
寒河江市内の自営業男性(46)が、酒田北港の離岸堤近くを泳ぐジンベエザメを発見し、写真と動画を撮影した。県水産試験場(鶴岡市)は「庄内沖で見つかったという話は今まで聞いたことがない」としている。
広告
ソース:酒田北港沖でジンベエザメ 寒河江の男性が写真と動画撮影|山形新聞ジンベエザメはジンベエザメ科の魚で、体に斑点模様があるのが特徴。体長13メートル以上に及ぶものもおり、世界最大の魚類とされる。餌はプランクトンで、“人食いサメ”ではない。同試験場によると、太平洋などの熱帯、亜熱帯の海域に生息し、日本海にわざわざ回遊することはないものの、「夏なので対馬暖流に乗ってきた可能性がある。日本海にいないというわけではないが、とても珍しい」と説明する。
酒田北港沖でジンベエザメ
寒河江市内の男性は6日午前5時すぎ、離岸堤で釣り中、体長4〜5メートルの若いジンベエザメを目撃。携帯電話のカメラ機能で撮影した。男性の足元近くを15分間ほど右や左にゆったり泳ぎ、去っていったという。「道理で魚が全く釣れなかったわけだが、貴重な経験ができた」と男性。

▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
うおー!こういうの見たいな!
実際見たらすごい迫力がありそう!
死んだイルカが打ち上げられてる現場にしか遭遇したことがない。
イルカくせー!
2. 匿名処理班
コバンザメもいる?
3. 東雲
美ら海水族館に行ってきたけどジンベイザメってほんと大きいよね。
4. 匿名処理班
ジンベエザメは一度は生で見てみたいね
大きな体に、おっとりした動き、それでいてプランクトンしか食べないというのも安らぎを感じる
5. 匿名処理班
よぐ来たのぉ〜
6. 匿名処理班
ジンベイでかいけどかわいいよね
主食はプランクトンだし人襲わないし
7. トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
終わりの日のしるしか。
8. 匿名処理班
おもっきし地元やないですか。見に行けばよかった
9. 匿名処理班
山形県って日本海側だったのか
10. 匿名処理班
・・・地震・・・じゃないよな ははは・・・
11. 匿名処理班
一反木綿
12. 匿名処理班
地元やないかい
いつも泳いで遊んでいたから
あんなのがいきなり出てきたら焦るw
13. 白王(ハクオー)
ワンピのジンベエで知った
クジラじゃなくて魚なんだぜwww豆知識
14. 匿名処理班
ジンベエさん
チーッス
15. 匿名処理班
コバンザメくっついてるし、弱って岸壁に寄ってる感じじゃないね
死滅回遊にならないといいのだけれど
16. 匿名処理班
じんべえ、じんべえ!じんべえ!・・・じんべーーーーえっ!・・・・・
17. 匿名処理班
太平洋側だって運がなきゃ見られないし
うらやましいw
18. 匿名処理班
ちょこちょこ来てるイメージと思ったら、日本海か
サカナからしたら、袋小路に迷い込んだようなもんなのかもね
19. 匿名処理班
ゾワッとしたw
20. 匿名処理班
こないだ湘南に来た衰弱アザラシみたく、普段いないものが
岸近くまでやってくるのって結構
弱ってることが多いんじゃないかと心配ではある。
21. 匿名処理班
魚あげたい・・・(//▽//)
22. GoN
大阪港の海遊館で2頭泳いでるのを何回か見たよ。
巨大な円筒形の水槽の中をゆったり回遊する様子はトトロとか
猫バスを思わせるものがあった。
でかくておとなしい、ってそれだけで癒しの要素があるね。
23. 匿名処理班
捕獲しろぉおおおおおーーーーー!!!
加茂水族館ーーーーーー!!!チャンスだぞおおおおおお!!!!!!
クラゲだけで慢心するとOGA水族館に負けるぞーーーーーー!!!
24. 匿名処理班
男鹿水族館(w 「GAO」ね、シロクマに会えます。
あそこ、いまの建物に変える前はボロボロで水槽前の魚紹介の内容に
お勧めの調理方法が書いてあったんだよ。
加茂水族館ももうすぐ建て替え工事始まるよ、もう建物ボロボロだし
お客さんから見えない所のH鋼の柱なんて下側腐ってもう無いんだぜ添え木で支えてる。
むか〜〜し、猿山が海辺に有ったんだけど、強力台風が来たときに全て波にさらわれました
同じ所が今はオタリアプールになってます。
25. 匿名処理班
捕まえて新しくなる加茂水族館にぶちこんだれ!!
26. 匿名処理班
癒し系のサメだよね
27. 匿名処理班
沖縄出身だけど昔、父親が沖釣りに行ってジンベエザメに遭遇した時の写メを思い出した。
機会音痴の父ががんばって撮った写真には半分以上指が写ってました。
28. あ
同じ日本海側だけど、ジンベイザメはたまに湾内に紛れ込んでくるな
今年も来ないかな
29. 匿名処理班
つかまえないでほしいの。
30. 匿名処理班
七武海で実の能力に頼ってないのは感心
ただぱっとしない
31. 匿名処理班
日本海にも普通にいるよ。
by日本海の漁師
32. 匿名処理班
漁師だけど年10匹は網に入ってくる
水族館に電話しているって言えば捕獲
いらなかったら逃がしてるよ
33. 匿名処理班
関係ないけど、漁師さんまじでカッコいいです…
34. 匿名処理班
>>31,32
漁師の方にはそう珍しい事でも無いのですね。
自分も関係ないけど、美味しい魚有難う御座います。
ちゅら海でしか見たこと無いし、
野生を見てみたい!
35. 匿名処理班
普通に日本海にもいるのか
36. 匿名処理班
でっかい魚怖いです><
前世がきっと微生物
37. 匿名処理班
共同火力のとこかな
あそこは釣り人が多いから変なゴミとかうっかり食わなければよいのだけど
38. ぱっつぁん
会えたら超ラッキーじゃん
そこ釣り場だから会ったらアップするよ