
広告
ソース:Long-Tongued Bat - UniqueDaily.comこの舌の長さを人間に置き換えたら、身長170cmセンチの人なら2.5メートルの舌の長さとなる。体長に対する舌の長さの割合は哺乳(ほにゅう)類で最大、 脊椎動物の中ではカメレオンに次いで2番目だという。
Tube-lipped Nectar Bat - Wikipedia, the free encyclopedia
アノウラ・フィスチュラタは、ヘラコウモリ科のコウモリで、調べたところ舌の付け根は胸郭の中にあったそうだ。アノウラ・フィスチュラタは花の受粉のお手伝いもしているそうで、植物とは共存関係にあるという。






コメント
1. 匿名処理班
ピュルッって感じですな。
2. 匿名処理班
うn
3. 匿名処理班
普段はどこに収納されてるんだろう
キツツキみたいに頭蓋骨の周りをグルっと回ってるのかな
4. 匿名処理班
この映像を撮ったのもすごい
5. 匿名処理班
四次元ポケットが内蔵されてんのか?
マジで収納が気になるな
6. 匿名処理班
スズメガみたいだな
7. 匿名処理班
くちゃくちゃ言ってる効果音がなんとなくいやらしい・・・
8. 匿名処理班
血管針攻撃!!
9. 匿名処理班
ゼンマイ?
10. 匿名処理班
哺乳類のハチドリって感じ
つか花の形が完璧にこいつを頼りに受粉する構造やん!
11. kate
やってることは蝶とそんな変わらんな
それより舌がエロいすっげーエロい
12. 匿名処理班
うん、エロい・・・
13. 匿名処理班
この声はロバートデニーロ?
14. 匿名処理班
花はこのコウモリくらいしか蜜を吸えない構造で
コウモリはこんな特定の花に依存するのか
もしそうだとしたら花のない時期はどうするんだろう
15. kate
エクアドルだから季節が一定なのだろう多分
そして吸えるやつだけが生き残ったと考えると自然
16. 匿名処理班
暗闇でどうやって花を見つけるんだろう?
超音波の声の跳ね返りを聞くエコローケーションで花の形状までわかるのかな?
17. 匿名処理班
やっぱコウモリかわいいな・・・