オーストラリアで開発されたという世界一辛いトウガラシ「トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー(Trinidad Scorpion Butch Taylor)」は、辛さの単位をあらわす
スコヴィル値が 146万3700と、これまでの世界一辛いとされていたナガ・バイパー(Naga Viper) の138万2118を大幅に上回るほどの激辛。うっかり手袋をつけないで触った日には、その後 2 日間は手が燃えるようにカッカするほどなんだそうだ。
そんなに辛いトウガラシはどのようにして作られているのか?その秘密はミミズにあったという。
ソース:激辛トウガラシの秘密は「ミミズ」 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
トウガラシは種類によって辛さが異なるが、遺伝子レベルでは同様に辛みを出す能力を持っているという。
世界一辛いトウガラシ「Trinidad Scorpion Butch T.」は、液肥として利用されるミミズコンポストの排水により、その辛さが引き出されている。ミミズコンポストの中では短期間のうちに繰り返し虫が生まれ、死んでいくが、分解された虫の死骸が鍵なのだそうだ。
Trinidad Scorpion Butch T.の開発に携わったシドニー大学の植物学者Mark Peacock氏によれば、虫の死骸を含むコンポストの排水を与えることで、トウガラシは虫に食われていると錯覚するという。これによりトウガラシが防御反応を起こし、食べられないように辛み成分を多く出すようになるとのことだ。
ちなみにトウガラシの辛みをもたらすカプサイシンは脂溶性なので、辛さをやわらげるには、脂肪分を含む牛乳やヨーグルトなどの方が水よりも効果的なのだそうだ。マヨネーズなんかでもいいよね。
関連動画:Trinidad Scorpion Butch T.の辛さテスト
関連記事:
世界最大種のミミズ、「メガスコリデス」
食虫植物を観察しよう!アップで見る8種の食虫植物の世界
ハムスター食べくらべ実験、普通の野菜・有機野菜
コメント
1.
需要はあるの?
2.
何だ!? このイヌのチ〇コみたいなのは!。
3. カナダ
相当辛いんだなwww
4. 名無しさん
※1
おとなりの某半島なら買ってくれるよ!
・・・と言う冗談のようなそうでもないようなネタはさておき、
マジレスするとそれなりに需要はあるっぽい。
暑い国だと辛いものは伝統的に食すし、そうでなくても
デスソースとかそういうのも世界各国で売れてるし。
5.
辛いもの好きなやつで
高学歴で、まともな性格してる奴みたことねぇ
やっぱ辛さで頭おかしくなるんだろうな
6.
ここまでくると辛いというより毒に近い
濃縮すると完全にびらん性の化学兵器となる
7.
世界最大の辛さのトウガラシってジョロキアじゃなくなったんだ
ハバネロ→ジョロキアまでしか認知してなかった
8.
食べられたくないから必死に辛くなってんだから食ってやるなよ
9. オッパマーレード
わがはい、ほんもの、ハバネロ、くった
目、から、火、出た
口、から、炎、出た
鼻、から、溶岩、出た
でも、こう見る、ハバネロ、ちょろい
10.
3:11のおでこのしわがクソ面白いwww
11.
ハバネロパウダー入りのカレーを作って食っただけで急性胃炎になった自分には動画の人の行為が信じられんw
12. か
拷問に使われてそう。両手足縛って口に詰め込んで口をガムテープで縛る。嫌ぁぁぁ
13. ko
辛い物が美味しいって感覚はいまいち分かりませんね。
多少の風味付けに唐辛子というのは有りとしても、他の味が何も無くなる程に辛くしてどうするんだろうと。
14.
ミミズって草食べるの?
ネキリムシやコガネムシじゃなくて?
15. 空缶
ししとうを食っててバクダンがこれだったら死ぬる。
16.
※14 トウガラシが反応するのはミミズコンポストから出る液体に含まれるinsectsの成分らしいですね。ミミズが草食べるとは書かれてないですよ?
ttp://www.australiangeographic.com.au/journal/why-chillies-are-hot-the-science-behind-the-heat.htm
日本スラドのタイトルが良くないですね。秘密は「ミミズ」ではなく秘密は「ミミズコンポスト」もしくは秘密は「ビートルジュース」…とかね。
17.
>うっかり手袋をつけないで触った日には、〜
といった次の写真で、素手で触ってる写真があるのはどういうこっちゃ。
18.
調理のバイトしてる奴が言ってたけど
激辛系のフライを揚げると、カプサイシンが脂溶性だから
油の方に辛さが移っちゃって注文した激辛党にはあまりウケが良くないんだと。
で、次に普通の揚げ物頼んだ人が同じ油で揚げられて泣くハメになるらしいw
19.
146万3700Svか・・・
20.
>調理のバイトの店
そこまでわかってるならなんとかしろよw
21. The Gaijin
トウガラシスプレーがあるぐらいだしな
22. 斎藤チロン
触っただけでもあまりの辛さに手が暑さにカッカするほどとは、食品ではなく、もう生物兵器。 甘党の俺には、見ただけで耐えられん。
23. ちょもらん
確かにミミズの体液とか分泌液は動物に嫌がられる成分が入っててしみたりするけど「ミミズコンポスト」とやらに含まれる成分は植物も嫌がる(拒絶反応する)のか!
24. ちょもらん
いいぞ、もっとやれ!刺激を与えてストレスを与えて虫に食われてると思わせさらに辛くさせるのだ〜〜〜!!!
25.
もはや触るのも怖い
26. 匿名処理班
毒物に近いだろw