タクティカルペン
 タクティカルペン、通称TacPenと呼ばれるすごい強度を持ったペンは、ガラスなどの対象物を破壊するのに特化したものや、相手にダメージを与えるもの、細胞を摂取するためのものとか、いろんな種類があるそうなんだけれども、この映像はそんなタクティカルペンを使った格闘術の練習風景なのだそうだよ。
広告
タクティカルペンの種類
クナイ・タクティカルペン
1


the UZI DNA Catcher


相手にダメージを与えつつ、皮膚の一部を採取することでDNA解析ができるタクティカルペン
tacpen

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.  

    • 2010年01月13日 16:22
    • ID:LqF9voKP0 #

    イチ

    2

    2.

    • 2010年01月13日 16:35
    • ID:1tFaHD.e0 #

    必要となれば、人は、ペン一本で、刺し、切り、罠を突破し、図を書き、
    そしてエンジンを爆発させることが出来る。
     核戦争を阻止し、化け物どもを倒し、名前も知らぬ子供のために、走る事が出来るのだ。」

    3

    3.  

    • 2010年01月13日 16:35
    • ID:0gq6Zt.S0 #

    別にペンである必要はないんだなw

    4

    4.  

    • 2010年01月13日 16:51
    • ID:tq5YZ9ol0 #

    永田市郎の市なんだね

    5

    5.  

    • 2010年01月13日 17:09
    • ID:SJdKpdPj0 #

    ああ、エアガン系雑誌でごり押しされてる奴か。
    いらん。

    6

    6. YTT

    • 2010年01月13日 17:11
    • ID:SGFlF.mJ0 #

    画像左の人その筋で有名だったと思うんだが、名前を失念した。
    GUNとかにもたまに出てたよね。

    7

    7.  

    • 2010年01月13日 17:20
    • ID:gwgynK8h0 #

    ボーンアイデンティティーでやってたな
    実戦術だったのか

    8

    8.

    • 2010年01月13日 17:23
    • ID:xmrvi4Zn0 #

    久方ぶりに銃器系の雑誌読んでたら異様にプッシュされてて引いた
    寸鉄なら百円ショップに売ってるベルトの穴あけパンチで十分
    ペンならボールペンで十分
    両用なら頑丈な奴で事足りるわいw

    9

    9.  

    • 2010年01月13日 17:32
    • ID:SGRgus6H0 #

    ※2
    困った人を助けた女の話だな。
    GPMは良い小ネタが多くて困る

    10

    10.

    • 2010年01月13日 17:41
    • ID:fl8jYO6D0 #

    手のひらから少しはみ出るくらいの棒を使った武道が古武術やら中国武術やらにあった気がする
    それの現代版と言えるのかな?

    11

    11.  

    • 2010年01月13日 17:59
    • ID:WSyz4ekf0 #

    米8
    学生時代シャーペンで似たようなことやったらぼっきり折れた。市販品の筆記用具じゃ数回で折れると思うわ。

    12

    12.  

    • 2010年01月13日 18:06
    • ID:Gi.VaqKI0 #

    ※6
    その左の爺が※4の永田市郎。
    昔COMBAT誌を読んでた時は
    「シュアのポーキュパインでガツンじゃYO!」とか
    言ってたのに、なんだ蔵変えか。

    13

    13.   

    • 2010年01月13日 18:36
    • ID:ZlWox62d0 #

    人を刺すだけなら鉛筆で充分だと思うけどね。小学生の時に相手の太ももに鉛筆を深々ぶっ刺した子がいた。

    14

    14. あ

    • 2010年01月13日 18:41
    • ID:1KRIQE.C0 #

    動画見て吹いたのは俺だけか

    15

    15.  

