FPS
 シューティングゲームが、兵士の訓練用として利用されているのはよく聞く話なんだけども、中国人民解放軍の場合にも、戦闘スキルや技術に対する意識を高める為に本格的FPS(ファーストパーソンシューティング)ゲームが開発されたそうだ。

 このゲームを開発するにあたり、世界各国の訓練用ゲームを34種、市販されているFPS系戦争ゲームを30種類以上研究したそうで、更には人民解放軍の指揮官や兵士などが、開発に加わったという。
ソース:Chinese military releases Counter-Strike clone for army training
 中国版CS(カウンターストライク)とサブタイトルにはかかれているね。

Glorious Mission (Chinese version CS)
 ゲーム内での兵士たちは中国人民解放軍設定で、正規軍服を着用しており、ゲームに登場する兵器も実際に軍で使用されているものなのだそうだ。中国の軍事ファンの為に、このゲームは一般公開も予定しているそうだよ。
no title
1
2
3
4
5
6
7
8
Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2011年07月04日 23:08
  • ID:lksYVKR.0 #

米軍開発のFPSっていうとなぜかそんなに悪い気はしないのに
人民解放軍御用達っていうと鬼畜な感じに聞こえる

2

2.  

  • 2011年07月04日 23:09
  • ID:vRYJB7jP0 #

案外おもしろそう

3

3. マダオ(自称:ジェダイ・マスター【ネット依存症】)

  • 2011年07月04日 23:17
  • ID:0iUJGILo0 #

まあ、何処の国でも同じ様なシュミレーターは
あると思うけど・・・敢えて中国の奴で
遊びたいとは思わないよなぁ・・・
え?着ている服とか飲んでるお茶は何製だって?
勿論、メイドイン・チャイナさ!!(キリッ)

4

4.  

  • 2011年07月04日 23:25
  • ID:CujqItnV0 #

敵対組織はなんになるんだろう
自衛隊? ヤクザ? 日本人テロリスト?

5

5.

  • 2011年07月05日 00:11
  • ID:uBuNqOOT0 #

無駄におもしろそう
CSって言うよりもBFに近いな

6

6.  

  • 2011年07月05日 00:11
  • ID:0HIxS.zl0 #

まぁまぁそこそこ面白そう
でもこの手のものは幾らでもある

7

7.  

  • 2011年07月05日 00:22
  • ID:emiqmhyY0 #

あえてこれをやる必要はないな
BF3とかトレイラー見ちゃったらこれは出来ない
リアル度ならArmAの方が多分上

8

8.

  • 2011年07月05日 00:32
  • ID:LK1O0VAz0 #

BFやっとけよw馬鹿じゃね中華w

9

9.  

  • 2011年07月05日 00:37
  • ID:VrLjKgTP0 #

これは訓練の目的もあるが、ゲーム感覚で人を殺せ、あるいはゲームみたいなもんだから怖くないですよ、と若い兵を教育するのが真の目的だろ。
ここんとこ戦争ないから実戦不足だろうしな。
来る対日対米戦争に備えないと。

10

10. ヤマタノおちんt

  • 2011年07月05日 00:44
  • ID:s4zf0Q2z0 #

近い将来に、物凄く日本に近い、自称多国の仮想的キャラが登場するに1000元ウォン
でも、面白そうな

11

11.    

  • 2011年07月05日 00:44
  • ID:I3XXTfrt0 #

要所要所グラが残念だな

12

12.  

  • 2011年07月05日 00:55
  • ID:lzTiulff0 #

人民の力を思い知れー!って成りきって遊んでみたい。

13

13.  

  • 2011年07月05日 01:06
  • ID:VAPeZu2.0 #

こういう訓練用のFPSってリアルなグラや動きより敵と仲間のAIに力を入れてる系?
だとしたら一度遊んでみたいものだね

14

14.  

  • 2011年07月05日 01:06
  • ID:IBrbRZ7d0 #

上にもコメントあったけど敵は誰だよ
本命は日本、アメリカ
対抗馬は南北朝鮮あたりか
台湾とか各自治州だと作るの楽そうだけど一つの中国()的にまずいだろうし

15

15.  

