絶望的に話しのつまらない校長先生のいる学校や社長のいる会社の朝礼では3割増しで多いと言われている、貧血や日射病などによりバサっと崩れ落ちるように倒れる人。例えそれが鍛え上げられた兵隊たちであっても、体調が悪かったりその他もろもろの理由から倒れてしまうことがあるようで、そんな兵隊さんたちが倒れる様子をとらえた画像が特集されていたよ。
ソース:Passing out: soldiers fainting during official ceremonies - Telegraph
2011年3月30日 スペイン、マドリッドのパルド宮殿
2010年11月4日 フランス、パリ エリゼ宮殿
2010年5月19日 イギリス 女王の誕生日を祝うリハーサル中で衛兵がダウン
そしてタンカで運ばれる
2010年1月27日 コペンハーゲン、クリスチャンスボー宮殿
そして運ばれる
2010年2月1日 軍事演習の開会式にて倒れこむ米海兵隊員
かかえられる
2004年6月12日 聖ヨハネ病院の救急隊員に救護される衛兵
2004年5月13日 デンマーク王立劇場でのガラ公演中に失神する衛兵
2000年6月17日 近衛歩兵第二連隊の馬隊パレード中日射病にてダウン
1997年6月30日 エリザベス女王二世が出席したカナダ、オタワの式典で失神
1991年6月 女性の陸軍兵がサリー州WRACセンターに女王の母を訪問中に失神
1979年、国会開会式にて倒れる衛兵
1963年6月1日 ロンドンの軍旗敬礼分列式にて倒れる衛兵
1957年6月13日 近衛騎兵パレードにて倒れる近衛騎兵
1949年7月6日 王立軍部隊の倒れた女性兵を気遣い見に来たエリザベス王女
関連動画:
Royal Guard faints at the Buckingham Palace London !
▼あわせて読みたい
イギリス近衛兵の進路上にいた男性のこの後すぐ!!
お前は俺を怒らせた!イギリスの近衛兵にちょっかいを出した観光客のこの後すぐ!
イギリス近衛兵の容赦ない仕打ち
人間だもの。厳粛な任務の中過ちをおかしてしまった衛兵たちの映像総集編
現存する最古の傭兵部隊、バチカンのスイス衛兵隊
コメント
1. sawatcho/メカリド
なんか怖いわ。
2.
調子が悪い日ってあるよね
3. あっうぇrついp@p
ホリボー
4.
兵隊の失神は即国の恥に繋がるのがつらいところ
5. dio
9枚目のゲロ吐いてる?w
6.
あの国やあの国だとこうなった兵隊はどうされちゃうのかな
7.
兵士も人間だからな…。
昔は処刑されたりとかしたんだろうか…。
8.
こんなフワフワで蒸れそうな帽子を正式採用した奴誰だよ
9. Tre
Amazonのウイリアム王子の額部分が文字で隠されてるのが笑いました
10.
パキスタン陸軍士官学校2:35あたりから面白い、動きがおもちゃみたいw
11.
学校の朝礼でもあったよね
12.
>9
だよな〜。
13. あ
5の馬鹿さ加減
14. aaa
※6、あの国やあの国は恐ろしそう。
旧日本軍も恐ろしいイメージがあるけど、
戦後教育のイメージだけどね、実際はどうだったんだろ。
15.
低血圧だと長時間の直立不動は堪えるんだよね。
普段ならしゃがみ込んで立ちくらみが収まるのを待てば済むんだけど
式典の場ではそうもいかないから失神するまで我慢しちゃうんだな。
16.
式典て座ってやればいいのにね。
17.
会社の古狸が壇上で失神して頭から下に落ち 今施設にいる 職場復帰は絶対無理
18. カンタ
1957年の写真の倒れそうな兵士の袖を引っ張ってる隣の兵士はすごくがんばったと思う。
19. 5555555555555
5馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
頭大丈夫?
20. ゅぅ
>>19
え、あれってゼログラビティやってんじゃないの??
21.
時代やら国的に許される所と許されないところがありそうだなぁ
22. 8
アサルトライフルは似合わないな・・・。
23.
倒れたまま放置してるのもあるけど、周りは助けてもいけないんか?
偉い人もそんなんで死人とか出たら嫌だろ
24.
※9
あのデカイ帽子は近世の戦闘服の名残。
装填の遅いマスケット銃の時代は発砲のタイミングを誤ると装填の合間を突いた敵の突撃を許す要因になった。
敵の司令官に距離を誤認させ、指揮のミスを誘う狙いでデカイ帽子や派手な軍装を兵士に支給した。
今では見ての通り近衛師団のようなトコでしか残ってない。
25.
若ぇ!エリザベス若い!
26.
PONK!
27.
軍人精神が足りん!
28. カモノハシ
>20
馬鹿が人を馬鹿にしてるのっておもしろいからもっとやれ
29.
