「モナリザ」という名前を聞いて、あのふっくりとしたうりざね顔を思い出さない人はいないくらい世界的に有名な、ルネサンス期の巨匠レオナルド・ダビンチが描いた肖像画。このモデルとなった女性の人骨を発見したかもしれないと、イタリアの考古学チームが発表したそうだ。名画の謎解明に大きな前進となるのではと期待が高まっている。
現在仏パリのルーブル美術館に展示されている「モナリザ」は、1503〜06年に制作された。モデルとしては、証拠はほとんどないものの、伊フィレンツェの貴族で裕福な絹商人フランチェスコ・デルジョコンドの妻だったリザ・ゲラルディーニが最有力候補との見方が、美術史家の間では一般的だ。夫のデルジョコンドが制作を依頼したと考えられている。
発掘された女性の人骨
ゲラルディーニについては前年、新たな文献から夫の死後、娘2人が修道女となっていたフィレンツェの聖ウルスラ女子修道院で暮らした後、同地に埋葬されたことが判明。後世に作られたコンクリート床を掘り起こして発掘調査が行われていた。
フィレンツェの聖ウルスラ女子修道院
美術品をめぐる謎の解明を専門とするシルバノ・ビンチェティ氏率いる調査チームは、これまでにも数体の遺体を発見しているが、今回見つかった人骨は非常に状態が良く、頭蓋骨も無傷で残っている点が特に重要だという。フランシスコ会の祭壇近くに埋葬されていて、埋葬時期もゲラルディーニものと一致するという。
人骨は今後鑑定へ回されるが、ゲラルディーニのものと断定されれば頭蓋骨から生前の顔を復元し、モナリザの特徴と比較したいと調査チームは話している。
ただ、これまで見つかった他の遺体と同じく無関係との鑑定結果が出る可能性もある。その場合、祭壇の反対側にあるより大きな墓に眠っているとみられる他の遺体の発掘作業が9月に開始される予定だ。
「モナリザ」の遺骨?イタリア修道院で発掘調査
▼あわせて読みたい
探してみよう!モナリザの絵画には動物たちの絵が隠されていた!?
レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた大量の解剖図デッサン画
世界の名画に、あのキャラたちをフュージョンさせてみた
コメント
1. 匿名処理班
そうよわったっしは〜
2. 匿名処理班
売名行為
3. 匿名処理班
偉人でもなんでもないんだから、あまり意味なくね?
4. 匿名処理班
男だったら本物
5. 匿名処理班
絵のモデルにされたと思ったら、
後世になって骨まで掘り出されて調べられるってどういう気持ちなんだろう
6. 匿名処理班
次はダ・ヴィンチ本人の遺骨を見つけて欲しいな
アンボワーズに墓はあるけど墓暴きにあってどこかいっちゃったとか
7. 匿名処理班
拝観料 UP
8. 匿名処理班
>3
超有名人だから見世物として意味あるんだよ。
9. 匿名処理班
>ゲラルディーニのものと断定されれば頭蓋骨から生前の顔を復元し、モナリザの特徴と比較したいと調査チームは話している。
復顔法って精度に難があって結構あてにならないんじゃなかったっけ。
10. 匿名処理班
有名人になるといろいろ大変だな、
近親相姦で障害もちだったって
世界中に暴露されたツタンカーメンとか。
11. 匿名処理班
でもね・でもね・・でもね・・・
12. 匿名処理班
モナリ座の女
13. 匿名処理班
こういうニュース見ると俺も死んでから発掘してもらいたいなって思ってしまう。
新聞やネットで写真後悔されたいよ。
火葬されちゃうから無理だろうな…。
14. 匿名処理班
>>13
その前に偉業をなし得るか
超有名人にならないとだねw
15. 匿名処理班
最近では散骨を希望する人もいるけれど、ヨーロッパではどうなんだろう。
有名になってしまったら散骨も望めないのか?「後世の人があなたの骨を調査できなくなりますから止めて下さい」とか言って止められてしまうとか。
16. みかんちゃん
本当に モナリザの遺骨か??
17. GoN
>>13
掘り起こしてる最中の現場へ走りこんで、奇声を上げながら人骨を
破壊したらどうだ。
「歴史に残るはずの発見を台無しにした人物」として超有名になり、
イタリアの敵として遺体を長い間陳列してもらえるかもよ。
18. 匿名処理班
現代のどんな偉人でも骨が後世調べられることはないんだな
2000年後には全く物もデータも無い空白の時代になる
19. 匿名処理班
写真が存在しない時代の絵だから、モナ・リザが実在の人物なのか調べたいんだろうけど、果して真実を知る事がそれほどの意味がある事なのか?って事だよな。
20. 匿名処理班
遺体を掘り起こすとか悪趣味だなww
21. 金
この修道院もさらに金ぼったくれるなww
22.
だれか>>1にのってやれよw
23. 匿名処理班
学術資料だし、亡くなって何十年何百年と経った遺骸はその人を知る人がいないから遺骸じゃなくて物みたいに扱われるんだろうけど
亡くなった人を埋葬するにあたって当時の人達がどんな想いで埋めたのかとか思うとなんとなく切ないず
24. 匿名処理班
下手に有名になると墓を暴かれてしまうんですねわかります
25. 匿名処理班
なんだろう、ジョジョが頭の中を駆け巡る。
26. 匿名処理班
荒木先生の何代前かのボディか
27. 匿名処理班
墓とか遺体は、法律上、子孫の所有物じゃないのか?
発掘許可は取ったのか?
28. 匿名処理班
そうだったらいいな、とか、そうゆうことにしよう、みたいな
意図が見え隠れするな
29. 匿名処理班
墓あんまり荒らしてやんなよ
30. 匿名処理班
聖オルソラ修道院だよ。拝観料取ってないし、めったに一般公開されないのに。。一度入ったけど、今廃墟みたいになってるから補助金なりの資金は必要。