霧や雨で水にぬれた植物や生物たち。その水滴はポロンと球体でまるで地球の縮図のよう。宝石を身に纏える瞬間は短くても、それが生きていることをよりいっそう実感させてくれる美しい水滴画像が紹介されていた。
ソース:Dew - Earth's Liquid Jewelry ~ Kuriositas
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.
■13.
■14.
■15.
■16.
■17.
■18.
■19.
■20.
■21.
■22.
動画:生命を感じる植物の映像
関連記事:
花の美しさをギュっと閉じ込めたキラキラ光る、宝石のような水滴の画像
冬将軍が落としていった宝物、水滴と氷の結晶でできた美しい自然の装飾品
水滴を身にまとった「おめかし昆虫」写真館
コメント
1. 匿名処理班
すごくキレイ。
癒されました。
ありがとうございました。
特に 13 番が気に入りました。
2.
綺麗だな
人工のものにはない力強い美しさっていうか
3. 匿名処理班
水滴キレーだよな〜不思議な魅力がある。
オイラも撮ってると、夢中になって時間を忘れてしまう。
4. 匿名処理班
いきなりハエ?のアップでビビった
ホント13みたいなの面白いね
5. 匿名処理班
こういうのって霧吹きで人工的に作る場合もある(テクニックとして)。
これは自然なのかな?どっちにしても綺麗!
6. 匿名処理班
蜘蛛の糸って丈夫だなぁ
7. 匿名処理班
キノコのは水滴じゃなくて分泌液かな?
8. 匿名処理班
美しい。宝石に勝とも劣らない。これが自然の美だ!!
9. 匿名処理班
綺麗だけど昆虫が出てくると途端にひょうきんな感じになるなw
10. 匿名処理班
ステレオグラムで観たい
11. 匿名処理班
万華鏡みたい
12. 匿名処理班
天然の水晶玉だ
13. 匿名処理班
撮影者は霧吹きを持参してシュッシュしまくりながら撮ったんだろうな。
ハエは死んだハエを使ったんだろ。でなけりゃハエ自身が水を払いのけるだろう。
14. 匿名処理班
朝露でびしょびしょの虫がかわいい
15. 匿名処理班
題名のつけ方が(・∀・)イイ!
16. な
同感↓↓↓↓↓
17. 匿名処理班
きれい