ホラー映画
 10月はハロウィン強化月間なので、海外サイトではこぞってホラーネタを取り上げているが、最近では日本でもオレンジ色のかぼちゃ系グッズなんかがあちこちで販売されるようになったよね。でもやはりハロウィンと言えばホラー。アメリカあたりじゃ、おどろおどろしいホラーグッズや血のりやゾンビ系グッズがどこにでも売られていて、でもって10月31日を過ぎると一斉にお買い得価格となるのが魅力だったんだけども、そっちの方もがんばって欲しいものだ。

 ということで、ホラーな映画の名シーンを一挙に編集したダイジェスト映像。ポップな音楽がBGMとなっているので、あらやだ全然怖くない。かな?
広告
ソース:Movies That Go Bump In The Night [VIDEO]
こちらはホラー映画内、怖いシーントップ10
関連記事:
【戦慄】2分間の短編ホラー映像「ルームメイト」



裏ホラー、「呪いの祠」


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 難波湾

    • 2011年10月12日 23:34
    • ID:IONhIocX0 #

    なんばーわんげっとだぜ

    2

    2. Tre

    • 2011年10月12日 23:42
    • ID:yficBb1d0 #

    本当一瞬で作品がわかるシーンばっかだね。でも、インタビューWithヴァンパイアなんて混じってたよ ホラー?

    3

    3.  

    • 2011年10月13日 00:35
    • ID:UbDcl7650 #

    1:24 ・・・

    4

    4. 。

    • 2011年10月13日 00:45
    • ID:L6HdtIp20 #

    やっぱ、ほとんどがスプラッターなんだよなぁ。

    5

    5. shiro

    • 2011年10月13日 01:03
    • ID:mxTbImZ10 #

    Creedence Clearwater Revivalの「Bad Moon Rising」だ。

    6

    6. あ

    • 2011年10月13日 01:43
    • ID:3wfIormk0 #

    殺し屋1入ってたね

    7

    7.   

    • 2011年10月13日 03:03
    • ID:Ayabr8uT0 #

    本当に怖いものを撮る事に関しては
    日本映画はハリウッド映画に負けてない
    ハリウッドは基本的にコケ脅し(ビックリ)
    かスプラッター(グロ)でしか恐怖を演出
    できない

    8

    8.  

    • 2011年10月13日 07:55
    • ID:rPOIF1WU0 #

    米7
    「本当のホラーが見たい」か「娯楽としてのホラーが見たい」かは別だと思う。

    9

    9.  

    • 2011年10月13日 08:22
    • ID:NKTztwyk0 #

    ペットセメタリーとジョーズとシャイニングはわかった

    10

    10. 名無しさん

    • 2011年10月13日 09:06
    • ID:e1kzPENE0 #

    怖いと言うよりキモい、かな。個人的には。
    そんなことより白衣来てバックステップ踏んでんのは、ありゃ怖いシーンなのか?

    11

    11.

    • 2011年10月13日 10:34
    • ID:mqn2Jsdx0 #

    BMRといえばカルスワンとダグアルドリッジの…

    12

    12. か

    • 2011年10月13日 13:04
    • ID:ZkOHGXF90 #

    阿部寛いない?

    13

    13.

    • 2011年10月13日 16:36
    • ID:nTbz3jrE0 #

    やっぱり基本的に日本ホラーか日本ホラーのリメイクが怖いな

    14

    14.

    • 2011年10月13日 17:35
    • ID:g7ZIwLmL0 #

    米12
    全力で同意。
    フランケンシュタインだろうか...

    15

    15.  

    • 2011年10月13日 21:54
    • ID:eV2xQgbf0 #

    まさかのCCR。
    最高。

    16

    16. トキ

    • 2011年10月13日 23:15
    • ID:45mUZBCG0 #

    「映画の怖いシーンをポップな音楽で」
    というとアンダープレッシャーを思い浮かべる
    ていうかまさかのCCR。シブい

    17

    17. トキ

    • 2011年10月13日 23:21
    • ID:45mUZBCG0 #

    …後半のグロラッシュがひどい

    18

    18.  

    • 2011年10月13日 23:57
    • ID:dIgLzLJc0 #

    1:24にサブリミナルが

    19

    19. マービン

    • 2011年10月14日 00:28
    • ID:JssMOCmA0 #

    1:24のってエクソシストの演出だった記憶が

    20

    20. じえんど。

    • 2011年10月14日 22:08
    • ID:w3efSWCD0 #

    ホラーには耐性ないのに全然平気だった
    逆にグロにはかなり耐性あったはずなのにちょっとキテます
    血糊ーーー

    21

    21. .

    • 2011年10月15日 00:16
    • ID:uUL1sdV70 #

    グロに慣れたい人必見だな。
    中級者くらい向けの映像もあんま違和感なく見られたと思う。

    22

    22.

