わびしい
 英スコットランド西部アーガイルに住む9歳少女、マーサ・ペインちゃんは1か月半前、空腹が満たされないまま帰宅する現状を知ってもらいたいと、給食の写真を掲載したブログを開始。小学校のせつなすぎる給食を写真に撮り、『NeverSeconds(おかわりは無しで)』と名付けたブログに投稿し始め話題となった。
広告
ソース:Neverseconds: Martha Payne's food blog raises thousands for Malawi charity - Telegraph
「いまいち給食」ブログ、禁止騒動でいっそう人気に : AFPBB News
 マーサ・ペインちゃんの通う学校では、毎日2ポンド(約250円)の費用で給食が提供されている。彼女のブログには、4月30日から6月12日にかけて、学校で出された給食の画像が掲載されている。

【NeverSeconds】

 マーサ・ペインちゃんの学校の給食メニュー画像
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
 ところが今月14日、マーサちゃんの投稿に異変が起こった。「今朝、算数の授業中に校長先生に呼び出され、校長室へ連れて行かれました。今日の新聞に記事が載ったから、もう給食の写真を撮ってはいけないと言われました。もう写真が撮れないと思うと、悲しいです。メアリーズ・ミールズのためのお金も集まらないでしょう。」

 実はマーサちゃん、このブログを立ち上げた目的のひとつに、開発途上国の子どもたちに食料支援を行っている慈善団体「メアリーズ・ミールズ」のための募金集めがあったのだ。

 マーサちゃん
no title
 父親によると、この「ブログに給食写真掲載禁止」決定は地元の議会によるものという。マーサさんのブログを取り上げて、学校の給食スタッフを解雇するべきと伝える新聞もあり、それが禁止令の原因のようだ。

 しかし数時間後、議会はブログに対する批判を撤回せざるをえなくなった。ソーシャル・ネットワーク上で批判の大旋風が巻き起こったからだ。ついには「本議会は検閲などしない」と声明を発表しなければ収まらなくなった。

 この騒動でマーサちゃんのブログの訪問者はかえって増え、340万人を超えた。ブログの募金コーナーで15日午後5時までに集まった額は、マーサちゃんが考えていた目標額7000ポンド(約85万円)を大きく超え、3万7000ポンド(約458万円)を達成したそうだ。

関連記事:
セブンイレブンが学校給食事業に参入、北海道、埼玉などで来年から導入予定



世界の学校給食図鑑



都道府県の学校給食画像集


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 11:41
  • ID:JOalh6Eo0 #

日本も負けてないよ

2

2. 匿名

  • 2012年06月18日 11:42
  • ID:ceHWSnIu0 #

美味そうだけど…。

3

3. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 11:57
  • ID:Yil.g67a0 #

このネット時代に事の隠蔽を図るなんて
洋の東西を問わず老人の頭は固いんだなw

4

4. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 11:58
  • ID:iQEPpB1Y0 #

外国の奴らは日本に対してクジラだめイルカだめマグロだめと言ってくるけど
こいつらの食文化にあわせたらこんな貧相な食文化になるぞ。

5

5. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:01
  • ID:J8.KKu7X0 #

>>2
いやいやいや, アカンでしょ。
部分的にちょっと凝ったヤツ (ちっこいケーキみたいな) あるけど,
それ以前に穀類・野菜・肉バランス悪いしロクに調理もしてないんじゃないかと
疑ってしまう。
・・・俺だけかもしれないけど。
つーか, カップに入ってる白いドロっとしてそうな, バリウム的なのって
何なんだろう。
一般に「マズい」とか思われてる日本の病院食の方が見た目まで
含めて数段上。
自分の子供がこんなん喰わされてたら, 俺も何らかの手段で世間に
公表するな。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:05
  • ID:gy1mjKOm0 #

