アフリカ南西部に位置するナミビア共和国には、世界で最も古いといわれるナミブ砂漠があり、そこにある「ナミブナウクルフト国立公園」では、広大な砂丘の中にわずかな水で生きながらえている木々が立ち並ぶ、退廃的な美しい光景が広がっている。
そこで撮影されたこれらの写真は、そのままSF映画のセットに使えそうな、異星の光景としても通用しそうな、次元を超えたアナザー・ワールドのようなんだ。
ソース:
24 Eerie Photos Of Deadvlei's Alien Landscape
ちなみにこちらは、一時期話題となった、絵画にしか見えない、ナミビアの光景。オレンジ色に見える部分は、、朝日に照らされた砂丘であり、逆光を利用して木々が黒いシルエットで写っている。
Photo of the Day - Best Pictures of May 2011, Gallery - National Geographic
関連動画:Death Valley at Sossusvlei, Namibia
関連記事:
アカタマ砂漠に埋まっている巨大な手
地球上の惑星X、エチオピア・ダナキル砂漠のカラフルで毒々しい岩塩湖のある風景
ナミブ砂漠にある、砂で覆われた廃墟の家
コメント
1. κдzμчд
1
2.
おー、あの絵にしか見えない風景か
凄いところだねぇ
世界は広い
3.
映画のセットて言われても、SWとデューン砂漠の惑星ぐらいにしか使えねーよ。
4. ぽんちょ
不思議なのは、ここだけ砂が入り込んでないこと。
上空から風が吹き込んでるのかと思ったけど、それに
しては規模が小さすぎる。どういうことなんでしょ。
5.
昔こんな風景がTHE CELLって映画の冒頭で使われてたような気がするなー
6. じえんど。
おっ
この写真知ってんぞ
7.
トップの写真で映画の「セル」思い出した
8. 酢
ヒプノシスの世界。
9.
セルじゃん
あの映画大好き
10.
俺はなんとなく2001年宇宙の旅を思い出した
11.
ザ・セル同じく好き。
12. .
GoogleEarthで見ると…ナミビアって国土の大半がこんなじゃねえの
13. .
DOOMのステージを思い出した
14.
ナミビアといえば「ナミビアの鉄仮面」ことフランク・フレデリクス
織田さんがはしゃぐ姿が懐かしい
15.
お前らミサワ化してんぞw
16. bob
ナミブナウクトルフと読んでしまった
クトゥルフはともかくイタカなら舞い降りてきそうだ
17.
おーすごい場所だなあ・・・行ってみたいのう
18.
昔小学校で見せられてトラウマになったDIRKIE(セスナが墜落して少年と犬が砂漠をさまよう映画)を思い出すた