海岸を覆う大量の藻。海というよりは沼に果てしなく近い中国山東省青島の海岸。近年この海岸では藻が大量に漂流する現象が起きており、2008年、北京オリンピックが開催された年には、この海岸が五輪セーリング会場となっていたため、人民解放軍や地元のボランティアら数万人規模で懸命の除去作業に当たったそうだ。オリンピックも遠い過去となる現在、この藻に慣れ親しんでしまった人々は青々とした海で悠々自適に海水浴を楽しんでいるという。
ソース:Only in China: Holidaymakers happily frolic on algae-covered beach and in deep green sea | Mail Online
この藻の正体は、「アオノリ」だそうなので人体的には害はなさそうだが、大量の藻が発生した原因はいまだ特定できておらず、広範囲にわたり海を覆う藻が生態系を壊す可能性があるとして専門家は警告を促しているという。
藻がクッションの役割を果たすから、泳ぎの練習をしている親子もいるという。ここで泳ぐといったいどんな感触なんだろうか?
こちらは2010年に大量発生したときに泳いでいた人々。最近では毎年発生しちゃってるのかな?
子泣き爺みたいだ。
緑藻の増殖が止まらない(中国東部沿岸)
体中が藻で覆われた「ロンゲ」のカニが人気者に(和歌山県)
10倍以上の生産効率で油を取り出すことができる「藻」の仲間が発見される(筑波大学研究)
コメント
1. 、
たくましいなw
2.
俺こんなの絶対無理やわ
3.
まじできもい
絶対嫌
4. w
そうまでして海で泳ぎたいのかこいつら・・・。
5.
最後ウケねらってるだろ
6. 、
おっちゃん!体にアオノリ付いてるで!
7.
アオノリじゃなくてアオサでは?
間違ってたらごめんなさい。
8.
もしもアオノリだったら、海水浴場といえばヤキソバが
つき物だよね。
9. 豆
けっこう俺得かも
海藻の中を泳ぐと気持ちいいからそれと同じだよね
10.
おれ的には子泣きじじいでなく油すましを押したい
11.
子泣きじじいフイタw
12.
これ輸出されるんだろうなぁ・・・
13.
政府発表
「汚い水に藻は発生しない」
14.
藻抱き爺
15.
オレの知ってる青い海と違う
16.
最後の写真は妖怪だろ?油すましとか児啼爺だったはず。
17.
バイオ燃料か
さすが資源国家
18. maguro
体に害はなかったとしても、誰か溺れても全く気がつかないなw
19.
光が水中に届かない、水の流れが悪くなって雑菌がヤバいんじゃなかったけ?
20.
中国の海は真緑だったのな
21. の
地上の緑化は失敗なのに、海中は成功か。
22. (´・ω・`)
変なもんに加工して日本に送り込むのだけはマジ勘弁だな
23. No185・・・
う〜ん、ヤバいものとか危ない物が浮いてても気がつかない
ちょっと嫌かもw
24.
これ泳いでも全然気持ちよくないでしょ!?
海水浴場で海草が足に触れたらゾワってするけどそんなレベルじゃない
25.
臭くなければ面白そうかも
26. あああああ
おにゃのこの裸見えちゃってるじゃんwwwwww
・・・・・ブスか・・・;;
27. ち
中国人なら食べるんでしょう?
28.
誰かが中国で「コレは食べられる。おいしい。」って言い出せばわざわざ掃除しなくてもいつの間にか誰かに回収されて無くなってる。周辺の飲食店は突然メニューに登場する。
29. 茜
肌が荒れそうだな。
30.
日本で原発でセシウム汚染が問題になっているけど。
ずっと前から、シナから飛んでくる放射性物質を含んだ黄砂が
日本に降り注いでるんだけどその汚染度を公表するマスゴミはいない。
日本の原発の影響で、シナでガイガーカウンターなど使って
計測したシナ人が日本より高い数値が出て驚愕してたぞ。
九州でも汚染度を計測した方が良い。
ttp://ameblo.jp/000hime/entry-10707506493.html
31.
目を近づけたら色んな生物が
うごめいているだろな。
32.
13 それって汚水藻のこと言ってるの? だとしたらあほ
33.
米10
だよな、どうみても油すまし
34.
※30
黄砂はウイグルでの核実験の影響かな?
ところで支那チョンの原発は絶対やばいよな
日本でさえこうなんだから絶対汚染物質ダダ漏れだわ
35.
結構人が多くてワロタw
36.
バカの国だなw
37. @
よく指摘される原因の一つが、海中の不自然な養分過多らしいけど、
何か加工食品等の工場からの生ゴミ含む廃水を海中に流したり
あるいは普通に海に不法投棄してるんじゃないの?
38.
なんか暑苦しそうだなぁw
39.
あの海草は海行けば普通に見れるけどこの量はヤバス
40.
この藻って去年も大発生して韓国に海苔の原料として輸出されたんだよね。
今年も韓国海苔として中国からこの藻が輸出されるのかな。
41. あたしゃ電波ババア
この子たちは
これが海だと思って育つんだろなあ
南無阿弥陀仏
42.
シナだのチョンだのネトウヨのデマが必死すぎる
43. 名無し
女児の胸チラの写真があんぞ
44. 平成の社畜王
富栄養化するとこうなる。
得体の知れない物質を海に流したんだろ
45. 名無しさん
中国人たくましすぎるだろ
46. 名無し
ギリ―スーツみたい
47. null
マジレスすると今の日本の海で泳いでるやつもどっこいどっこい
48.
逆に健康に良さげじゃね?
49.
ステルス潜水してケツタッチし放題
50.
芝生じゃないですかー!
51.
これはいい子泣きじじい
52.
間違いなくここら一帯はニオイが海草臭いし、海面に浮かんでるものでもハエとか小さな虫が飛びまくってるハズだよ。
日本人だったら絶対に泳ぐ気にもならないのだが、腐海と共存しすぎだろこいつら…
53.
うーん一生理解し得あえないな
54.
しばらくしたら腐って物凄い悪臭に満ち溢れるよ
55. ヘーコキ爺
14:藻抱き爺、100点。
56.
子泣きじじい激しくワロタwww
57.
<丶`∀´>シナだのチョンだのネトウヨのデマが必死すぎる
<丶`∀´>マジレスすると今の日本の海で泳いでるやつもどっこいどっこい
58.
エスパー伊東かと思った
59.
足に絡まって溺れそう
60. r
これの恐ろしい所は、この緑藻は海苔の原料にもなるって事。
中国産の海苔が偽装されて日本に出回ったら怖いな・・・。
61. dalian_cyx_2
海を挟んだ対岸の大連にも水温の高い夏は藻が発生するけど、これは次元が違いすぎる!
しかも、藻って腐るとすごい臭いがするはずなんだけど、ここどうなのよ??
62. みー
わざわざここで泳がなくても・・・
でなきゃミネラルたっぷりの海藻パックのつもりで
なんか期待して入っているとしか思えない。
63. てんさい
ありえんくらいの匂いと虫の密度だとおもうんだけど。しかしながら、もしそうじゃないとしたら何故だろう。逆に怖い。
64. 鳥掻
バクテリアとか沢山いそう、、
65. 海苔
藻泣きじじいワロタ
66. 匿名処理班
き藻い
67. 匿名処理班
腐海に近づいてはならぬ・・・
68. 匿名処理班
無料で得だと思えば奪い合ってでも取り尽くす民族なのに、無くならないのは何故?
中国では海藻を食べる習慣が無いの?