  • 2011年07月05日 01:10
  • ID:udIKt1zQ0 #

やってみたいな絵柄が派手じゃなくて却って渋いし
装備も派手派手なやつじゃないから
持ちたい銃が持てないみたいな?
そういう押し迫る感じが切なくていい
つか中国はなんだかんだスゴクなってるねぇ

16

16. 空缶

  • 2011年07月05日 01:14
  • ID:CjyZMIuC0 #

ソビエトの民警視点であるとか、普通のドラマではド底辺の悪役側から見たドラマが好きなので
この胡散臭いゲームも面白そうに思えたよ。

17

17.  

  • 2011年07月05日 01:47
  • ID:YJKxM2TW0 #

あと2年くらい早ければ…

18

18.

  • 2011年07月05日 01:57
  • ID:t4J3lXLF0 #

どうせ全部ウソなんだろ

19

19.

  • 2011年07月05日 02:27
  • ID:4WywQu.T0 #

>4
>14
特定の国との戦争を想定したものではないけど、
ゲーム中の仮想敵はアメリカだよ。

20

20.

  • 2011年07月05日 02:30
  • ID:KoIiVEj90 #

チベットで僧侶相手に本気で乱射するミッションがやばそう

21

21.

  • 2011年07月05日 02:31
  • ID:AtqxVacW0 #

なんで演出がCoD的なんだろ。AIや戦術性を上げればグラッフィックや過剰な演出要らないだろうに。シミュレーターじゃなくて趣味レータだぜ

22

22.  

  • 2011年07月05日 02:47
  • ID:FbdS2eCF0 #

先行者の出ない中国産FPSに意味はあるのか?

23

23. LoL

  • 2011年07月05日 02:56
  • ID:RAX2vgKg0 #

お得意のコピー手直し系製品の国家介入版っしょ。
最近の中国製品は以前と変わらない劣化版とアレ?もしかしてイイかもって
感じのコピー改良製品との幅が異様に広くて判断しにくいのが困る。
あ、中国オリジナル食品は例外無く劣化版しかないね共産党職員専用食品以外は。

24

24.  

  • 2011年07月05日 03:00
  • ID:7E7gqUmO0 #

FPSファンとしては凄く興味がある。
ArmA2とかシュミレーション要素とBF2とかCoD4色々ミックスさせてるのかな?
CSとかも入れてるのかな?余りミックスさせすぎるとホームフロントのような従来の
ゲームを少しグラ上げたて感じになって刺激がなぁ・・でも昔のゲーマーなら普通に
受け入れられる作りに成ってる。

25

25.  

  • 2011年07月05日 04:53
  • ID:m6tfrEXz0 #

仮に、人民解放軍がゲームを一般公開してモノホンの兵士が一般参加しても、加速チーター達の餌食でひたすら芋掘り、芋掘りしてもWHからは丸見えで、最後はAIMBotにブチキレPCモニタ破壊でゲームオーバー

26

26.  

  • 2011年07月05日 05:52
  • ID:86jw5BWP0 #

どこらへんがCSなんだろ
BF・CoDならわかるけど

27

27.

  • 2011年07月05日 06:36
  • ID:lDV4dbl40 #

3:26からのマップは完全にCODのパクリやな。グラもそのまんま。

28

28.  

  • 2011年07月05日 09:26
  • ID:PLAvsswL0 #

ベースBF2にテクスチャーをTF2風にした感じ?

29

29. やまだ

  • 2011年07月05日 10:17
  • ID:o1pDpsQ.0 #

PS2で発売だな
PS3にはもったいない

30

30.  

  • 2011年07月05日 11:49
  • ID:3tY4AtNN0 #

MODでしょ?
出来はいいけど。

31

31.  

  • 2011年07月05日 12:56
  • ID:VwsP9qXg0 #

本当に軍事物にしたいなら、
ゾンビライフと、アホAIをまず排除しないとな。

32

32.  

  • 2011年07月05日 16:39
  • ID:T4XJrts60 #

FO3でもやっとけよもう

33

33. ko

  • 2011年07月05日 18:00
  • ID:UT4Ce1Yq0 #

敵ってのでちょっと思いましたが。
FPSとかって欧米の物だから仕方無いとは言っても、あまりにも欧米視点のゲームばっかりですよね。
中東の怪しい組織とか、ロシアのなんとかとか、第二次大戦物だったらドイツやら日本やらを打ち倒すゲームばっかり。
それで居て、近年のアフガンだかイラクだかを題材にしたら、軍人の家族とかから抗議が来て発売出来なかったり。
そりゃまあ、市場に合わせて商品を作るのも良いですけど、多少は別の視点からのゲームがあっても良いんじゃ無いかと思います。
それこそこの中国のゲームみたいに。

34

34. 名無しにかわりまして妹Vがお送りします

  • 2011年07月05日 18:28
  • ID:duq3X9ST0 #

軍人がやるのに、被弾してもいいのかよ

35

35.