募金集まって良かったですね( ^,_ゝ^)ニコッ

7

7. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:06
  • ID:jC9IS.d70 #

量は少なめだけど日本の給食より美味しそう

8

8. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:07
  • ID:GAaMWaA70 #

量が少ない。栄養バランスが悪い。盛り付けもさっぱりうまそうじゃない。子供に出す給食として、最低限度を余裕で満たしていない。
パンとサラダとスープとか舐めてんの?野菜がグリーンピースとコーンで十分なわけないだろアホか。

9

9. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:10
  • ID:F6ZXmGJV0 #

以下仙台禁止

10

10. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:13
  • ID:NZpX9aie0 #

盛りつけだけみたら刑務所かと思ったぞ。

11

11. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:14
  • ID:mdNBaBcp0 #

食べ残しか何かか?(すっとぼけ)

12

12. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:27
  • ID:u651llFa0 #

前見たなぁと思ってたら続報だったか
募金集めは知らなかった。

13

13. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:35
  • ID:mxf6KhJx0 #

器の空いてる場所率高いな^^;

14

14. 揚げパン好き

  • 2012年06月18日 12:39
  • ID:CpjtnVg40 #

子供に対する思いやりがないよねこの給食
ていうかもみ消そうとしたりするのを見る限り、
こういうのに親は文句言えない地域、もしくは状況なのかね?

15

15. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:41
  • ID:Isy5jU5N0 #

これ去年あたりにもネットで話題になってなかったっけ?
あれから何も改善されてないんだろうか

16

16. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:43
  • ID:4CUJi.cV0 #

子どもたちには、たらふく食わせてやりたい。

17

17. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 12:51
  • ID:5kZhVNbv0 #

成長期の子供にこれは少な過ぎるだろ
栄養のバランスもめちゃくちゃだし
肉(魚)、野菜、パン(米)、の3種類は揃えてやれよ

18

18. 1

  • 2012年06月18日 12:57
  • ID:l.aZmJQB0 #

マーサちゃんの可愛いさが触れられてないのはどういう事だ

19

19. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:00
  • ID:hJJEZijf0 #

これに文句言うとかどんな贅沢な生活してんだこのガキは
うちで旬のうちに躾してやりたいぜ

20

20. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:02
  • ID:d7mhFvRj0 #

俺の飯は少なくてもいい。
だが、子供のご飯は満足いくまで食べさせてあげたい。
そして。思いっきり外で遊んでこい。

21

21. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:02
  • ID:7ukWllg30 #

理解は得られないかもしれないが少ないほうがいいこともある
 腹いっぱい食べると胃に血液を多く回してしまうため
脳へ充分に血液が送られなくなり眠気を誘ってしまう

22

22. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:03
  • ID:w7Swl0eq0 #

仙台だって負けてないよ!

23

23. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:13
  • ID:.FyWZGYq0 #

まあ9歳ならこれぐらいの量でも満足だったぞ俺は
問題は内容と盛り付けにあると思う
お偉いさんは量だけを隠蔽したかったのかな?

24

24. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:21
  • ID:UI9TaZNX0 #

オレ食が細い子供だったからこのくらの量の方がありがたかったかも。

25

25. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:37
  • ID:xOkBY6eH0 #

ブログタイトルのセンスいいなw

26

26. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:47
  • ID:u.P.vIcd0 #

でも子供の頃これっくらいの量だったら、
放課後まで残されずに済んだかと思うとw

27

27. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:55
  • ID:.6Z9yr.u0 #

昼休み終わっても仁王立ちしたババァ教師の前で泣きながら
「食べれません」と言ってる子がいたなあ・・・
俺は貧乏だったから好き嫌いなかったけど

28

28. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 13:56
  • ID:d7qZtTuZ0 #

日本も給食費未納が多くて苦しいならどんどん減らせばいいんだよ。
そうすると未納してる連中ほど沢山文句言い出すからさ。
給食センター利権が悪いんじゃないの未納問題って。
なんで支払い強制力の無いままにしておくのかが完全に謎。