    • 2011年11月02日 23:02
    • ID:jW0TCZCm0 #

    中級者(笑)

    23

    23. ジェイコブズラダー

    • 2011年11月08日 15:03
    • ID:XYJdJmVE0 #

    洋画ホラーは怖いというより、発想がキテレツでバリエーションあって面白いんだよ。
    夢で襲われたり、ビデオ人間になったり、車が意思を持ったり、霧の中にバケモンがいたり、説教臭い殺人鬼がいたり…。
    確かにコケ脅しも多いけどさw
    邦画ホラーは日本人から見れば、恐怖の文化が身近でとても怖いけど、大多数が女幽霊に頼り過ぎてて発想が貧困だと思う。
    怖くなきゃホラーとは言えんけど、怖さだけで評価するのは正直もったいないよ。

    24

    24. ザ・シング

    • 2011年11月20日 09:51
    • ID:XEq3jvv50 #

    23>確かにそれは言える。邦画は怖がらせるのは上手いんだけど、それが映画として面白いかと言われるとちょっと違うような。例えるなら毎年毎年ジョーズばっかりやってるような感じかな。

    25

    25. SUMMONER

    • 2011年11月23日 09:29
    • ID:KWI8xTbv0 #

    おいおい、10位のがダントツで怖いよ〜イットこえー><
    特にオイラのようなピエロ恐怖症には会心の一撃だわ><

    26

    26. www

    • 2011年12月07日 06:27
    • ID:ksj6MI6o0 #

    一瞬100円ショップで売っている仮面があったwwwww

    27

    27. ruppoi

    • 2012年01月20日 01:08
    • ID:clPznL3r0 #

    まぁ海外と日本のホラーて違うて聞くしね

    28

    28. 微塵子

    • 2012年01月22日 02:00
    • ID:qU3cqu3K0 #

    なんか、音楽って大切だねw
    あと、外国のは、ホラーってよりグロだよねw

    29

    29. papipepo

    • 2012年01月22日 18:34
    • ID:5kTlVBnT0 #

    ピエロ恐怖症ってやっぱり存在するんだね。
    つべに上がってたピエロホラー(題名忘れた)にそういう声が多くあったけど日本にもいるとは思わなかった。
    恐怖の源泉を想像したくなってくるな。

    30

    30.

    • 2012年01月30日 20:38
    • ID:.S.48wHO0 #

    ブライアンシンガーのトリックオアトリート入ってたことに感激

    31

    31. 、

    • 2012年01月31日 20:35
    • ID:BTpMPmYk0 #

    眼鏡をクイッて上げてニヤニヤしてる男の人の映画 何ですかね?

    32

    32. あ

    • 2012年02月01日 20:13
    • ID:1Wqbyrsx0 #

    ブリッジで吹いたwww

    33

    33. 、

    • 2012年02月02日 19:46
    • ID:QTDtkFAh0 #

    1:26の映画はなんですか?(._.)

    34

    34. ホスィ

    • 2012年02月18日 13:16
    • ID:q7DB0d.30 #

    グロすぎだ!!!

    35

    35. 匿名処理班

    • 2012年04月24日 23:42
    • ID:8D4cHNzb0 #

    陽気すぎワロタwwww

    36

    36. 匿名処理班

    • 2012年06月12日 22:02
    • ID:zRw48pzE0 #

    ※31.33
    ニア・ダーク/月夜の出来事

    37

    37. 匿名処理班

    • 2012年07月02日 21:42
    • ID:xYJ7e7iu0 #

    怖いっていうか痛いw

    38

    38. 匿名処理班

    • 2012年07月08日 00:34
    • ID:MQLyvcHO0 #

    Itは最初はホラーだけど最後はSFだよね。

    39

    39. 匿名処理班

    • 2012年11月09日 09:35
    • ID:gp3.MPWb0 #

    怖いシーントップ10のエクソシストの8:07のところで.....気がついちゃった....
    とんでもねぇ......
    女の人が.....「おーこわぁい、もーこわぁい」って言ってる....

    40

    40. 匿名処理班

    • 2013年05月09日 06:04
    • ID:pNE.NKAX0 #

    4位ぐらいのエレベーターが一番怖い

    41

    41. 匿名処理班

    • 2013年05月31日 22:39
    • ID:qj8h3iv60 #

    向こうのホラーってほんとスプラッタばっかなのな
    恐怖の観念の文化的差異を感じる

    42

    42. 匿名処理班

    • 2013年06月24日 21:23
    • ID:UnKflXSo0 #

    上の動画の1:04で吹いたww
    ゴスフェが首かしげた後に足下から髪の毛バサーでも吹いたwwww

    43

    43. 匿名処理班

    • 2014年03月19日 21:06
    • ID:7KEGi9s.0 #


    44

    44. 匿名処理班

    • 2014年03月23日 18:02
    • ID:IR2PfoVW0 #

    しかしエグさは変わらなかったw

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links