カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:MEDO B.: Mutant Land - Animacao Bizarra
キーワードから記事を探す
ななななんと まぁ。
これがスチームパンク……?
クリーチャーじゃね?
世界観出来てるなぁ…ドキドキする
バイオハザード!?
なんか楽しかった
誰かストーリーの内容を教えてください。 何で最上捕食者カマキリくんが食べられるの? 人間みたいなヤツとカマキリくんは手を組んでるの? それと人間みたいなヤツのうち一人は女の声だったけど、何!?夫婦!? いろいろわからない
こういうの好き
以前も思ったけどぜんぜんまったくスチームパンクじゃないね ただグロいCG作りたかっただけな感がある でもこんなゲームやってみたいなあ
画面が暗くてよくわからん
あれだけの体格に恵まれた奴が、捕食の為に道具や使役獣を使うところは無理がある。 むしろ、体格や、特殊な攻撃能力に秀でている者が、 普通の体格で道具や組織力を使うものに捕食されるのが大自然の掟。
カマキリみたいなのが人間と手を組むののがいいな
>>12 同意です。 その点が見てて一番良かった! ただ最後はあっけなかったですが...
うわぁ・・ここの管理人、スチームの意味知らないんだな
ダークネス&シャドーなんたら忍者 忍者はミュータントだったのか!?
HGウェルズの作品だと思ったら違った
こんな感じの世界観のゲームあったらおもしろそうだ
サイバーパンクと言いたかったんだろうが、それにしたって違うよなあ
スチームパンクも知らないなんて話にならない。
まあ確かに蒸気は見えないな。 蒸気機関がねそれも壮大な奴がないとね。 スチームとは呼べないわけですね。
どんだけこのカエルウサギ美味しいんだよ
見たいけど サムネイルの蟷螂で断念
ソースもみてみたけども、スチームパンクやホラー・FT(fantasy)が好きな私からみても これはホラーとして好きだ。 スチームパンクは(家庭用日本RPGにたとえると)FF9でしょう?
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 18
ななななんと まぁ。
2.
これがスチームパンク……?
3.
クリーチャーじゃね?
4.
世界観出来てるなぁ…ドキドキする
5. 犬っコロ
バイオハザード!?
6.
なんか楽しかった
7. 薔薇みたいなタンポポ
誰かストーリーの内容を教えてください。
何で最上捕食者カマキリくんが食べられるの?
人間みたいなヤツとカマキリくんは手を組んでるの?
それと人間みたいなヤツのうち一人は女の声だったけど、何!?夫婦!?
いろいろわからない
8.
こういうの好き
9. H
以前も思ったけどぜんぜんまったくスチームパンクじゃないね
ただグロいCG作りたかっただけな感がある
でもこんなゲームやってみたいなあ
10.
画面が暗くてよくわからん
11.
あれだけの体格に恵まれた奴が、捕食の為に道具や使役獣を使うところは無理がある。
むしろ、体格や、特殊な攻撃能力に秀でている者が、
普通の体格で道具や組織力を使うものに捕食されるのが大自然の掟。
12. へたれ紳士
カマキリみたいなのが人間と手を組むののがいいな
13. ギャクベクトルを3に変える男
>>12
同意です。
その点が見てて一番良かった!
ただ最後はあっけなかったですが...
14.
うわぁ・・ここの管理人、スチームの意味知らないんだな
15.
ダークネス&シャドーなんたら忍者
忍者はミュータントだったのか!?
16. w
HGウェルズの作品だと思ったら違った
17. 「
こんな感じの世界観のゲームあったらおもしろそうだ
18.
サイバーパンクと言いたかったんだろうが、それにしたって違うよなあ
19. 19:
スチームパンクも知らないなんて話にならない。
20. t
まあ確かに蒸気は見えないな。
蒸気機関がねそれも壮大な奴がないとね。
スチームとは呼べないわけですね。
21.
どんだけこのカエルウサギ美味しいんだよ
22. 匿名処理班
見たいけど
サムネイルの蟷螂で断念
23. 匿名処理班
ソースもみてみたけども、スチームパンクやホラー・FT(fantasy)が好きな私からみても
これはホラーとして好きだ。
スチームパンクは(家庭用日本RPGにたとえると)FF9でしょう?