29

29. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:01
  • ID:CJ3CTJcK0 #

外国事情は知らんけど、筆記用具、学習用品以外
カメラ持っている時点で俺の時代はゲンコツ瞬殺取り上げ居残りだった。

30

30. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:05
  • ID:4CUJi.cV0 #

食い過ぎはいかん。しかし、食べたいと欲する子供たちには、沢山食べてもらいたい。それが私の願いだ。

31

31. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:21
  • ID:B5tfYp7R0 #

募金は両親がおいしく頂きました。

32

32. 異星の爬虫類人

  • 2012年06月18日 14:30
  • ID:DwyzbSKH0 #

オレンジのプニュプニュ美味そう

33

33. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:31
  • ID:6UdXpjk20 #

日によって品目と量が偏っててバランスむちゃくちゃなとこに
仕事の適当さがにじみでてる
多けりゃすべてよしって単純な話じゃない

34

34. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:36
  • ID:TLMtQVdx0 #

ジェイミーのスクールディナーとかあったけど結局頓挫しちゃったみたいだしね。
現場の食育に対する無理解がどうにも改善できなかったとか。

35

35. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:38
  • ID:JnlwpRz90 #

たまーにボリュームのある日があるなw
甘いデザートつけたから子供は黙ってろ的なものを感じる

36

36. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:40
  • ID:eLzpBoFf0 #

これだけお粗末なのにデザートだけはしっかりつけてるとこに
返って食育の闇を感じる。

37

37. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:51
  • ID:Po8FZnAW0 #

何で向こうはすぐお菓子をつけるんだろうな

38

38. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 14:59
  • ID:9UdHi4X.0 #

デザート減らしてもう1品おかずを増やせばいいのに

39

39. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 16:03
  • ID:.pEndchy0 #

こうやってイギリス人の馬鹿舌が養成されていくのであった。
でも食に贅沢言わないから世界中どこへ行っても幸せなイギリス人なのであった。

40

40. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 16:07
  • ID:xbA.76J10 #

FAT FREEw
むしろカロリー増やせよ

41

41. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 16:59
  • ID:Rm7joqwV0 #

2ポンド(約250円)でこれだけの物が出てくるなら普通な気がします。調理費や運搬費、食器の洗浄など経費も給食費に含んでいるなら優秀と称賛すべき。
一日6ポンド(約750円)程度まで出して充実させればいいだけで、学校側は少ない給食費で努力はしてると思います。
マーサちゃん標準的な体重は維持できているだろうし、健康的に見えます。((笑))

42

42. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 17:28
  • ID:1tUvGff90 #

そうは見えないがマーサちゃんがガリッガリに痩せてたり
近隣の学校と比べて明らかに質・量が悪かったら問題だが
俺が親だったらカメラを取り上げて強めに頭小突いて学校と
給食センターに謝罪してるよ、満足のいく教育や食事が
与えられて当然と思うのは間違いだから正さないと駄目。
上でも出ているがそもそも適度な空腹は身体に良い。

43

43. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 18:02
  • ID:YSZh6pqD0 #

義捐金は親が美味しくいただきました

44

44. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 18:09
  • ID:YSZh6pqD0 #

マーサは義捐金のおかげか太りすぎw
むしろ少ない方が良い

45

45. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 18:19
  • ID:z0Vo05Os0 #

食事は健康の源で大切な事という考えがないのかね。
子供にハンバーガーやピザばかり食わせたり
マッシュポテトとフィッシュ&チップスばっかり食ってたり
白人は食文化に関しては未開で無頓着なのかな。

46

46. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 18:39
  • ID:E8Wn2OaG0 #

不覚にもMREを彷彿とした。
いや、確かにMREの方が多いけどさ、なんというか盛り付けというか、バリエーションというか、体への悪影響具合というか…

47

47. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 18:41
  • ID:Sau5GduB0 #

別の写真で見たけどマーサちゃんけっこう太ってるんだよね
この量だと足りないだろうね

48

48. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 18:48
  • ID:heLzhxbL0 #

仙台の給食は嘘でしょ?

