鮮明
 google earthにて南アフリカを探索していた人が見つけたという鮮明すぎるUFO画像。絵に描いたように円盤型で、絵に描いたように銀色なので、この中には絵に描いたような宇宙人グレイが乗っているに違いないんだ。
広告
ソース:Surprise Footage! UFO over South Africa, Google Earth (HD 1080p).mp4
グーグルアースをダウンロードしている人は下記座標をチェックしてみてね。

 座標:Google Earth(HD 1080) 34 ° 21'12 0.33"S 18 ° 29'24 0.02"E
グーグルアースがなくても、このサイトからパノラマピジョンで見ることができるそうだよ。

マウスでグリグリ拡大したりできるのでチェックしてみてね。
Good Hope
ごおgぇ
関連記事:
グーグルアースが捕らえた、世界最大規模の飛行機の墓場「デイビスモンサン空軍基地」(アメリカ)



グーグルアースによって発見された宇宙人の秘密基地



グーグルアースがとらえた、上空から見た奇妙な光景ベスト22


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. SATOKO

    • 2011年07月20日 23:11
    • ID:I4oFtMw20 #

    これは笑うしかないわw
    確かに映ってるwww
    これって偽造できるもんなの?

    2

    2.  

    • 2011年07月20日 23:28
    • ID:2UH3aD6a0 #

    ぐーぐるさんにサプライズかもしれない

    3

    3. ぶべら

    • 2011年07月20日 23:29
    • ID:roRVTY3n0 #

    googleのお遊び

    4

    4. サワムラ

    • 2011年07月21日 00:03
    • ID:7arRfNTa0 #

    子供の頃フェアレディZ(S30型)やハコスカに憧れてました。
    あの頃と今のクルマのデザインは全然違うけどユーホーは驚く程変わりませんよね。
    これが完成型なのかな?

    5

    5.  

    • 2011年07月21日 00:04
    • ID:AQWyPiC.0 #

    いつも思うんだが仮に巷の宇宙人・UFO情報が本当だとして
    どうして頻繁に低空飛行するんだろうか?リスクを犯す意味があるのか?
    軌道上からでも沢山の情報を入手出来るだろうし、もっとコッソリ出来るでしょうに
    宇宙人のリスク管理は雑なのかもしれない

    6

    6. 。

    • 2011年07月21日 00:35
    • ID:uamuELZI0 #

    BGM…

    7

    7.   

    • 2011年07月21日 01:00
    • ID:vl1oBDiZ0 #

    ググの宣伝だろな、アプリもあるし。
    大手メーカーも似たことやってるよね。
    商売上手。

    8

    8. あ

    • 2011年07月21日 01:55
    • ID:x0KuoJsO0 #

    あれですよ、毎日ちょこっとずつ顔を出して認識してもらおうっていう魂胆なんでやすよ

    9

    9.  

    • 2011年07月21日 02:46
    • ID:w7gE08So0 #

    歴代Windowsのeaster eggみたいな隠しジョークかな?

    10

    10.  

    • 2011年07月21日 03:51
    • ID:MY5cAZ9z0 #

    カブキ星もしくはジョンガラ星のUFOで間違いない

    11

    11. UFO

    • 2011年07月21日 04:33
    • ID:1Lknob930 #

    今日の気になるニュースはこの系のネタ多いな、つい見てしまうわw

    12

    12.  

    • 2011年07月21日 05:39
    • ID:o6bPpUr80 #

    今見てきたが くそわろたwwww

    13

    13. m

    • 2011年07月21日 06:17
    • ID:tfw0oQWg0 #

    Google Earthインストールして見てきたw

    14

    14.  

    • 2011年07月21日 07:35
    • ID:dsPwCuyi0 #

    ※5
    ヘリコプターでも気球でも自然現象でも、確認できなければ未確認飛行物体(UFO)だから、低空飛行しているイメージがあるんじゃ?
    仮に、宇宙人が目視や普通のカメラで写らない高高度を飛んでても誰も気が付かないからUFOにならない訳だし。

    15

    15.  

