
ソース:World's Most Extreme Bridges - Oddee.com1.中国泰山 仙人橋
岩をつないだまさに仙人じゃなきゃ渡れなさそうな橋は孔子も渡ったことがあるという。

Aoos川に架かる古いアーチ型の橋。橋の中央にはベルがついており、風が強いときにはベルが鳴り響き、橋を渡ることの危険を知らせるという。

3.北アイルランド キャリック・ア・リード吊り橋
巨大な岩礁である沖合の小さな島Carrick Islandと本土のコーズウエイ・コーストの断崖まで間24メートルを、長さ20メートルのロープで結んだ吊り橋。海面からの高さは約25m。

4.米コロラド州 Royal Gorge Bridge
世界で一番標高の高いところにあると言われている桟橋。バンジージャンパーのメッカ

5.ペルー インカの吊り橋
インカ帝国時代から続いていると言う草木などのロープでできた吊り橋

6.マレーシア ランカウイ島のスカイブリッジ
文字通り空に架かる橋として有名な橋。海抜700メートル地点にあり、橋の長さは125メートル、橋の幅はたったの1.8メートル。この橋がたった1本の支柱で支えられているという。(詳細記事)

7.メキシコ Ojuela橋
今はゴーストタウンとなってしまったドゥランゴ州のオハエラ鉱山にかかる吊り橋

8.パキスタン Hussaini吊り橋
パキスタンの北部、Borit湖にかかるつり橋は、世界で一番危険なつり橋として知られている非常に高所な上に足場は古くボロボロになっているにもかかわらず、この周辺に住む人々はパキスタンの主要都市部に行くためにはこの橋を渡らなくてはならない。(詳細記事)

9.ロシア シベリア Vitim River Bridge
車一台がぎりぎり通れる幅の古い木造の橋。長さは570メートルで、熟練したドライバーでも渡るのに3分かかるという。それ以外はみな転落するとか。

10.米ユタ州 ブライスキャニオンのナチュラルブリッジ
ブライスキャニオンで最も人気があるまるで城壁のように見事なアーチ状の橋。

関連記事:




コメント
1.
釣り橋こぇぇw
人は高い所に橋を掛けたがるね
2. sawatcho/メカリド
1が自分の想像から斜め上すぎて吹いた。8は天空へ進む道か。
3. カモノハシ
>1
そうか?
4. K
10.米ユタ州 ブライスキャニオンのナショナルブリッジ
Bryce Natural Bridge, Kanab, UT, United States
ナショナルブリッジ→ナチュラルブリッジだね。
Natural Bridge は、これ以外にも近くに沢山あるのでびっくりです。
5. かなちい
2番は鈴の音なんか聞こえないでしょう。
それと、橋は渡れても三途の川はまずいんじゃ・・・
6. ねずみ
仙人橋よいねぇ、ロマンを感じる。
7. 通りすがり
5のインカの橋、リアルどろ縄?
8. (。・(エ)・。)
パキスタンの橋は渡ってみたい
それ以外は普通に渡れるね
9. K
9.ロシア シベリア Vitim River Bridge
ロシア ブリヤート共和国 ビチム
56.224784,115.733131
ビチム川をさかのぼること、ここまで橋が一つもありませんでした。
川幅500m以上では、橋をかけるのが大変なんでしょうね。
10. ば
橋は天上とか戦場とか天国とか
色んなところに架かっているが…
向こう側から来る人が居るなら、どうということはない。
11. ぺん
日本の無想吊橋も候補にいれてあげて
http://www.youtube.com/watch?v=7KQyiz6WmsY
12. にょろ
栃木県内で橋のお仕事をしている者です。カラパイアさんの発信元がお近くだと聞いて,時々立ち寄っています。さて,「6.マレーシア ランカウイ島のスカイブリッジ」は,海抜700m,橋長125mなので,項目と数値がズレちゃってるみたいですよ。
ちなみに,国内の人道橋では,大分の九重”夢”大吊橋が390mで最大です。
13. 猫
仙人橋怖すぎるwww
14. あたしゃ電波ババア
火曜サスペンス劇場的には
北アイルランドのが向いていると思う
パキスタンのはドラマになる前に落ちそう
ロシアのは犯人もヒロインも落ちてしまいそう
南無阿弥陀仏
15. K
5.ペルー インカの吊り橋
Keshwa Chaca 最後のインカのロープ橋
-14.381432,-71.483887(これかな?)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Inca_rope_bridge
毎年掛け替える必要がある橋で、昔は近くの農民の税として行われ、そのために死人も出ることがあったそうです。
こんなもの現代的な橋ができてしまえば、残す気なんて起きないのが普通でしょう。
現在は、ここだけが彼らの先祖とPachamama(母なる大地)を守るために行われているそうです。
16. K
8.パキスタン Hussaini吊り橋
Hussaini Suspension Bridge
Suspension Bridge, Hussaini, Hunza Nagar, Gilgit-Baltistan, パキスタン
ttp://wikimapia.org/#lat=36.4165858&lon=74.8802376&z=14&l=7&m=b&show=/6731106/Hussaini-Suspension-Bridge
この橋は、アッタバード湖にかかっています。
この湖は、フンザ川が2010年1月4日にアッタバード村の一部を巻き込んだ大きな地滑りにより作られました。
だから、フンザ川とフンザ渓谷にかかる橋だったわけです。
川沿いの複数の集落やカラコルム・ハイウェイが水没してしまったので、ここにある写真と状況が違うのかもしれません。
17. K
8.パキスタン Hussaini吊り橋
ttp://www.saiyu.co.jp/newspaper/planner/mideast_asia/201012PK01/index.html
吊橋は水没して無くなってしまったそうです。
18. K
2.ギリシャ Konitsa橋
40.036951,20.745295
Google Earth で3Dで見ることができますがなんか変です。
でも、写真で見ても強風の有無に関わらず使いにくそうな橋です。
ttp://wikimapia.org/#lat=40.0370944&lon=20.7443011&z=17&l=7&m=b&search=Aoos Bridge
ウィキマピアは、カテゴリで橋を選ぶことで周辺の橋を簡単に探すことができますが、地図タイプで選ぶ写真と排他なので不便です。
19. L
どうやって架けたんだろう、凄いな
20. りんちゃん
仙人橋は落ちても怪我程度で済みそうだね
21.
4.米コロラド州 Royal Gorge Bridge
どうやって作ったんだこれ??てかこういうのって崖が崩れるリスクとか考えないで作るのか?いくらメンテナンスしてても支えの下が崩れたら一巻の終わりだろ
確かにすげえとは思う 思うけど意味わかんね
22.
仙人橋って前後に道がないんだけど
それを橋と呼んでいいのだろうかw
23. しんのすけ
最近 無能吊橋 なるものをyoutubeで見ました。
24. しんのすけ
レポを発見したので、貼っときます。
http://www.geocities.jp/shyu0530/munou.html
25.
8はもはや橋じゃなく残骸だろ
26.
怖すぎワタロwwwwwwwwwwww
27.
3でFF7のウータイらへん思い出した
28. 匿名処理班
8のパキスタンの橋はいかんだろww
29. 匿名処理班
9.ロシア シベリア Vitim River Bridge
車一台がぎりぎり通れる幅の古い木造の橋。長さは570メートルで、熟練したドライバーでも渡るのに3分かかるという。それ以外はみな転落するとか。
>>それ以外はみな転落するとか。
あっさり言うなし
30. 匿名処理班
徳島の「祖谷のかずら橋」も入れてくれ。あれ、マジで怖いから。でも渡るのに料金取られるんだぜ。
31.