49

49. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 19:12
  • ID:1wVauNWX0 #

ジェイミーのスクールディナーはガチだったんだなぁ。

50

50. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 19:55
  • ID:F2duWmZp0 #

名前の通り本当にペインだな。。。pain

51

51. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 19:58
  • ID:9F.wcXlk0 #

お前ら自分が食うこと考えてるだろ
子供向けなら量はこんなもん

52

52. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 19:58
  • ID:MhYQxyEf0 #

>>18
お前はどんだけ貧しい食生活をおくってんだよ・・・

53

53. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 20:27
  • ID:ek.O0ndm0 #

>>52
幼稚園の給食でももっとマシな量でてるわ

54

54. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 20:27
  • ID:U7jeVJtJ0 #

前よりマシになってるよ。

55

55. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 20:32
  • ID:T6stOVCb0 #

こんなせつない給食、日本じゃ例の仙台以外どこにもねえだろw
もちろん保育園、幼稚園、小中全部含めてだ

56

56. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 20:44
  • ID:WPE7OSs50 #

日本の給食って220円くらいじゃなかったっけ
昔おおきなポケットで見た気がする

57

57. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 21:04
  • ID:RpoCF4KI0 #

米18 マーサちゃんの可愛いさが触れられてないのはどういう事だ
米53 >>18 お前はどんだけ貧しい食生活をおくってんだよ・・・
.....食うの?

58

58. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 21:46
  • ID:n5sj3Io70 #

メニューそのものはイギリスにしてはまともなほうと思うし、
ひどいってほど悪くはないんじゃないかと
やぱ他の国と比べて決定的に量が少ないんだよなー
プレートの空白がなくなるくらいにしっかり盛りつけられてれば
むしろおいしそうな給食の部類になりそうだが

59

59. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 23:30
  • ID:lDCXnHx20 #

仙台の量の少ない写真はならし給食のもの。
いまだに知らないで普通の給食だと信じてるバカがいるのか。

60

60. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 23:39
  • ID:APHt5dQT0 #

っていうか、本来この子が立ち上げたブログって、別に自分の給食の質をとやかく言うものじゃなかったんじゃないの? じゃないと、途上国向けの寄付を募る話と咬み合わない。それが何故か写真が先に目に止まって、この子の意図しない方向に話が進んでしまったんじゃないかと。
まぁ、最終的には目標を達成できたとはいえ、この子にとっても腑に落ちない結果になったなぁ、と。

61

61. 匿名処理班

  • 2012年06月18日 23:42
  • ID:4Veh9iRi0 #

思ったより全然普通だった。むしろいい方だろ
念のためいっとくけど、これマジレスな

62

62. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 00:27
  • ID:Vte1kNd10 #

>>62
お前あほか?もしかして小学校にすら通ったことないか?最後の写真見て「全然普通」って言ってたらお前今までの人生よっぽど物事に無関心で生きてきたんだな。まぁ「マジレス」っつってるけど釣りだということを願う。最後のメニューなんて児童に餓死しろって言ってるようなもんだろ。

63

63. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 00:43
  • ID:fdQE.ihd0 #

見た目や味についてはあえて何も言わないが給食の趣旨からして栄養量とバランスは考えろ

64

64. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 00:48
  • ID:zHOW4Ipn0 #

はははははwww。うん、だってこれで250円てむごすぎるもん。世界中で話題になっていいでしょ。俺らの小学校の時の給食の方がずっとずっとましだった。
でも、俺はまずくてキライで吐いてたりしたけどw。今なら、かえって食べたいなあ・・クジラの竜田揚げ。

65

65. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 00:54
  • ID:62wUEdLU0 #

主食がなにかよくわからないのがあれだね

66

66. UK

  • 2012年06月19日 01:49
  • ID:htveE.JW0 #

量もバランスも最低だが、デザートだけはほとんどが美味しそうなのに笑える
さすがアフタヌーンティーとブレックファストしか、まともじゃない国だけはある

67

67. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 02:05
  • ID:P78g8qRA0 #

