前に一度紹介したことのある、
エチオピア・ダナキル砂漠の地球らしからぬ神秘的光景。その異星的な、もしくは地球創世記のような、心が沸き立つ光景を実感できる画像が他にも多数あったので自らを次元上昇(アセンション)してみることにしよう。
ソース:Dallol - The World's Weirdest Volcanic Crater ~ Kuriositas
アフリカ大陸の東側には幅約60km、長さ約6000km続く地球で最も巨大な断層“大地溝帯”が存在する。その“大地溝帯”の中に広がる“世界で最も過酷な場所”と言われるのがダナキル砂漠だ。
高度マイナス60m、 気温45度、まるで地球内部を見ているような驚異の光景が続く。ダナキル砂漠の中心部には、ダロール低地と呼ばれるエリアがある。ダロール低地は、大地溝帯の中でも特に地殻が薄くて、マグマがすぐ下まで迫っているのでとにかく熱いそうだ。また、硫化水素が発生する危険地帯でもあるので観光する際にはガスマスクが必要になるという。(
ソース)
映像で見るダナキル砂漠
関連記事:
地球上の惑星X、エチオピア・ダナキル砂漠のカラフルで毒々しい岩塩湖のある風景
まさに別世界!!地球上にあるエイリアンが潜んでいそうな奇怪な10の場所
天空を映す地球最大の鏡、ボリビア「ウユニ塩原」絶景写真
コメント
1. (´・ω・`)
しこしグロなかんじがしたお(´・ω・`)
2. s
なんか・・・グロイ
3.
ロマンを感じる。
一生に一度はいってみたいねぇ・・・。
4. 通りすがり
これ、実は地球上じゃないだろw
5. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
来年2012年はアセンション年だぜ今年から新年明けまでに何らかの大災害起きる事ほぼ間違いなかろうな。楽しみだな。
6.
腐海が実際にあったらこんな感じかな
7.
こんなのに驚いてるうちは他の星になんていけないだろうな〜
8.
硫黄な光景
9.
衛星イオってこんな感じなのかなぁー
10. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
8駄洒落かいや。
11. ggg
地球上にこんな場所があったんだな
まるで地球の内臓って感じ
12.
自然なのにとってもケミカル
13.
エスタの入り口がありそう(FF8)
14. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
アセンションそれは高次元移動を意味するもの。今日で12月もラストだいよいよ明日より新年明けだな。わくわくすっぞ何が来るかな何が来るかなお楽しみに乞うご期待されたし。
15. AS
アセンションおきたらトニーなんたらって奴は即死だと思う。虚弱体質っぽいもんね
16. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
asおんどれは失礼このうえないぞい。大きなお世話じゃ。アセンション起きればそのときはおんどれも即死確実確定だぞい。おんどれもひ弱のお馬鹿ヤロウに違いない。言葉は選ぶべし。
17. 999
あした12月31日は大晦日。
紅白でガガ様でも見るか。
超常SP先週やっちゃったからつまんない。
今日で12月もラストだ
って、
どういうことだってばよ。
恥ずかしいぞ。
18. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
がががSPにナルトかいそんでもって銀河鉄道スリーナイン。お主アニメ好きだな。
19. 名無しさん
アセンションってのがあるとしたら、
今、ソレを信じて待ってるような人は全部アウトだと思う。
今、人にも社会にも求められないような奴が
環境変わったからって求められるようになるはずがない。
アセンションがあっても、リア充や真面目に生きてる奴らの話しで
お前らはむしろはぶかれて邪魔扱いされるほう。
20. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
お前が気付いていないだけの事だ。19よお主は確かに人、社会に求めれない奴が環境激変したからといって求められるはずがないとのたまっているようだがそれは違うだろと俺はお主の認識不足に喝を入れたい、先ず今の社会システム体制に問題がある事に何故気付かない、お前のようなものが世を乱す事に加担するわけだ。お前もアウトの部類に入るタイプだな。お前は何者のつもりだ偉そうな事上から目線で分かったように意見するな。
21. (-_-;)
うーん、
昔SFで描かれていたような他星系の惑星のイメージだよな。
考えてみたら、わざわざ別の星に行く必要は無いのであ?とか思っちまったい。
ま、年末だからな。
22. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
今から人類には激動の次代突入だぜ。アセンション、カタストロフィーでも何なりと掛かってきやがれ。今こそ薄汚れた人間界地上を今すぐお掃除してくれ。
23. 555
アセンでもなんでもいいから、
米22のトニーとんちんかんを
遠い星に連れてってくれ。
帰ってこなくていいから。
24. 匿名処理班
とりあえず地球の写真ではないということはだけはわかる。うん。