ワシ
 外気温-6度。真冬の凍てつく寒さの中、2匹のカワウソたちは冬場の貴重な食料となるウナギを割れた氷の中からやっとの思いで捕獲した。「これで当分飢えをしのげるふぅ」っとさっそく召し上がっているその瞬間に、上空からスーッと登場し獲物のウナギをさらっていったのは猛禽類のワシだった。

 これが世に言う自然界の弱肉強食なわけだが、まあウナギだけで済んでよかったといえばそうなのかもしれない。
広告
ソース:Atak bielika na wydry z węgorzem - YouTube
関連記事:
骨を使って頭脳プレイ、猛禽類の戦略的な狩りの映像



イヌワシ( Golden Eagle)と共に生き、共に暮らす中央アジアの民族たちの写真



1908年のシュールな特撮映画「ワシが赤子をさらっていった!さあ取り戻すよ大作戦」


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 19:22
  • ID:Pxa2wTNv0 #

ここまで接近してもまったく気づかれないんだな
ワシの目的がウナギで良かった

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 19:35
  • ID:wVXK5jTF0 #

かわういそう

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 20:40
  • ID:2.0TrhAQ0 #

やっとの思い出、、、

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 21:58
  • ID:NWPAuyKZ0 #

完全にカワウソ狙ってんね

5

5. GoN

  • 2012年04月01日 22:08
  • ID:Uf4PIyKf0 #

おいたワシいことで。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 22:10
  • ID:UvMbrB510 #

カワウソがかわうs
…ってもう既出か

7

7. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 23:03
  • ID:caKVHBIn0 #

俺だったらカワウソ狙う

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月01日 23:55
  • ID:KS9vNMGp0 #

こえー
無音で滑空してくるから気付くの遅れてたら本体ごといかれてたかもな
カワウソさんが無事でよかった

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月02日 00:56
  • ID:J1qi5aFG0 #

しかし爪はだいぶ食い込んでると思う。

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月02日 05:23
  • ID:RkIjKXF10 #

とられた後、辺りを見回し「えっ、何があったの?」っていってるみたいだ。

11

11. あ

  • 2012年04月02日 10:06
  • ID:mNzUolTy0 #

てか、ウナギの生き血って毒じゃね?

12

12. TRS

  • 2012年04月02日 17:42
  • ID:CoNZ5BDP0 #

ウナギって加熱しないと毒があるから・・・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月02日 20:32
  • ID:1MI2x5rH0 #

鳥無双

14

14. 匿迷処理班

  • 2012年04月03日 10:13
  • ID:rB03gIjd0 #

そのツルツルしたの、ワシにもクレーン・・・m(__)m

15

15. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 21:03
  • ID:QfXfYyqZ0 #

で、猛禽類が食べようとしたところを今度はカラスの集団に奪い取られるんだろ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link