カナダにお住まいのウエンディー・タソさんは、息子のダニ君が4歳の時に彼の描いた落書きを立体的なぬいぐるみにしてあげたことがきっかけで、今では世界中の子どもたちの描いた空想上のいきものを、ぬいぐるみに変えるという仕事を始めたそうだ。
ソース:Wendy Tsao Turns Children’s Doodles Into Real Toys | Amusing Planet
二次元を三次元に置き換えるという作業はかなり想像力を要するものだが、元となる図案が子どもたちの描いた「絵」ならなおさら難しい。ところがタソさんは、まるで絵に命を吹き込んだように忠実に、それでいて愛情に満ち溢れたぬいぐるみを作成する為、注文が殺到。現在500件以上の依頼をかかえているという。
これらの画像は、今までにタソさんがぬいぐるみ化したもの。
公式サイトでは、他にもこれまでに手がけた作品を見ることができる。1個につき3000円から6000円で作成してくれるということだが、残念ながら現在は注文殺到につき依頼は受け付けてくれないそうだ。どうしても作って欲しいというおともだちはしばらく待ってみるといいのかも。
公式サイト:
【Child's Own Studio】
関連記事:
クローンと本体。動物とぬいぐるみ、モフモフの競演31枚の画像
発売1週間で販売中止となったトラウマ絵本「くもだんなとかえる」
5歳で既にこの画力、天才美少女が描いた絵を年齢順で
コメント
1. あかね
ほのぼの
2. 匿名処理班A
なにこれかわいい
3. *
おおお〜!すごい再現されてる!!この再現力は凄いわ。感動した。
しかもどれもえらい個性的。海外の子供ってこんなに独創的なの?
今の子供のことはわかんないけど、少なくとも自分や周りにはこんなん描いてるひといなかったよ。
4. 匿名処理班
じわっとくるw
5. 猫目。
子供脳恐るべし!
6. 匿名処理班
普通に人気出そう、と思ったら超人気だったんだな。
7. 匿名処理班
はいだしょうこの描いたスプーを作ってほしい。
8. 匿名処理班
しかし自分の子供のころを思うと、
自分が描いているものは、もっと現実的でいいものだと思ってたから、
描いたまんまのがあがってくると微妙にショックかもしれんw
たとえば写真の、天使のわっかで黒い羽のついたやつとか、
本人は本物の翼っぽいのとか、こうもりの羽のつもりだったんじゃね?
大人は喜ぶだろうけど。
9. 匿名処理班
子供の描いた絵を人形にするとはけしからんよーな気がーと思いながら開くと
人形にしてもいいなぁ。ってかカラパ重い
10. 匿名処理班
これはすばらしい
11. 匿名処理班
PSゲームのパラッパラッパーを思い出した
12. 匿名処理班
不完全な絵から脳内補完して立体化した、ぬいぐるみ製作者もすごいな〜。
13. 匿名処理班
素敵過ぎる。
アートっていいなぁって思いました
14. 匿名処理班
再現率高いな!
15. 匿名処理班
子供の絵を元にモンスターを描く人はいたけど、これは元ではなくそのまま立体化するなんてすごい!
16. 匿名処理班
あっちは子供の時からゾンビ好きなようで感心した。
17. えっ
具現化しちゃいけない気がする.. トラウマ
18. 匿名処理班
>7
オレも真っ先にはいだしょうこ思い浮かべたw。
19. 匿名処理班
>>7
友人が粘土細工で作ったのはみたことある
20. みー
かわいい(*^_^*)
21. 匿名処理班
(|| ゚Д゚)トラウマー!
22. 名無し
ゆめにっき風味
23. 匿名処理班
いいねえ コレクションしたい
24. 匿名処理班
息子さんの名前に突っ込まないお前らにほのぼのした!
25. 匿名処理班
すごく面白かった。
26. 匿名処理班
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
27. 匿名処理班
プロの絵師が二人いる
28. 匿名処理班
ツボ!欲しい!!
29. 米
めちゃイケの重盛の森だな。
30.
なんかアニメとかでみたことあるようなデザインがいくつかある
31. 匿名処理班
ウェンディータソ・・・
32. 匿名処理班
補完しつつ、お人形にするのがとてつもなく上手いなぁ。
子ども達の絵のレベルも、そこら辺のキャラクターデザイナーが驚くだろ…絶対。
センスいいな〜
33. 匿名処理班
日本にもありますよ〜。チャイルドール工房ってサイトでオーダーできます。
立体じゃなくて刺繍ですが、子供が描き殴った部分までちゃんと表現されてるからかわいい〜♥
34. 匿名処理班
3番目 すきだなぁ
35. 匿名処理班
目が三つで二頭身のやつのキャラクター性の高さに脱帽
あと目が米型で青いやつも好き
36. 匿名処理班
すごいなあ、子供の絵から作ったものと言われなくても欲しいのがいくつかあったよ
再現力も去ることながら、子供の発想力もすごい