kagaku
 SF(サイエンス・フィクション)は、科学的な空想にもとづいたフィクションのこと。SF映画や漫画、アニメなんかは科学とアートの境界線がぼかされていて、そのありそうでなさそうで、でもちょっとだけ起こりうる可能性も否定できない、不思議と謎の世界に魅了されていくわけなんだけど、実際に科学とアートってつながっていて、似て非なる側面を持っている。

 そんなこんなで、米航空宇宙局(NASA)は、実際の太陽の映像に、グラディエントフィルタと呼ばれる空間1次微分を計算し、輪郭を検出するフィルタを使って加工処理した映像を作成した。まさにリアルなSF世界となったみたいなんだ。
ソース:NASA | Gradient Sun - YouTube
 今は世界的に子どもたちの、理科離れ、科学離れが進んでいると言われているけど、科学って結構アートなんだよ?ってこと知ってくれたら、もっと科学に興味を持ってくれるのかもしれないね。

▼あわせて読みたい
磁性流体を磁界に近づけたらあら不思議。美しい動きのサイエンスアートに「Ferroux」



マンデルブロ集合の摩訶不思議な幻想世界



科学者がアートをすると目のつけどころがバクテリア。微生物を使ってシャーレに描く「バクテリオグラフィー」


 
Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年10月24日 04:46
  • ID:bUDpELcO0 #

太陽だ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links