最後のどこで倒れてるんだよ、2回も見ちまったぞ クソパルモ
30.
エリザベスのいる写真の倒れ姿が美しい。
31.
日本男児なら絶対倒れない!
32.
パキスタン陸軍士官学校で倒れる兵士の動画ってどこで倒れてんだよ!!
長げーんだよふざけんな
33.
1枚目、白目剥いててヤバいな
女性のアレは生理+貧血のコンボだろう
34.
パキスタンいつ倒れるか冷や冷やしながら凝視したじゃまいか!w
それにしてもあのスリ足みたいな歩き方カッコイイな
35. あ
おい一人マイケルジャクソンいたぞ
36. t
ちょっとこういうの好きだ…ムズムズする
37. 朝礼思い出した
先生ー田中君が倒れましたー
38. ffp
2:38で欽ちゃん飛びするんだが
39. 聖2
>27
同士よ!
40.
これぶっ倒れる時、目の前がスーッと真っ暗になって気が付いたら倒れてる
倒れた際に強打した顔とか気が付くまで全く痛みすら感じないし強打したこと
すら覚えてない
41. 仲魔
>>27
>>40
まさか、こんな所で戦友に会えるとは
42. じえんど。
そして運ばれるってww
俺も立ちくらみでやばかったことはあるな
43. 名無しさん恐縮です
兵隊さんも大変ね(´・ω・`)
44. 匿名処理班
なんかどれも笑ってしまう
45. 匿名処理班
中学生のころ頻繁に貧血になったなぁ・・・
何回か経験すると貧血でも立ってられるようになっちゃってたなぁ。
顔真っ白だし、汗だらだらだから傍から見ればばればれだったけど。一番厄介なのは頭痛だけどね。
46. 匿名処理班
ぶっ倒れてるのに気にせず話を続ける校長って教師としてどうなんだろ、人としてもちょっと信用できない
47. 匿名処理班
激務だ!
48. 匿名処理班
熱射病とかで倒れるのは上がもっとしっかり兵隊の体調を管理してやれよって思う
整列中に倒れないようにするのは本人の健康管理も大切だけど、それだけじゃどうしようもないこともあるからね
49. 匿名処理班
最近でもまたエリザベス女王の90歳祝祭典でまたあったってよ
50. 匿名処理班
※5 たぶん馬糞だと思います。緊張しすぎて失神したんですかねー
51. 匿名処理班
公務は神羅万象を司る神じゃないからね 訓練はしても神にはなれないしなる必要もない
52. 匿名処理班
あんな暑そうなフサフサ頭に乗っけてたら倒れるワナ。
禿は進化。
53. 匿名処理班
そりゃあ、たくさんの人数が整列していれば、そのうちの一人ぐらいはひどく体調の悪い人間がいるだろ。
何百分の一ぐらい勘弁してやれよ。
54. 匿名処理班
こんな帽子被って頭が蒸れるくらいならアフロの方が通気性良いわ
55. 匿名処理班
同じところでジッと立ち尽くすのって、結構な拷問だと思うわ。
よく貧血で倒れてたから分かるけど。
56. 匿名処理班
どの写真も左右の兵士が心配している様子もない。この異常性よ。
57. 匿名処理班
Sex pistolsのベスト盤のジャケットと、
聖飢魔IIの大経典(アルバムのようなもの)「PONK!!」のジャケットにも、
衛兵の倒れている写真が使われていますよね
58. 匿名処理班
英国は絶対あのモッフモフの帽子のせいやわ
59. 匿名処理班
腹痛我慢してたら失神に近いことになるよ。目の前が白黒の点滅で、
取りあえず姿勢を低く低くと考えてる。
60. 匿名処理班
覇王色の覇気に耐えられなかった。
気の弱い奴は隠れてろ。
61. 匿名処理班
式典参列は、あれは「戦列」でもあるんだよ。
隣の兵士が斃れたからと、自分の戦列を崩すわけにはいかない。だから無視してる。内心は、心配してるのもいるし、情けない奴めと馬鹿にしてるのもいる。式典会場は戦場なのさ。
62. 匿名処理班
※57
持ってるぜ
コメ欄に何人か信者がいるようで嬉しい
レアな出来事かなと思ってたけど軍人さんでも倒れたりとかけっこうあるんだね
63. 匿名処理班
しかも誰も座り込んだりせず倒れてる辺り限界まで我慢してるんだろうなあ
64. 匿名処理班
その通りです。別に遠い外国の話ではなく、自衛隊や警察もあんな感じです。まれにぶっ倒れますが、基本的に前後左右は動きません。当たり前じゃん、列外から救助は来るの。これだから民間人は…
65. 匿名処理班
ピストルズや聖飢魔IIに触れようとしたら※57に書いてあった