なんだか容器に移したレーションみたいだなw

68

68. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 02:07
  • ID:LzPNs8ry0 #

野菜が増えたのは(これでも)改善後の写真じゃなかったか
改善前はキュウリ3枚とかだったよ

69

69. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 04:17
  • ID:h6o6Pfk00 #

質は下げてもいいから、そのぶん量が欲しい
そしてもっと綺麗に盛り付けてくれ

70

70. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 04:36
  • ID:b1yWn7na0 #

マーサたん(*´∀`*)

71

71. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 04:41
  • ID:b1yWn7na0 #

※62
貴様はクズ野郎だ!!
このクズ野郎が!クズ殿様!クズキング!もしくはクズクイーン!
己の鼻くそと水だけで1ヶ月間生活せよ!
さすればクズよりクズ大臣に昇格だ!わかったか!

72

72. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 05:59
  • ID:Lwm5y8CF0 #

変な食器のくぼみに合わそうとしてるから余計だめになってる感じ

73

73. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 07:51
  • ID:UeFQCLvS0 #

サディズム調べてみて

74

74. おまえら

  • 2012年06月19日 09:55
  • ID:cUDOlNue0 #

たまに酷いのが出てくるけど
水準は派遣バイトの飯よかましそう

75

75. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 12:16
  • ID:O0KQ2.K10 #

見た目で「おいしそう」とか言ってる人はなんなんだ
給食の眼目はそこじゃないでしょうに

76

76. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 14:29
  • ID:wXAwohpx0 #

献立に当り外れのムラがあるかな

77

77. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 14:47
  • ID:SBToQ2d40 #

やはり添加剤や人口甘味料、資本世界の毒のせいで免疫弱り新陳代謝弱り太ってるワニね、毒少しでも食えばぷくぷく太るワニがね

78

78. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 19:55
  • ID:hzrvQXm40 #

250円/1日って日本と違わないのに

79

79. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 21:24
  • ID:.pRr8YU.0 #

給食が美味けりゃそれだけで学生時代の想い出は五割良くなる

80

80. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 21:46
  • ID:.aN6XNU10 #

ナニこの刑務所以下のクソメシ・・・

81

81. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 23:14
  • ID:9qkwI4Dk0 #

意外と皿が大きい

82

82. 匿名処理班

  • 2012年06月20日 01:56
  • ID:9JxO94ya0 #

※44
寄付は着服するものと素で勘違いしてるお前とは違うんだよ

83

83. 匿名処理班

  • 2012年06月20日 07:47
  • ID:3MuMbB590 #

冷凍とレトルトを多用しているから、250円でもこれしか用意できないんだよ。
素材から手作りしてくれたら、低額でも栄養バランスのとれた食事ができる。
だからこれ、値段の問題じゃなくて、手間の問題。職員の怠惰の問題だと思うな。

84

84. 匿名処理班

  • 2012年06月20日 08:35
  • ID:DMaUNkWT0 #

前にあった通販おせちより数段まし

85

85. 匿名処理班

  • 2012年06月20日 22:54
  • ID:.M1AhXjA0 #

メニューそのものはジェイミー・オリバーの番組で出てたのよりもはるかにマシだな
野菜やパンや米や肉あるし
でもちょっと少ないね やっぱし金額内でメニュー考える手間省いてんのかな

86

86. 匿名処理班

  • 2012年06月21日 05:20
  • ID:.5lPLt2j0 #

米72
そこまで興奮するなよww
米62もアホなこといってるけどそんなに息荒立てて言うほどのことも
言って無いじゃんww

87

87. 匿名処理班

  • 2012年06月21日 12:10
  • ID:OEq0goTT0 #

刑務所以下だな
質素も度を越すと吝嗇だ
春日かよ?

