kawasagi
 オーストラリア、ブリスベンの郊外、ランサムで、自転車通勤をしているグレン・ニルセンは、どういうわけかカササギフエガラス(通称マグパイ)にターゲットロックオンされてしまったそうで、週5回の通勤中、4回は上空からカササギアタックをくらっているという。
ソース:Ransome cyclist captures vicious magpie attack on camera
 耳をピンポイントで狙ってくるので、ヘッドホンの装着を余技なくされた。距離にして100メートルくらいの間、ずっと付け狙われアタックされているという。

 この映像は、実態を見てもらうためにニルセンが自転車に取り付けた小型カメラから撮影したものだ。
 それにしても何故彼は狙われてしまったのだろう?カササギフエガラスから身を守る為、自転車に棒などを設置したがまったく効果がなかったという。

もしかしてカササギフエガラスの大事なもの、なんかふんじゃってた?

▼あわせて読みたい
海辺で繰り広げられる恐怖、「ヒッチコック」な光景



理由はまったくわからないが、郵便トラックを執拗に攻撃する七面鳥(アメリカ)



「来たぞ!狙え!!」ヒッチコック映画の「鳥」を毎日体感している漁師


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 17:33
  • ID:8v.Nsj1.0 #

カササギといえばと七夕の国

2

2. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 17:53
  • ID:U78DnQSS0 #

カササギもカラスと同じ仲間だからなぁ。カラスの営巣中に近寄ったりすると偏執的に攻撃されるから、カササギも同じかも。ただ、あまり続く様なら違うかな。

3

3. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 17:55
  • ID:mrDeiVfs0 #

服装…とかかね…

4

4. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:01
  • ID:ANXuDzIo0 #

おっさん嬉しそうじゃん

5

5. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:11
  • ID:AvpD.3wi0 #

ちゃんとカササギに挨拶しないからじゃない?

6

6. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:13
  • ID:hSYhI1Rl0 #

曲は danger zone か。

7

7. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:22
  • ID:cDsX2GKv0 #

これは恩返しのマッサージだろ。

8

8. カササギ

  • 2012年10月27日 18:27
  • ID:DN.l2EO.0 #

さんつけろよ。

9

9. あ

  • 2012年10月27日 18:28
  • ID:ylfSsnCR0 #

赤の他人なのに何故か見るだけで気に食わない人がいるように、
このカササギにとってもこのオッサンの佇まいが気に食わなくて仕方ないんだろう

10

10. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:29
  • ID:mdAAJXqQ0 #

こええ…
鳥は目ん玉つつきに来るから、気を抜いちゃいけないんだよ

11

11. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:29
  • ID:oK6SyneC0 #

これは、たしかにデンジャーゾーンだな・・・

12

12. *

  • 2012年10月27日 18:49
  • ID:l3I12GEo0 #

他の通行人はどうなのかな。
この人だけなんだったら、何かやらかしちゃったのかね〜。
しかし鳴き声可愛い。
背中とかつつかれたらめっちゃ痛そうだけど。

13

13. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 18:55
  • ID:Z0Rb.NEp0 #

攻撃されたからヘッドホンで防御してるんじゃなくて、
多分、もともとこの色のヘッドホンしてた時に攻撃されたんだと思う。
カラスウリか何かと間違ってるんだと思うよ。

14

14. トム・クルーズ

  • 2012年10月27日 19:00
  • ID:qt7CEDC00 #

トップガンw

15

15. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 19:27
  • ID:MWOdzbDB0 #

>12
The ear muffs prevent repeated bites to the ear.
って書いてあるよ。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 19:55
  • ID:OregSM9X0 #

デンジャーゾーンwww

17

17. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 20:28
  • ID:e.KlXd440 #

イントロで吹いたw

18

18. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 20:46
  • ID:ajOMRhUB0 #

おいおいおい、ちゃんと通行料払ったのか?

19

19. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 21:19
  • ID:.TGnOxjJ0 #

鳥の必死さがかわいそうに思えてくる・・・。

20

20. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 21:22
  • ID:pZFgw8Sw0 #

近くに巣があるから守ってるんじゃないの

21

21. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 21:24
  • ID:idz35Y7b0 #

漆原教授に似た人だと判定されたんだろ

22

22. ナナシ鳥

  • 2012年10月27日 22:02
  • ID:66LDhJiP0 #

カチガラスって響きの方が好きだったり、カササギと言われた方がピンとこなかったりします(´・ω・`)

23

23. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 22:44
  • ID:cy7wqU9.0 #

>>22 ナナシ鳥
同じく。カササギと聞くと白いのか明け方にグェーと鳴きながら飛んでくでっかいのが先に出るw

24

24. ☆諒

  • 2012年10月27日 22:48
  • ID:EDUWbIMY0 #

カラスは自分に敵意を持ってる人間をちゃんと見分けてる。カササギもカラスの仲間だからね。

25

25. 匿名処理班

  • 2012年10月27日 23:27
  • ID:g8lDzxVC0 #

鳥って人の顔を見分けるからね
カラスみたいに賢い種類だと特に

26

26. 名無し

  • 2012年10月28日 00:22
  • ID:bP2J.dJP0 #

カササギさん必死でかわいい。おっさんも楽しそうでいいなぁww
でも怖いわ

27

27. 匿名処理班

  • 2012年10月28日 01:20
  • ID:LFV8mF.00 #

うちの近所のカササギは相手にもしてくれない。

28

28. わんこ

  • 2012年10月28日 05:34
  • ID:BDIsZjmb0 #

鳥さん口ばし欠けてない? 恨みがあるんだね

29

29. 匿名処理班

  • 2012年10月28日 19:42
  • ID:1ka3.eOj0 #

捕まえて焼き鳥にしてやれば?w

30

30. 匿名処理班

  • 2012年10月28日 20:33
  • ID:xi2rhnOs0 #

卵泥棒がまた来たって言ってるよ

31

31. 匿名処理班

  • 2012年10月29日 10:32
  • ID:62zA5hr.0 #

※31
魔女の宅急便wwww

32

32. 匿名処理班

  • 2012年10月29日 12:34
  • ID:GpiN3nnO0 #

この1人と1羽の間に何があったのか

33

33. 匿名処理班

  • 2012年10月29日 14:50
  • ID:9lAAEDRm0 #

それも愛情表現なんだろうけど
耳舐められるのって嫌なんだよね

34

34. 匿名処理班

  • 2012年11月03日 14:11
  • ID:AjnZgCm.0 #

カササギ→「泥棒」の暗喩に用いられることがあるらしい。
そしてカササギは南半島の国鳥らしい・・・www

35

35. 匿名処理班

  • 2017年08月19日 23:38
  • ID:oIpIaYYA0 #

なんか最初にちょっかい出したんだろうね
顔を覚えられたんだろう

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links