  • 2011年07月05日 19:23
  • ID:lnVfeSp70 #

そこそこ面白そうなのが憎いな
中国をわざわざ攻撃する国はないだろう。下火だがまだ中国市場と世界の工場として魅力はあるし
貧富の差が酷くなってるから内乱とかはあるかも裏で支援するのはアメリカ、武器はフランスが売る

36

36.   

  • 2011年07月05日 20:03
  • ID:nRK3C6uX0 #

中国の最後の実戦相手国ってどこだろ?
小さな紛争ならチベットやベトナムだろけど
大規模な戦争だったら朝鮮戦争か。
やっぱ練度不足が顕著なんだろか。

37

37.  

  • 2011年07月05日 20:04
  • ID:ckOT0RCM0 #

まぁ悪くはないな

38

38. 36+2569

  • 2011年07月05日 20:52
  • ID:8OJTsNJg0 #

CoDっぽいね 面白そう 
ゾンビモードもありそう

39

39.   

  • 2011年07月05日 22:06
  • ID:fGNMRxdZ0 #

モーションキャプチャーも使ってて結構ちゃんと作ってるのはわかるけど
グラフィックは1世代前のレベルだなMOHエアボーンよりちょっといいくらい
敵AIは酷いなほぼ棒立ち

40

40.

  • 2011年07月05日 22:20
  • ID:uBuNqOOT0 #

“シュミレーション”という言葉を見た瞬間イラッとする
“シミュレーション”が正しい

41

41.  

  • 2011年07月05日 22:55
  • ID:lCQnX.R.0 #

パルモたんはまだCSOやってんのかなぁ・・・?

42

42.  

  • 2011年07月05日 23:12
  • ID:k4vCXcAK0 #

趣味:戦闘糧食

43

43.  

  • 2011年07月06日 00:32
  • ID:f07wfGZd0 #

今時こんなグラフィック

44

44. ラッチュバム

  • 2011年07月06日 07:59
  • ID:XP8Hmy4d0 #

こんなクソゲー殺るよりBFBC2殺ってる方がよっぽど訓練になるとおもうんだが…

45

45. めー

  • 2011年07月07日 20:27
  • ID:fypYCby.0 #

ps2のグラフィックみたい

46

46.  

  • 2011年07月07日 23:42
  • ID:m7SHl5DL0 #

案外こういうのはバカに出来ない。
ゲームで予備訓練ってのは今後世界標準になるかもしれんよ

47

47.

  • 2011年07月08日 07:11
  • ID:ehscRndn0 #

FPSは別に現実の戦争に則したものだけじゃないことも知らない人がいるんだな。
別視点どころかSFやホラーとの親和性の高さから色んなのが出てるぞ。

48

48. レッドリバー

  • 2011年07月09日 15:39
  • ID:EynEsefL0 #

どうせならOFPみたいなのを作ればいいのに
あれなら十分訓練になりそう

49

49. 赤星

  • 2011年07月10日 15:12
  • ID:pGpVpK0I0 #

グラフィックはもう少しがんばってほしいけど、普通のFPSって、欧米の軍隊ばかりなんで、
中国軍が活躍するのって、珍しい。
面白そうだ。

50

50.

  • 2011年10月25日 11:11
  • ID:gd2scCz.0 #

殺せ
日本人だ

51

51.

  • 2012年01月27日 10:04
  • ID:UoQxWY9q0 #

思ったよりちゃんと出来てるが、グラのクオリティが一世代は古い上に、演出とかがめっちゃCODのパクリw
結局オリジナリティあるのは装備と言語が中華なとこだけかい

52

52. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 12:18
  • ID:UsJY8eza0 #

ゲーム性も結構問題ありそうだぞw
90年代のFPSみたいなリアリティの無さ

53

53. 匿名処理班

  • 2017年01月15日 17:58
  • ID:aLaezKC20 #

場所というか風景的にインド軍が相手じゃない?海洋なら自衛隊だろうけど

54

54. 匿名処理班

  • 2019年05月10日 00:32
  • ID:vctMSYOG0 #

カンフーチョップで敵をカラ竹割りに

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links