
広告
ソース:ロシアで開発が進むテロリストへの新兵器: The Voice of Russia建物内にテロリストが立てこもるというシチュエーションを想定して作られたこの装置、対テロ部隊の作戦がうまくいくためには、建物内のテロリストがどの位置にいるのかを正確に把握する必要がある。
このレーダーは、厚い壁の向こうにいる人間の動きはもちろん、呼吸の動きや心臓の動きすらも観測することができるのだそうだ。厚さ50センチの壁も10メートルの壁すらも妨げとはならないという。
今後は、ディスプレイを設置しより見やすくすること、次世代アンテナを利用し軽量化、小型化に改良していく予定だそうだ。
また、このレーダー装置は平和的目的に使用することもできる。原発の職員や運転手、パイロットのストレスの状態、居眠り状態を監視することができる。また、病人の脈拍や呼吸状態も、体に装置を装着することなく測定が可能となる。武器として、医療機器としてもつかえるこのレーダーにロシアでは今注目が集まっているという。
関連記事:



価格:16,800円(税込、送料別) |
コメント
1. うま
モニターのこちら側で、1ゲト出来るかハアハアしてるのも、わかっちゃうのかしらんヽ(〃∀〃)ノ
2. a
翻訳が棒読みすぎてワロタw
3. ga
ひとけた
4. b
パタリロにこんなのあったな
5. プーチン逃げてー
逆にテロリストに奪われて要人暗殺も容易に出来るようになるね^^
6.
電磁波シールドした部屋には効果なし。
とは言え、そんなもんがゴロゴロしてるわけではないから大丈夫だろうけど。
7.
壁と同じ色の布をかぶって張り付いている忍者とか、すっごく
間抜けに映っちゃうんだろうね・・
8. あ
映画「イレイザー」で、EMガンに付いてたやつ?
9. タロット占いでは魔術師タイプ
JOJOの奇妙な冒険で『 カーズ 』が似たような事を
やってたっけ・・・!?(;゜д゜)Σ
10.
伍長「大佐殿!奴等はこれで丸見えであります」
大佐「でかしたぞ伍長、というまでもない」
チュドーン!!!
将軍「そうか、全員KIAか 巨大な機具を持って監視に向かった小隊にテロリストが気付いて自爆スイッチ入れたようだな」
11.
全部で5名 全員男!
12. た
隊員「隊長、全部で5名を確認しました」
隊長「よし、効果的な場所に爆弾を発射しろ」
隊員「はい、発射しました。あっ、内3名は人質であります」
13.
テロリストは例え便所に隠れていても息の根を止められてしまうんだな
14. K
建物だけでなく瓦礫に埋まった人もわかるなら、災害救助に使えそうです。
15. ろーち
やっぱりニンジャだと心拍が探知出来ないのか?
16.
ロシアには前からあったけど新しくなってるな
17.
つまり俺の横に寝ている嫁が空気嫁だとバレてしまうというわけか
おそろしいな
18. ちびるなよ
ロシアは軍事産業拡大してるから、量産されれば間違い無く売りに出されるよ。
<軍事開発、見本市>
http://www.news24.jp/articles/2011/08/17/10188735.html
19.
拡声器で
「呼吸が乱れてますね」とか「今、ちょっと右に移動したでしょ?」とか
言ってあげればいい。
20. 匿名処理班
メタマテリアル(透明化技術)が可能ならば、その逆もと云うことだな。創価統一カルト893拠点を制圧する目的のみに使用を限定するならば、自衛隊・警察に装備させてやりたい。