スケーリーフッド
 ウロコフネタマガイ(別名:スケーリーフット)は、2001年にインド洋の深海、水温300度のチムニー(海底熱水鉱床)で発見された巻貝で、硫化鉄でできた黒褐色のウロコを持つ、生物初の鉄のヨロイを身に着けた生物。前にも紹介したかと思うのだが、今月13日、海洋研究開発機構のチームは、従来の「スケーリーフット」の、体色が異なる近縁種をインド洋の深海底で発見したと発表した。

 今回発見されたものは、黒褐色ではなく白色をしているという。
ソース:
白っぽい体色の巻き貝発見 「スケーリーフット」近縁種

 従来のスケーリーフットは、硫化鉄で硬くコーティングされているために、黒っぽい色を帯びているが、今回発見されたものは、硫化鉄を帯びておらず白っぽい体色をしているという。

インド洋で見つかった巻き貝「スケーリーフット」の白い殻を持つもの(上)。これまでは硫化鉄で殻が硬くコーティングされたもの(下)
新種
 この白色スケーリーフットは、昨年10月、海洋機構の無人潜水調査船「しんかい6500」が、鉱物を多く含む水深2600メートルの熱水噴出孔の近くに集まって生息しているのを発見。体長約3〜4センチ。2001年に見つかった黒い色のものより殻は弱いが、遺伝的にはほぼ同じ近縁種だったそうだ。

 これまでの黒バージョンのスケーリーフットの鱗には磁性があって、磁石を近づける反発してくるくる回ったそうなのだが、硫化鉄でコーティングされていないということは、そういった反応もないのかもしれないね。

  白バージョンは、亜種なのか、アルビノ種なのか?今後の調査結果を待ってみたいんだ。

関連記事:
【てつのよろいを身に着けた世界唯一の生物「スケーリーフット(ウロコフネタマガイ)」】
1
3
Advertisements

コメント

1

1.

  • 2010年12月16日 09:14
  • ID:Jocgxysu0 #

アーティーチョークみたい。

2

2.  

  • 2010年12月16日 09:35
  • ID:RzL05IEU0 #

亜種でもアルビノでもなく、単に硫化鉄の無い場所に生息しているのでは?

3

3.

  • 2010年12月16日 10:14
  • ID:UVJ6y8BA0 #

こっちが元で、アムドしてる方が異常化したんじゃねえの

4

4.  

  • 2010年12月16日 10:42
  • ID:tT25Kesu0 #

60年ぶりに再発見された飛べない毛ハエは紹介しないの?

5

5.  

  • 2010年12月16日 11:19
  • ID:IWpgj2Jd0 #

色違いか、もうポケモンって事で良いな

6

6.

  • 2010年12月16日 11:22
  • ID:4uM3BXSn0 #

「しんかい6500」がまだ現役なことに驚いた。あれ、でもしんかい6500は有人だったような。

7

7. 新島

  • 2010年12月16日 11:32
  • ID:AS8lSi9.0 #

スケーリーフットの親戚か・・・・・・・・ブラザーフット

8

8. a

  • 2010年12月16日 11:37
  • ID:8dQuKeT80 #

煮物でなおかつ躍り食いでいただくわけですね。

9

9. d

  • 2010年12月16日 11:57
  • ID:.xa2t.3T0 #

硫化鉄がない環境下で育ったか、
硫化鉄の代謝酵素の欠失体かのいずれか?

10

10. くるくるっ

  • 2010年12月16日 12:16
  • ID:itOyqZi10 #

磁石を近づけると くるくる回る...。
見たいっ! ぜひ見てみたいっ!

11

11. 磁石でくるくるっ

  • 2010年12月16日 12:41
  • ID:9680UsSs0 #

>>10
動画の終わりごろで ttp://video.yahoo.com/watch/2288863

12

12. まめいじめ

  • 2010年12月16日 13:02
  • ID:9BVSeVlV0 #

黒っぽいのはドングリに見えますだに。

13

13.  

  • 2010年12月16日 13:38
  • ID:.8.qErA70 #

松かさ病みたいで寒気がする

14

14.  

  • 2010年12月16日 13:44
  • ID:0cIaHclN0 #

アクリル水槽傷だらけになるな

15

15. K

  • 2010年12月16日 19:32
  • ID:LdpjnExB0 #

しんかい6500
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/shinkai6500.html

16

16. K

  • 2010年12月16日 19:43
  • ID:LdpjnExB0 #

硫化鉄を纏わない白スケーリーフットを世界で初めて発見
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20101213/?jn

17

17. 空缶

  • 2010年12月16日 19:44
  • ID:Dk4bcLWG0 #

茄子の塩漬けに突っ込んでおくと色が良くなりそうだよね
スケーリーフット。

18

18. K

  • 2010年12月16日 20:47
  • ID:LdpjnExB0 #

茄子の塩漬けに釘だけど、硫化鉄ではどうなんだろう。

19

19.

  • 2010年12月16日 21:00
  • ID:ngRCv.r60 #

煮たり焼いたりできるんだろうか?

20

20. チンタマニ

  • 2010年12月16日 21:09
  • ID:K5Lr5Ukw0 #

水温300度で生きてるって方がすごいけど

21

21.  

  • 2010年12月16日 21:36
  • ID:Mns4ls.o0 #

気 持 ち 悪 い

22

22.  

  • 2010年12月16日 22:15
  • ID:Vx9fHNvt0 #

みず はがね っていないよな

23

23. グロテスタント

  • 2010年12月16日 22:16
  • ID:9BVSeVlV0 #

これが顔にぺたぺたくっついていたら笑えるね。恐怖を通り越して

24

24.  

  • 2010年12月16日 23:11
  • ID:qRFKCNIo0 #

鎧の進化そのものだなー。
黒い鎧から磨き上げた白い鎧へ・・・。
きっとそのうち、生物初のケブラー製のチョッキを身に着けた生物
とかでてくるんじゃね?

25

25.

  • 2010年12月17日 00:15
  • ID:xQwQ7fYa0 #

300度って、体のタンパク質は固まらないの?

26

26. けつばん

  • 2010年12月17日 00:41
  • ID:9jdybmi30 #

あつあつwww

27

27. まさか

  • 2010年12月17日 16:51
  • ID:wASsiB4g0 #

>>25
耐熱性たんぱく質というのはあるのだ。
しかし、水が300度になるような水圧ってどんな世界だ??

28

28.  

  • 2010年12月17日 18:02
  • ID:dc0U6IWk0 #

ブラック&ホワイト

29

29. チンタマニ

  • 2010年12月17日 20:38
  • ID:bT9nn4.M0 #

水深2.6キロメートルで水温300度、鉄皮膜表面に覆われた生物???酸化皮膜???黒染め仕様なのか(四三酸化鉄皮膜処理)???でたらめな生物だ。

30

30.

  • 2010年12月18日 18:10
  • ID:pKhbmJ8Y0 #

>>22
エンペルト「・・・」

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links