
英オックスフォード大学の研究によると、異性を引き寄せるのに、フェロモンだけでは十分ではないが、腐肉の臭いとと混ぜると、効果てきめんになるという調査結果がでたそうだ。ただしこれは特定の昆虫に限ったことなのだが。
広告
ソース:Scent of sex and death attracts virgin female beetles - life - 14 August 2012 - New Scientistハラジロカツオブシムシ(Dermestes maculatus)は、腐肉や動物質の乾燥食品を餌とすることで知られている。また、この甲虫のオスは、孵化してすぐ、腐肉に惹きつけられていく性質があることでも知られている。
原文翻訳:konohazuku
腐肉には酪酸ベンジルという物質が含まれている。酪酸ベンジルは、腐敗の最終段階に入った死体から発生する比較的高濃度の化学物質で、ジャスミンやプラムのような香りがすることから、ジャスミン系調合香料、桃のフレーバーなどに使用されている。腐敗のプロセスにおいて必ず発生する物質なので、科学捜査官などは死亡推定時刻を推定するのにこれを利用するという。

その結果、オスのフェロモンも、腐敗の進んだ豚の死骸も、単独ではメスを惹きつけなかったが、死んだ豚のニオイとオスのフェロモンを合わさったものには、メスがワラワラと群がってきたのだ。

似たような行動は他の昆虫でも見られ、彼らはふさわしい腐肉を見つけると、フェロモンを放ってメスをひきつける。たとえば、サソリハエのオスは、メスを誘惑する時は、パパイアフルーツフライ(ミバエの一種)の死骸を利用し、フェロモン増強してメスをうっとりさせるんだとか。
昆虫はゾンビを有効利用しているってことなのかな?ゾンビ効果ってやつ?ということで、今後、人間のフェロモンを増強させるアイテムの研究を待ち望むことにしようじゃないか。死骸とかゾンビだとちょっとアレだけど。
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
画像やばいな
2. 匿名処理班
虫の話じゃねーかw
もしかしたら俺もタヒねばもてるんじゃね?とか妄想してた時間を返せw
3. 匿名処理班
モテゾンビ・・・
私もオヤジがモテる原因みたいのだと思ったw
4. 匿名処理班
オエエエエエエエエエエエエエエエッ
5. 匿名処理班
つまり餌を確保したオスが魅力的ってことか
ところで死体って新鮮(って言い方はおかしいが)なものでも
死臭と呼べそうな独特の臭いがするよね?
血や内臓なんかが晒された臭いでもなく・・・
あれも死んだ直後から酪酸ベンジルとかが発生するプロセスが
始まってるからなんだろうか
それともただの錯覚なのか・・・
6. 匿名処理班
サソリハエじゃなくてシリアゲムシでは
7. 匿名処理班
死臭漂わせる男?
お断りだね!!
漂わせるなら、、
8. 匿名処理班
実は自分も似たような事考えてた
自分の場合は死臭じゃなくて「血の匂い」だけどね
女性の生理の時の匂いって興奮するでしょ?
9. 匿名処理班
じゃあ俺はキョンシーになるかな
久々にTSUTAYAで霊幻道師(漢字あってる?)を借りて見たら随所にツッコミ所満載でワロタ
ああいう古い特撮ホラーコメディとか、今見る方が楽しめる
10. 匿名処理班
虫が・・・
11. 匿名処理班
「カツオブシムシ」のリンクに「かつおだし」があって笑った
12. ポコ
お葬式では
ピンコ立ちってことかい?
未亡人に幸あれ…
13. 匿名処理班
つまりメスは死臭性愛者って事か
14. 匿名処理班
このさい虫でも…
15. 匿名処理班
カツオブシムシじゃん…ただでさえ、屍肉を好む虫の生態を、あたかもメス全般のように言ってどうする
姑獲鳥の夏、思い出した
マジな話、ネクロフィリアは男性に多いと思うが?
だからこそ、猟奇的殺人事件は多く男性によって起こされるのだし
ドグラマグラ程度で、ゲッと思うなら大丈夫だが
16. 匿名処理班
仏教の修行に死体が骨になるまでを観察する不浄観というものがあるがその死体は同性でなければならない。
理由は異性だと欲情してしまうかららしい
17. 匿名処理班
美味いメシの臭いとフェロモンに釣られたってだけの話
人間でも変わらないだろこれ