    • 2011年07月21日 09:55
    • ID:ZVR.Bx3D0 #

    こんなUFOなら、乗っているのはむしろタコ型宇宙人かもね

    16

    16.  

    • 2011年07月21日 10:02
    • ID:2LIIlF6S0 #

    >>1
    >これって偽造できるもんなの?
    偽造もなにも、これはストリートビューみたいにGoogleが撮影した写真じゃなくて
    ユーザが任意にアップする360度写真だよ

    17

    17. にきてんこ

    • 2011年07月21日 10:27
    • ID:kljhxzLU0 #

    これだぬ
    っ http://www.360cities.net/image/good-hope-2#-273.82,1.08,14.1
    Vasiliy Nikitenkoさんってロシアのひとかぬ おそロ(ry

    18

    18.  

    • 2011年07月21日 11:45
    • ID:7X9XUTbN0 #

    >>17
    その画像の右下の「↑↑」の「Cape Point 665m」って方をクリックしたらなんかブーンみたいなのが飛んでるんだが・・・
    http://www.360cities.net/image/image_101034_1284734325_987668_791089#487.95,-1.36,12.9

    19

    19. あ

    • 2011年07月21日 12:31
    • ID:S.KNLn.O0 #

    鳩だけは飛ばすなよ

    20

    20.  

    • 2011年07月21日 12:53
    • ID:fxqkK.Oe0 #

    >>5
    既存人類の攻撃程度ではそう簡単に打ち落とせないと知っているからかと

    21

    21. にきてんこ

    • 2011年07月21日 12:59
    • ID:kljhxzLU0 #

    管理人さんおつおつです
    よく見るとパノラマ専用のカメラではなくて、いくつかの写真をくっつけたものみたいだぬ
    UFOの影の付き方見ると、なんかへんだぬ 地上とあわないだぬ
    山の向こうなのかわかんないだぬけど、こっちなら森の上に影がありそうだけどみあたらぬから、山の向こう?だぬしたら、車の大きさと比較して超巨大だぬなぁ
    >>18さん
    それは別の人が撮った写真だぬ 太陽の位置から別の日みたいだぬ
    鳥みたいだぬけど 海辺だし飛んでてもおかしくないだぬ
    でもこのUFOみたいなのは鳥には見えないだぬなぁ
    あれか?iPhoneのCMOSカメラみたいな関係で鳥がこんな風になっただぬか??

    22

    22. K

    • 2011年07月21日 14:58
    • ID:nLQ9D5.K0 #

    360シティズ (360 Cities)
    ttp://www.360cities.net/?utm_source=google_earth&utm_medium=all_images
    「ついにグーグルアースの「写真」レイヤーに登場!」ってことですね。
    パノラマ写真があることを示す球体が邪魔なときは、左の「写真」の中にある「360 Cities」のチェックを外せば消えますよ。
    逆に見ることができないときは、ここにチェックが入っていることを確認してください。

    23

    23.  

    • 2011年07月21日 15:45
    • ID:LKbEL0SG0 #

    だれかが灰皿を投げたんだね

    24

    24.  

    • 2011年07月21日 18:14
    • ID:I8c3ZvHN0 #

    南極にはサンタさんかな。

    25

    25. r

    • 2011年07月22日 02:20
    • ID:42Ywpig40 #

    ;;;;;悪戦苦闘してやっと見えたょ・・・。
    グーグルアース超難解;;。

    26

    26. richman4600

    • 2011年07月22日 14:06
    • ID:DiwnccpF0 #

    超常現象・心霊の「迷信を生む2つの仕組み」にあるマイケル・シャーマーの「自己欺瞞の背後にあるパターン」のUFOによく似ているなぁ〜

    27

    27. richman4600

    • 2011年07月23日 09:55
    • ID:axf1Ho3D0 #

    「2012年3つの巨大な宇宙船が地球に接触してくる」も同じUFOの絵だ。
    あちら、こちらで同じ絵が使われるのは、何か隠された意味があるのだろうか?
    デルタUFOの実在をかくす為の情報操作?・・・考えすぎか・・・