88

88. 匿名処理班

  • 2012年06月21日 12:10
  • ID:u2zbIs2T0 #

ひもじい…

89

89. 匿名処理班

  • 2012年06月21日 16:48
  • ID:RLIZCQuI0 #

超円高を考慮すると、かなり割高な内容かと

90

90. 匿名処理班

  • 2012年06月21日 17:24
  • ID:SPh0pTrQ0 #

日本の生徒たちも、学校のおかしいところをどんどん撮影、録画、録音してブログに投稿しよう。そして学校から圧力があったら、それもまたブログに書いていこう。
そうしなければ、いまの日本の腐った教育界は正されない。クズ教員とクズ教育委員会をぶっつぶせ。

91

91. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 00:08
  • ID:lB3Fxxrj0 #

海外の食事文化はわからないけど、ケーキの代わりにせめて食べごたえのあるパンを出せばいいと思った。コーンも輪切りを出した方が噛む回数が増えて満腹感増す。工夫次第だと思う。

92

92. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 18:12
  • ID:GGEPkSXt0 #

旧貴族れん中のガキ等はいいもん食わせてもらってるんだろうな
権力者がクズだと悲惨だわ

93

93.  

  • 2012年06月23日 04:39
  • ID:l9sCrjnZ0 #

告発せよ! 断罪せよ!

94

94. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 18:32
  • ID:vWA0M58Y0 #

くぼみにカップケーキいれろ

95

95. 匿名処理班

  • 2012年06月27日 16:33
  • ID:OdDjotz.0 #

こんな量で育ち盛りの子供は腹いっぱいにならんだろう…気の毒だわ

96

96. 匿名処理班

  • 2012年07月01日 17:13
  • ID:Ziwo.Axk0 #

もちろん、自分のときの給食よりはるかにひどいんだが、
今思い返すとやっぱりデザートは、これのデザートよりひどいときがあった。
巨峰二粒とかね。
栄養的には優れてたんだろうけど。
日本のように、そういう専属の栄養士さんとかいないんだろうね。
だから多少おいしそうでも栄養的にはクズな食事になる。

97

97. -

  • 2012年09月05日 21:38
  • ID:AzMeaoiO0 #

量は個人差あるからともかく、この給食の何が問題かって栄養バランスでしょ………育ち盛りの子供の昼食には絶対よくない。
写真を見て躾けなおしてやるだの贅沢だの言う人は自分の食生活と健康意識が貧しいことを自覚しなよ。
医食同源だから。

98

98. 匿名処理班

  • 2012年10月07日 23:38
  • ID:TtVH7GKY0 #

タンパク質が全般的に不足してるように見受けられるな・・・
うちの会社の社食も200円だが、おばちゃんが調理してくれるしこれよりは内容良いぞ?

99

99. 匿名処理班

  • 2013年05月12日 07:19
  • ID:65BBU2DD0 #

250円でこれはないだろ!?とかほざく奴、どんだけ昔話の貨幣価値なんだよ。
それに、UKは食に対しては疎い国。つか関心がないんだよ。日本の尺度でしたり顔で語るなっての。

100

100. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 12:11
  • ID:AdwQyMy00 #

日本は給食センターで給食作ってる人が料理出来ないなんてことはありえないが、平気で全般的に料理出来ない人間が給食センターで働いている国、それがイギリス。現場に出来合いの冷凍をあっためる、皿に盛る、この二つしか出来ない人間だけだからこうなる。
現場に材料から調理できる人間がいたら同じ値段でもっとマシになる。
でも国民全体の傾向として調理に興味もないのが代々続いてる感じで料理できなくても割りと当り前な国だからな。

101

101. 匿名処理班

  • 2014年04月22日 15:00
  • ID:7db8in6I0 #

わたすが昔頂いていた給食は、はっきり言って豚の餌だった。
日本も昔は酷かったのよ。脱脂粉乳とか、コッペパン、そしてどろどろのスープもどき?
肝油なんて、吐きそうだった。肝油・・・知らないか・・・。
とにかく、食わせりゃいいって感じだったから、量よりも質が悪くて。
今の給食は、やっぱり恵まれているって感じ。

