カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
難しそうだお(´・ω・`)
こんなことは25年前にドルアーガの塔で実現してるよ
後のT1000である
これでまた日本のAV業界が進展するな
ベムベラベムwwww
ベロ・・・・
CGスゲーっと思いきやCGじゃないのね。 まぎらわしす。
ピンクとかイエローとか、せめて色付けてくれよ・・・
研究者「ふう・・・」
ベロ涙目wwww
ヒルじゃん。
夢に出る 夢 に 出 る
精s
>9 研究室では若手の仕事
どうみても精s・・・
すごいのか?
これがすごいのかどうか分からん
磁性流体・・・ねぇ・・・昔、投稿特報王国で「山で掘るかして拾ってきた、鉄を食う正体不明の生き物」ってコイツだよな〜?? おのれ日テレ&投稿者、よくもたばかってくれたのう、たばかってくれたのぅ・・・
水に垂らした油が結合するのと同じ動きなんですが。
凄い前振りの割に なんか結果が地味だぞ 慶應・・・
精O精Oいうからホントに精sのにおいがしてきた
ビッグゲテスター作れるかな
どうやって動かしているのかわからないよ。エネルギーはどこからきてるのさ? 人間の目の前で実際に動いている様を映し出した動画にしてくれ。
数学科のオレが解説すると、 幾何的な変形ってのは要するに形が変わるってことで位相的な変形ってのは要するにちぎれたりくっついたりするってことな。 磁性流体とかはよく知らんです… プログラマブルなのがすごいっぽい。
寄生獣のミギーを思い出した俺はオッサン
磁器を帯びれる流体の形状を基盤の下から磁場でコントロールするのの何が凄いの?てか地味なんだけど。砂鉄で遊んでるのと大して変わらんと違う?
ゾウリムシみたいに動くやつもおったな
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. (´・ω・`)
難しそうだお(´・ω・`)
2.
こんなことは25年前にドルアーガの塔で実現してるよ
3.
後のT1000である
4.
これでまた日本のAV業界が進展するな
5.
ベムベラベムwwww
6. にゃにゃしぃ
ベロ・・・・
7. aaa
CGスゲーっと思いきやCGじゃないのね。
まぎらわしす。
8. Q
ピンクとかイエローとか、せめて色付けてくれよ・・・
9.
研究者「ふう・・・」
10.
ベロ涙目wwww
11.
ヒルじゃん。
12. 空缶
夢に出る
夢 に 出 る
13. 398
精s
14.
>9 研究室では若手の仕事
15.
どうみても精s・・・
16. けつばん
すごいのか?
17.
これがすごいのかどうか分からん
18. みあきち
磁性流体・・・ねぇ・・・昔、投稿特報王国で「山で掘るかして拾ってきた、鉄を食う正体不明の生き物」ってコイツだよな〜??
おのれ日テレ&投稿者、よくもたばかってくれたのう、たばかってくれたのぅ・・・
19.
水に垂らした油が結合するのと同じ動きなんですが。
20. 電波ババア
凄い前振りの割に
なんか結果が地味だぞ
慶應・・・
21.
精O精Oいうからホントに精sのにおいがしてきた
22.
ビッグゲテスター作れるかな
23.
どうやって動かしているのかわからないよ。エネルギーはどこからきてるのさ?
人間の目の前で実際に動いている様を映し出した動画にしてくれ。
24.
数学科のオレが解説すると、
幾何的な変形ってのは要するに形が変わるってことで位相的な変形ってのは要するにちぎれたりくっついたりするってことな。
磁性流体とかはよく知らんです…
プログラマブルなのがすごいっぽい。
25.
寄生獣のミギーを思い出した俺はオッサン
26. ぐ
磁器を帯びれる流体の形状を基盤の下から磁場でコントロールするのの何が凄いの?てか地味なんだけど。砂鉄で遊んでるのと大して変わらんと違う?
27. ちょもらん
ゾウリムシみたいに動くやつもおったな