    28

    28. りゅうせい

    • 2011年07月23日 12:28
    • ID:8xxCw3Ua0 #

    もはや「確認」飛行物体だな。
    はっきりとらえられすぎ。

    29

    29. seinen

    • 2011年07月24日 06:48
    • ID:Q.zH3qq70 #

    ここにもなんか物体が映っている0_o
    http://www.360cities.net/image/image_101034_1284734325_987668_791089#129.23,-0.98,10.0

    30

    30. d

    • 2011年07月24日 07:14
    • ID:.dRkYb.p0 #

    シャボンカッター。

    31

    31. richman4600

    • 2011年08月17日 16:02
    • ID:dTE.aONx0 #

    NO4:サワムラ<<UFOは多種・多様です。
    むかしから変っていないUFOにデルタUFOがある。
    ケネス・アーノルドが目撃したUFOであり「フライング・ソーサー」がそれ以降定着しました。
    それ以前は「空飛ぶたこ」「空飛ぶくつ」と呼ぶ人がいました。
    その写真を宇宙空間でアポロ飛行士が撮影し、最初の頃の表現が正確であったことが解りました。

    32

    32. ZOM

    • 2011年08月20日 18:53
    • ID:eorOPg910 #

    今見たら、その写真だけ無くなってた。なぜ消したんだろう!?

    33

    33. richman4600

    • 2011年08月24日 19:51
    • ID:ouxzQBQa0 #

    最初からカラパイアには、載っていない。

    34

    34. papi

    • 2011年09月19日 03:36
    • ID:iBuP1QiL0 #

    これが本物かはわからないけど、そっくりなのは見たことがあるよ。昼間に山の方で同じ所を行ったり来たりしながら独楽みたいに回転しながら飛んでいたよ。小学生の時、学校の屋上からクラスの全員で目撃したのを思い出した。

    35

    35. 52old k.t

    • 2011年10月21日 23:58
    • ID:ZtF7Qg.z0 #

    UFOの本雑誌をシリーズで購入して読んでいたが、行きつくところがUFOの墜落事件の写真を見ると、燃えた眼鏡が宇宙人の顔横に在るか?馬鹿たれ!もう既に地球製のUFOが出来上がってると言うしかない!!

    36

    36. 匿名処理班

    • 2012年08月02日 21:33
    • ID:f1KpAk1F0 #

    これは南アフリカのUFOで、人間が乗っています。
    ちなみにこれは地球型のUFOの典型であきらかに地球的原始デザイン。
    もっとハイテクデザインのピラミッド型とかは太陽系外のUFO.
    人に見せるのは地球人へのアピール。人間の目に見せないことくらい超余裕。
    こうやって動画やら画像をみてもUFOを信じるか信じないか分かれるくらい頭が悪い。
    地球ではいまだに光の速さを超えられないとか言ってるくらいの科学力なんだから。
    UFOを語るときに地球の常識で考えることが間違っている。
    自分の目で見たものくらい信じたほうがいいよ。

    37

    37. 匿名処理班

    • 2013年01月10日 01:37
    • ID:WeNFHmIG0 #

    こういう戦闘機あるから地球制かもね。
    ただグーグルさんならやりかねない。

    38

    38. 匿名処理班

    • 2015年11月16日 16:35
    • ID:qRVxYu4Y0 #

    ビリー・マイヤー型UFOか
    懐かしいw

    39

    39. 匿名処理班

    • 2017年04月11日 11:19
    • ID:l5LghRSr0 #

    音楽…
    ワッショイワッショイワッショイワッショイ

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links