102

102. 匿名処理班

  • 2014年04月22日 18:33
  • ID:7QkdObuH0 #

ブログのタイトルといい、賢い子だなあ
まっすぐに(いい給食を食べて)育って欲しいものだね

103

103. 匿名処理班

  • 2014年04月26日 17:01
  • ID:TOD9.J0y0 #

別に昼飯一食くらいどうでもいいだろ
家で朝晩しっかり食わせれば問題ないよ

104

104. 匿名処理班

  • 2014年05月06日 14:48
  • ID:SjdlnSW20 #

これが100円なら許せるけど、250円は絶対許せない!

105

105. 匿名処理班

  • 2014年05月17日 10:16
  • ID:6AfjQsf.0 #

アホ議会にもほどがあるだろ
何のためにある議会だよ

106

106. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 04:36
  • ID:OkHsDYS70 #

独立してる場合じゃない。。。

107

107. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 19:40
  • ID:AWM99ik.0 #

アメリカの高校の激マズ低栄養の給食記事を読んだ後では
スコットランドの小学校の給食はまともに見えるぞ

108

108. 匿名処理班

  • 2015年08月11日 22:32
  • ID:6xbfMuDO0 #

イギリスならこんなもんじゃないの
あの国は食べ物高いし、2ポンドならこれでも豪華

109

109. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:51
  • ID:RecO6hdo0 #

言う程悪くないと思った。

110

110. 匿名処理班

  • 2015年10月26日 03:24
  • ID:mrXNwmEI0 #

仙台よりましじゃない?

111

111. 匿名処理班

  • 2016年11月18日 14:58
  • ID:xuyTlity0 #

※3
アーガイルの議員名簿見ると中年男性、中年女性もちらほらいるけど。

112

112. 匿名処理班

  • 2016年11月19日 13:22
  • ID:sTR5EGzs0 #

何か日によってムラがないか?w
絶対足りない!って日もあれば、9歳なら十分量かな?って日も。栄養バランスも然り。
パスタ料理はうまそう。

113

113. 匿名処理班

  • 2017年02月11日 15:12
  • ID:1cYu.h1K0 #

乳製品卵肉以外なら何でも
十分な量&栄養にみえるけどなー
よくたべる人なんかな

114

114. 匿名処理班

  • 2018年07月14日 13:36
  • ID:zK6k9.XL0 #

何で浅いワンプレートに盛らねばならない?こらが軍隊食みたいで余計に見た目が悪い。
海外の「牛乳」は果糖されてたりチョコレート入ってたりと乳飲料なんだよね。普通の牛乳なんて選ぶ子いないっていう。
野菜は少ないし人参のみの日とか、作り手の愛が感じられない。

115

115.

  • 2018年09月16日 16:41
  • ID:qDGpTZUU0 #
116

116. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 16:26
  • ID:B9ZjZUib0 #

これ育ち盛りのおこさんのお昼やろ?
ダイエット中の女子や朝飯とちゃうんやで

117

117. 匿名処理班

  • 2019年03月25日 21:43
  • ID:5Kd7bS.d0 #

この地球外生命体の食事と思われる物は、日本のJAXAに調査してもらい、それまでの間マーサペイン氏の身柄は我々日本人が保護するってのはどうかな?

まずは私が預り、最低限の食事で申し訳ないが、オリジン弁当に彼女を連れて行きたいと思う。

その後のホローどうする?

118

118. 匿名処理班

  • 2020年02月04日 13:56
  • ID:2PbewhTF0 #

むかし給食室の電気系統壊れて加熱調理できなくなったときはコッペパン、
バナナ、トマト(まるごと)牛乳のローテだったな…。

残すどころかコッペパンすら争奪ジャンケン大会だったわ

119

119. 匿名処理班

  • 2020年02月15日 18:59
  • ID:HN6JIUX20 #

イギリスは世界一飯のマズイ国なのは常識だけど
子供に対してこの仕打ちは酷い

あんまりだわ

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements