ゴロゴロじゃがいもの上を目にも留まらぬ速さで移動する虫の動きを観察した映像。あまりにも速すぎて、瞬間移動しているみたい。映像はポーランドからの投稿なのだけど、ハエトリグモの仲間かな?なんという虫かわかるおともだちはいるかな?
ソース:Potato Teleporter | UniqueDaily.com
関連虫:
タンゴノアールな踊るハエトリグモ
ハエトリグモってよく見るとかわいいじゃん?って思える写真
死闘!ミツバチ VS. ハエトリグモ
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
コメント
1.
生物特定班のお友達きてー
2. G
この蜘蛛かわいいよね、見かけるとついつい観察しちゃう。
よく知らないけどハエトリグモ違うの?
3.
はえー
ちょうはえー
4.
家の中で良く見るよ
何かエスパー魔美みたいw
5.
こいつよくリビングに居るわ
6.
ハエトリグモの仲間だってのは間違いないっしょ
7. 2
巣を張るクモと
ハエトリグモ系の奴
同じ「クモ」って名前じゃ括れないほど違う
カニとエビくらい違う
イカとタコくらい違う
ハチとアブくらい違う
8. ・
ハエトリグモかわいいよね^^
9.
アダンソンかな?
10. ふろしき
ジャンプする動きからしてハエトリグモの仲間なのは確かだけど。種名となるとよくわかりませんな。
11.
目にもとまらぬ速さかと思ったらカメラにもとまる速さだった
12.
>>9
アダンソンっぽいよね
マックにいて持って帰ろうかと思った
13.
全体に黒っぽくて、最初の数秒を見ると頭部に白い部分があるっぽいから、アダンソンの可能性は高そう。
14.
最近、キレがないな
15.
国内のハエトリですらすごく種類が多いのに
海外のだったりしたらもうお手上げだと思うYO
似たような見た目でも違う名前の奴もわんさか居るし
16.
男爵だな
17.
マジシャンがコインのマジックで使うトリックと同じだね
18.
瞬間移動って表現いいな。ジョジョ5部のクラッシュを連想してしまう。
19.
ポーランドってこういう地味でも味わい深いビデオ取るのが好きよね。
フロッピーのインペリアルマーチ然り。
20.
※16
間違いないな
21.
たまに部屋に出てくるね、これ
22.
朝死んでるデカイーゴキをチュウチュウ吸ってたヲ
23. xe
ハエトリグモか・・・
あの素早いハエを網はらずに捕まえるぐらいだから瞬間移動レベルの素早さを持ってないとダメだよな
24. @
大した事ないようにみえるけど、人間とハエトリグモが同じ大きさとして考えるとまさにバトル漫画の「残像だ」な世界だよな。
25.
>生物班の人
ジャンプのスピードはどのくらいなのかしら?
26.
ラグってる
27.
そうそうクモって速いよね
俺もよく速いって言われるけどクモ的な何かを習得しているのだと悟った。今。
28. 匿名処理班
※27
その発言、はずかしくないか?おい!ww