コムジャンオ
 ヌタウナギといえば、体から分泌される大量のスライムのような粘液でサメすらも退散させてしまうほどの実力者なのだけど、食卓にあがってしまえば、まな板の上の鯉ならぬ、炭火網の上のヌタウナギ。

 コンガリとおいしく焼かれてはい出来上がり。っとなってしまうようだ。とは言え、かなり抵抗を試みているので、網の上でピチピチと勢い良く動き回る。
広告
ソース:산꼼장어의 지존 - YouTube

メールにてhosung lee さんにタレコミいただきました。THX!
 この料理は「コムジャンオ・ポックン」と呼ばれるもので、コムジャンオはヌタウナギを意味する。韓国釜山では、ヌタウナギが酒の肴としてポピュラーなのだそうだが、ソウルなど首都圏の人々には、その特異な見た目が受け入れられない傾向が現在までも続いているのだとか。(ソース
 飛び跳ねないようにガラスの蓋をすることも
関連記事:
クロヌタウナギ(メクラウナギ)の粘液を海水に浸してみると・・・

日本だと青森県以南の日本海に棲息しており、一部新潟の人を除いてはほとんど食べないと言われているクロヌタウナギ(旧名メクラウナギ)の粘液ってすんごい膨張率らしいんだ。

ヌタウナギのスライム攻撃を受けたじろぐサメの映像

以前紹介したことのあるヌタウナギ(メクラウナギ)なんだけども、水中に固定カメラを設置して、自慢の粘液スライムでサメや魚たちを撃墜している瞬間をとらえた映像が公開されていたよ。まさに一撃必殺。

日本で撮影された醤油をかけると丼の中でイカが踊る映像が海外で話題に

パルモが巡回しているほとんどの海外サイトで取り上げられていた話題沸騰の映像は、YOUTUBEの投稿者である外人さんが、北海道の函館で食べたという、とれとれピチピチ海鮮丼。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.

    • 2012年02月08日 11:10
    • ID:UdUcFOE00 #

    ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
    文化とはいえ残酷・・・
    私は日本の活け作りも許せません。でもこれはそれに加えてキモイ;;

    2

    2.  

    • 2012年02月08日 11:11
    • ID:fQpfCOwZ0 #

    こんなもん食いたくない。

    3

    3. maru

    • 2012年02月08日 11:24
    • ID:igPpj2uQ0 #

    おいしいの?
    しめてからやけばいいのに、苦しんだほうが肉がうまくなるという理屈?
    (韓国では苦しめて殺した犬のほうが味がいいと言われている)

    4

    4. k

    • 2012年02月08日 11:31
    • ID:Sjxeb5Tq0 #

    他国の文化にとやかく言うアレはないけど、食欲なくなるな。

    5

    5.   

    • 2012年02月08日 11:37
    • ID:nHnsF38y0 #

    まあ見る人から見りゃ生きてる上に生で喰う
    活け造りのがよほどキモイんだろうが
    これはこれで見た目が強烈
    てか単純に美味しそうと思えないのは
    やっぱ僕が日本人だからでしょうか

    6

    6. R

    • 2012年02月08日 11:39
    • ID:s0OwlCzY0 #

    へ〜どんな味がするんだろ?
    食いたく無いと言うコメントの中
    ちょっと食べてみたいと思う自分がいる。

    7

    7.  

    • 2012年02月08日 11:54
    • ID:gf36MeWf0 #

    以前食べたアワビの踊り焼きも充分気持ち悪かったが、これはそれ以上かな。
    味もアワビ以上ならば是非食べてみたいけどねー。
     

    8

    8. カイトピータン

    • 2012年02月08日 12:04
    • ID:vIIGCMil0 #

    苦しめると、肉に乳酸が蓄積して不味くなる。
    そんな常識も知らない韓国人は哀れ。

    9

    9. p

    • 2012年02月08日 12:10
    • ID:9cdQCKQP0 #

    まあ日本の踊り食いもそうだけど売るためのインパクトでしょ
    ただ焼いただけの魚介類よりは注文は増えると思う

    10

    10.

    • 2012年02月08日 12:13
    • ID:Cr.3qzDf0 #

    粘液ビャッ!ビャッ!はどこだ!

    11

    11.   

    • 2012年02月08日 12:22
    • ID:iqVFT6lU0 #

    見た目が・・・
    エイリアンのワンシーンと言われても疑問を持たないレベル

    12

    12.

    • 2012年02月08日 12:27
    • ID:8SMUnA9d0 #

    離島生まれでアワビの踊り焼きは夏の風物詩だったからこういうのには全く抵抗はないな

    13

    13.   

    • 2012年02月08日 12:34
    • ID:jB4y9W4c0 #

    うっわあああああああ・・・。

    14

    14.     

    • 2012年02月08日 13:03
    • ID:ehcGq4Af0 #

    朝鮮人はなにからなにまで全て気持ち悪いんだよ!

    15

    15.

    • 2012年02月08日 13:05
    • ID:WBk9Llms0 #

    これは…

    16

    16. ぬ

    • 2012年02月08日 13:11
    • ID:DVcel6.P0 #

    首ちょんぎっても動き続けるんだったら絞めようがないよね

    17

    17.  

    • 2012年02月08日 13:36
    • ID:We1Z1UJl0 #

    これ、生皮はがして火あぶりなんだよね…。活き造りも大概だが。

    18

    18. a

    • 2012年02月08日 13:47
    • ID:u.qiet3k0 #

    昔、男連中で韓国行って(買春ちゃうで)、うなぎだか穴子だかよく判らんのを「ぶつ切り」で焼いたの食ったが、マズすぎて全員残したわ。
    もしかして、このヌタウナギってのだったんかな・・・?オエー、きm
    つか、うなぎを美味しく食べる「手仕事」って必要なんだ、
    とその時思った(ウナギっぽい何かだと思ってたから)。

    19

    19.  

    • 2012年02月08日 13:50
    • ID:isGXv2Pc0 #

    良い悪いの話抜きで、もし人間が狩られて食べられる立場だったら
    恐ろしいよね。熱い網の上で焼かれるのを他の仲間はただただ見ることしか出来ない・・・

    20

    20. んこ

    • 2012年02月08日 14:09
    • ID:JPBjQyjF0 #

    いつもキャンプで生きた蛇つかまえて食べるけど動きがソックリだな。
    ヘビの首とばして皮むいて網の上にのせると動画みたいに動き回る。
    ちなみにトカゲのほうが動かない。
    ヌタウナギ、食ってみたい

    21

    21. jhl

    • 2012年02月08日 14:32
    • ID:.ubOjqQz0 #

    戦争の始まりは相手の食文化を否定するキャンペーンを行う。
    ここにはそう言った人が少なくて良かった。
    人が何を食べようが勝手じゃないか。

    22

    22.  

    • 2012年02月08日 14:42
    • ID:JAh.LnR60 #

    本場韓国料理はもともと自分のなかではゲテモノ枠なので、
    いまさら驚きはない
    いまだにカイコ食ってるあそこの食文化はこういうグロ飯が基本だろ
    なんでもかんでも混ぜまくってワンコの餌にするし

    23

    23. ほげほげ

    • 2012年02月08日 15:12
    • ID:ArbvDOJv0 #

    oh...マジか....

    24

    24.

    • 2012年02月08日 15:31
    • ID:lrSUiq1v0 #

    魚類に痛覚はないというが侵食感知器官はあるんだっけ
    リアクションからすると熱いのもわかるんかね

    25

    25. あ

    • 2012年02月08日 15:38
    • ID:OYiZlMbm0 #

    俺の住んでるところでは普通に喰うな
    調理法は全然違うけど
    肉も皮も食べられて結構うまい

    26

    26.  

    • 2012年02月08日 15:42
    • ID:BLf1ESvE0 #

    ヌタウナギの呪いで9cmなのだろうな。

    27

    27. oh

    • 2012年02月08日 15:51
    • ID:jdB9z01T0 #

    絞めてから調理しないと、嫌悪感だけが残る。
    活きづくりは、アジとかイカなど、鮮度を強調するためで、種類や大きさに許されるレベルがあると思う。

    28

    28.  

    • 2012年02月08日 15:56
    • ID:nmpLkMdW0 #

    うええええ気持ちわりいい。
    マジで野蛮すぎだな。

    29

    29. じえんど。

    • 2012年02月08日 16:11
    • ID:zM.cRnD10 #

    下の動画、はさみで切り刻むところがとんでもなくグロイ
    生々しい

    30

    30.    

    • 2012年02月08日 16:24
    • ID:R5nYzeYZ0 #

    これ見て旨そうって思う人は朝鮮の血が入ってるんだろうね
    まあ日本人のルーツの多くは朝鮮系というしね

    31

    31. 酔っ払い親父

    • 2012年02月08日 16:26
    • ID:Ho4prNwn0 #

    俺これ食いたいべ。寝たうなぎの丹生るぬるした体液をゼリーにしてじゅるjyるく痛いで是度。

    32

    32. ん

    • 2012年02月08日 16:35
    • ID:F.QE2D440 #

    韓国だと当たり前の光景だよー
    生き物が苦しそうでもお構いなし!

    33

    33.  

    • 2012年02月08日 17:01
    • ID:TXgLW53o0 #

    食文化だからなんとも言えないけど
    おいらは無理です。

    34

    34.         

    • 2012年02月08日 17:06
    • ID:Haufl8Tz0 #

    日本の活け作りや踊り食いもやってることは似たようなもんだ
    ただしこれは見た目がアウトすぎる
    食えない

    35

    35.  

    • 2012年02月08日 17:33
    • ID:y0iMYE3D0 #

    面白いじゃんw
    食いにくそうだけどな
    うなぎはやっぱ蒲焼が一番美味い食い方だと思う

    36

    36.  

    • 2012年02月08日 17:33
    • ID:L53sM3mm0 #

    たしか中国・韓国では、生き物は苦しませると美味しくなるって信じられてる

    37

    37.  

    • 2012年02月08日 17:44
    • ID:E7BJemnR0 #

    この手の生物って〆てもかなり長い間動き続けるんじゃなかったっけ?
    まあ動きとまるの待つくらいならそのまま焼いちゃえってことじゃない?
    いつも食ってる人からしたらきもいのも慣れちゃうしね
    やっぱり活け造りの方が残酷かもしれない

    38

    38.   

    • 2012年02月08日 18:12
    • ID:UuDevLv90 #

    こんな気色悪い調理法をせずに、小さく切って普通に調理すればうまいよ。
    あげたり焼いたり煮たり。
    タコだって、さばいた直後は動いてるもんだしさ。

    39

    39.  

    • 2012年02月08日 18:38
    • ID:PUXvvrB.0 #

    うげえ

    40

    40.

    • 2012年02月08日 19:09
    • ID:0C5lMAm20 #

    他国の食文化にどうこう言うつもりはないけど、これは食欲失せるな

    41

    41.  

    • 2012年02月08日 19:23
    • ID:CVnaXl4P0 #

    生きたまま食べるとか調理するとかは世界中にあることだし
    私もやるから何とも思わないけど
    これはすごいビジュアルだな。
    あと、網のサイズが食材のサイズに合ってない。

    42

    42.  

    • 2012年02月08日 19:38
    • ID:a.tpgwKo0 #

    きもち悪い調理方法や食材は嫌いですw
    たとえ中身が何の肉か分からなくてもマックで十分=_=

    43

    43.

    • 2012年02月08日 19:42
    • ID:0Af7txvN0 #

    冷静なコメントが多い中で、他国たたきの感情に走ってる人も結構いるなぁ
    個人の品性の問題だけど。。
    日本にも、オイオイと思える食文化なんていくらでもあるだろうに
    見た目はあれだけど、味は気になるよなぁ
    誰か実際に、この料理を食べたことある人はいる?

    44

    44. popo

    • 2012年02月08日 19:48
    • ID:IxhO3Amq0 #

    日本にしても韓国中国にしても、踊りくいとかやめようぜ
    魚類は痛みがないっていうけど、嘘でしょ。こんなに苦しんでるのに
    命を頂くだけでありがたいのにこんなの酷いよ
    新鮮でうまいからとかそんなの理由にならないし、これは苦しむのを見て楽しんでるんだろうね
    たかがうなぎって思うかもしれないけど、こういうこと平気でできる人は国籍問わず
    良い死に方しないと思うぞ

    45

    45.  

    • 2012年02月08日 19:51
    • ID:qe2NFCES0 #

    ソウルでは受け入れられないってのを聞くとなんだかほっとするなw

    46

    46.

    • 2012年02月08日 19:59
    • ID:siBI1SHJ0 #

    他国の食文化をどうこう言うのはアレだけど、何でこうも全部アレなんだろう

    47

    47. w

    • 2012年02月08日 20:30
    • ID:q5jDodQb0 #

    >47
    あれってなんだ

    48

    48.  

    • 2012年02月08日 20:32
    • ID:KJJFw2KH0 #

    まあ…食欲はわかないかな…

    49

    49.  

    • 2012年02月08日 20:34
    • ID:rEd3EkMJ0 #

    同じようなので、切り身の鮫がびったんびったん動いてる動画があったな。
    ブツ切りにされているのに動く不思議w

    50

    50.  

    • 2012年02月08日 21:09
    • ID:2WbOgNk40 #

    いろんな意見があるだろうけど命をいただくのだから
    せめて苦しみの期間はできるだけ短くなるようにしてほしいな

    51

    51. 白魚とは別物です

    • 2012年02月08日 21:16
    • ID:aFHylsod0 #

    チョンきめぇええええーーーーーーーーーーー!

    52

    52. マングース

    • 2012年02月08日 21:29
    • ID:ZTCNzr9q0 #

    活〆は殺すのが目的ではなく、脊髄切って血抜きして鮮度を保つためにやってるから
    いつもこういう話題になると必ず飛び出す魔法の言葉まだ言ってないんじゃないのか?
    「食うならいいだろ」
    生きたまま調理することに対して抵抗があるのはわかるけど、いい死に方とかな、、、

    53

    53.  

    • 2012年02月08日 22:20
    • ID:RmkNnh1l0 #

    他に食うもんあるだろう
    キモすぎ

    54

    54.  

    • 2012年02月08日 22:29
    • ID:jB9Gy.yA0 #

    単純に捌いた方が焼きやすくないだろうかと思った
    ヌタウナギ自身は日本でも食うしなー

    55

    55.  

    • 2012年02月08日 22:32
    • ID:0W7FjA.s0 #

    朝鮮半島の文化だからという理由で脊椎反射のように批判してるレベルの低い知恵遅れどもを同じ日本人と思いたくないな

    56

    56. 1000mgにもあった

    • 2012年02月08日 22:48
    • ID:SM8srVaD0 #

    野蛮なのは良いけど活気が無いな。
    静けさの中で暴れてるね。

    57

    57.  

    • 2012年02月08日 22:55
    • ID:8SMUnA9d0 #

    釣ったばかりの魚さばいてその場で刺身にして食ったときの旨さったらない。
    これはあえてグロさを強調してるが、これが釣った船の上の動画だったらまた違った感想になるんだろう。
    もっともヌタウナギがうまいのかはわからんがw

    58

    58.  

    • 2012年02月09日 00:22
    • ID:7KUkhY8P0 #

    いくら韓国人だって、妙な海産物を生に近い状態で食うことに関して、こともあろうに日本人にだけは言われたかねーだろうよw

    59

    59.

    • 2012年02月09日 02:04
    • ID:AO.xOjyS0 #

    こういう未知のものってどんな味がするか興味はあるな
    それにしても生きたまま焼くより締めた方が調理楽だと思うけどその方がおいしいのかな?

    60

    60.  

    • 2012年02月09日 03:55
    • ID:zxZlUEbU0 #

    これは残酷。。。。。。
    やだなあー・・・・・・かわいそう・・・・・・

    61

    61. しゃもじ

    • 2012年02月09日 03:58
    • ID:8Oh2unNj0 #

    ソウルの場末の日本人あんまり来ないような汚い店で食ったよ。ヌタウナギだったのか!!ハングル読めないから適当にメニュー指差して何品か頼んだらぶつ切りのこれが出てきた。焼けてくると脊索?がニュ〜っと伸びてくるのが凄いキモくてビックリした。イカのゲソとアワビの中間みたいな、コリコリした歯ざわりで美味かったけど何なのかわからなくて「これ何?」って片言英語と身振り手振りで訊いたら「eel」って言われて、んな訳ねえだろって思ってメニューのハングル手帳に模写してホテルの受付とかタクシーの運ちゃんにも「これ何?」て訊いて回ったけどやっぱり「あ〜・・・ニホンゴダトナンダッケ?あ〜・・・イール」って言われたりウナギの絵書かれたりしてずっと謎だったんだ。

    62

    62. しゃもじ

    • 2012年02月09日 04:02
    • ID:8Oh2unNj0 #

    書き忘れた。「生きたまま焼かれて可哀想」って意見があるけど、よく見ると首は刎ねてあるよねコレ。

    63

    63. kk

    • 2012年02月09日 04:16
    • ID:NmQBASfW0 #

    わざわざ生きたまま料理するとか
    自分以外の苦痛をカタルシスにしてる悪趣味としか思えん。

    64

    64.

    • 2012年02月09日 05:18
    • ID:K4j80tsC0 #

    まあ日本の活き造りも海外では残酷とか言われてるし、日本人が他のことどうこう言えんわなw

    65

    65.  

    • 2012年02月09日 07:44
    • ID:MLcSRnlh0 #

    深海魚の調査とかでも日本人はすぐ食えるのか?旨いのか?という議論になるというのに

    66

    66. わああ

    • 2012年02月09日 13:23
    • ID:0BrZbRpK0 #

    これ普通に美味そう。味付けとかないのかな

    67

    67.  

    • 2012年02月09日 13:28
    • ID:ZTS.OpCI0 #

    カルチャーショックだわ。

    68

    68. xxx

    • 2012年02月09日 15:18
    • ID:Wg.99IKm0 #

    最初から首切ってやすらかに殺してあげろよ

    69

    69.  

    • 2012年02月09日 17:30
    • ID:NIkgCLb30 #

    しゃもじさん、食べたのね
    日本人なら嫌う味じゃないみたいだなぁ
    機会があったら試してみるか
    教えてくれて、ありがと

    70

    70.

    • 2012年02月09日 19:15
    • ID:hTs41.UT0 #

    >>58
    鮮度がいいと身が引き締まったコリコリした食感は面白いけどやっぱり半日おいた方が旨い
    釣りたては身が醤油弾くし
    何にでも頃合ってものがある

    71

    71.

    • 2012年02月09日 19:34
    • ID:9Va5alU50 #

    内蔵がのたくってるようにしか見えないよ…
    ヤン・シュヴァンクマイエルの短篇集で見た、
    フライパンで肉片が愛し合うストップモーションアニメ思い出した。

    72

    72.  

    • 2012年02月10日 01:42
    • ID:TteWB8rk0 #

    おまえら全員ウナギの串焼き焼くところ見たこと無いだろ
    腹を割いて内臓取り出して串を刺して焼き始めるとこまで動いてるんだが?
    ttp://www.youtube.com/watch?v=R55daiwyma4&feature=related

    73

    73. rin

    • 2012年02月11日 02:57
    • ID:z.0cvpn90 #

    これはイカの100倍怖い

    74

    74.     

    • 2012年02月12日 21:05
    • ID:9XCQ9bCj0 #

    朝鮮・中国の食文化を語るときだけ動物愛護を語る奴に限って
    普段は「チョウセンヒトモドキは殺戮しろ」とほざく
    ゲスな野蛮人である

    75

    75.

    • 2012年02月16日 14:10
    • ID:71pxzNJ30 #

    普通に美味しそう
    食べたい

    76

    76. a

    • 2012年02月17日 02:53
    • ID:A.VbqoT40 #

    たぶん、これが「韓国」料理でなければ、「うひー!」で終わる話なんだろうと思う。
    その前提で考えると、クジラとか活け作りとかに文句つけてる連中の気持ちわかるよね。

    77

    77.       

    • 2012年02月22日 21:47
    • ID:Y2t2htrE0 #

    韓国だから嫌いだって素直に書けよ

    78

    78. どうしたの?

    • 2012年03月07日 18:44
    • ID:C8zBLfuV0 #

    韓国の料理なのね〜
    隠して料理しなさいよ!

    79

    79. 匿名処理班

    • 2014年07月13日 05:27
    • ID:QE432AwT0 #

    おいしいなら問題ない。
    食べてみないと判断できん

    80

    80. 匿名処理班

    • 2014年07月16日 16:22
    • ID:z7Z0syDu0 #

    以前、探偵ナイトスクープでヌタウナギを料理して食べてた回がある
    調理方法は皮を剥いで油で素揚げしてた
    食った人全員口を揃えて「不味い!」と言ってた。苦いんだと。
    ただ番組の最後で「ちゃんと調理法があり、それにのっとって料理すれば美味しいらしく食べる地方もあるそうです」とのことだ
    ちなみにその回ではダイオウグソクムシの子供も調理して食べてたよ
    これまた調理法は油で素揚げ、それも姿揚げw
    意外な事に、超美味いそうだ。下手すりゃブームが起きかねないくらい美味いんだと
    身は少ないけど甘みと旨味がエビなんか話にならないくらい凄いんだそうな

    81

    81. 匿名処理班

    • 2014年07月21日 12:58
    • ID:iip4r8sm0 #

    仕事で韓国行ったときにドヤ顔で「ウナギの蒲焼きです」って出された
    蒲焼きってそういうモノじゃないから・・・
    (開きで内臓処理してあったから見た目だけは蒲焼きと言えないことも無かった)
    ちなみに味は皮がブニョブニョで噛み切れないし妙な生臭さがあって不味かった
    皮からの身離れが悪かったのが印象的
    ちゃんと臭み抜きをして皮までじっくりしっかり焼けばまあそれなりに美味いのかもしれない
    少なくとも生の状態から網で焼くにはちょっと火力が合わない
    表面だけ焦げて全体が柔らかくならん

    82

    82. 匿名処理班

    • 2014年07月27日 22:21
    • ID:WRJ14udB0 #

    前に鉄腕○ッシュで焼いて食べてた。うまいって言ってたよ。
    吊るして口or肛門から内臓を絞り出すという、中々に強烈な下処理をしていた(笑)
    そのあと炭火焼きにしたんだったかな?食べてみたいなあ。

    83

    83. 匿名処理班

    • 2016年03月09日 23:41
    • ID:YZrsW.mT0 #

    ヌタウナギに生れなくてよかった。。。

    84

    84. 匿名処理班

    • 2016年03月17日 19:47
    • ID:qPbo2z.c0 #

    子供の頃、親の手伝いでしじみの味噌汁作ったこと思い出したわ。
    グラグラ沸いたお湯に生きたままのしじみを投入すると、苦しそうに貝殻を開くのを
    複雑な気持ちで見ていた思い出。

    85

    85. 匿名処理班

    • 2016年05月23日 00:43
    • ID:4hpx0Wmm0 #

    かわいそす(´・ω・`)
    楽に死なせてやりたい

    86

    86. 匿名処理班

    • 2016年10月24日 18:39
    • ID:avPSZ0zh0 #

    こわいけど美味いんやろうな。
    ただ衛生面大丈夫ですかね。

    87

    87. 匿名処理班

    • 2017年02月20日 23:26
    • ID:.qSdtSfx0 #

    死んでるよ 
    神経が反応してるだけ

    88

    88.

    • 2020年09月19日 02:46
    • ID:UZry.QoO0 #
    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links