    • 2010年01月13日 18:46
    • ID:OCbn7WwM0 #

    シャープペンを使ったナイフゲームをして、よく指に芯インプラントしてたっけなぁ

    16

    16. こま

    • 2010年01月13日 19:13
    • ID:7OqrX68.0 #

    使い方次第では護身の域を越えちまうな。危な過ぎる。

    17

    17. YTT

    • 2010年01月13日 19:15
    • ID:yO5LhNL50 #

    >>12
    サンクス
    イチローってカタカナ表記ばっかだったからてっきり二世でファミリーネームが英名かと思ってた。

    18

    18. との

    • 2010年01月13日 19:25
    • ID:a7HIyVWq0 #

    オッサンの蹴りは素人丸出しだな。普通にボクシング等の格闘技習った方がいいのでは?

    19

    19. 猫目。

    • 2010年01月13日 19:54
    • ID:22qSi8k20 #

    鋼鉄製のドアに叩きつけて鍛え上げた拳二つ。これで充分。

    20

    20.  

    • 2010年01月13日 20:07
    • ID:fyovIwdA0 #

    ペンは剣より強し

    21

    21.  

    • 2010年01月13日 20:16
    • ID:A3xdLVIr0 #

    尖らせた鉛筆は元より、
    そのままの割り箸でも人間なら刺し殺せるしな。

    22

    22.  

    • 2010年01月13日 20:55
    • ID:wukkGaVD0 #

    藤岡弘、を思い出す。

    23

    23.  

    • 2010年01月13日 21:08
    • ID:8phFJdDg0 #

    割り箸ナイフで研いで見たけどやばい
    使い捨てでも凄い鋭い、やめた方がいい。

    24

    24.

    • 2010年01月13日 21:30
    • ID:.jeKZUYF0 #

    ここまで烈海王ネタなし

    25

    25.

    • 2010年01月13日 22:02
    • ID:bRErzlim0 #

    LAMYとかファーバーカステルらへんから出ないかな。。。

    26

    26. 古武道とかで使う

    • 2010年01月13日 22:16
    • ID:41svwmCZ0 #

    くぼたん 萌え。

    27

    27.  

    • 2010年01月13日 23:54
    • ID:btkaK9WL0 #

    これで人刺したらペンにも規制入るかなw

    28

    28. 米8

    • 2010年01月14日 01:07
    • ID:Gm1t04yr0 #

    米11
    対人護身用程度なら金属製のボールペンで事足りるよ
    大き目の文房具屋で五百円位で売ってる
    千円以上のならスンゲー頑丈なのが手に入る

    29

    29. かつ

    • 2010年01月14日 01:38
    • ID:EQ3zvKBT0 #

    >>13
    もしかしてお前は
    俺のクラスメイトか?

    30

    30. a

    • 2010年01月14日 01:52
    • ID:.foJd1Dq0 #

    なんか早い動きがやすっぽいな
    DNA採取とかどこでつかうんだ?
    でもちょっとほしい

    31

    31.

    • 2010年01月14日 03:05
    • ID:.Xaq2oiY0 #

    てか、ガラス割ったり武器にしたりするならブーツタイプの安全靴で充分だろ
    こんな尖ったもん持ってて職質くらったらどうするんだ?
    この頃の警官はしつこいぞ

    32

    32.

    • 2010年01月14日 03:44
    • ID:.7VPSYYE0 #

    武具の寸鉄みたいなものか。
    使い方一つで頭蓋骨に風穴あけたり、背骨に
    うまいことヒットさせれば一撃で全身付随にも
    出来ると聞いた。

    33

    33. タンタタン

    • 2010年01月14日 07:17
    • ID:VamB65RQ0 #

    げ、くぼたん知ってる人がいた

    34

    34.

    • 2010年01月14日 10:28
    • ID:iUfJBtYZ0 #

    動画のボコられ役の人「ハイハイワロスワロス」みたいな感じで吹いたw

    35

    35. g

    • 2010年01月14日 14:25
    • ID:mp23zfgV0 #

    普通にペンを握って拳を作るだけでパンチ力は、上がるからね
    それにしてもペンを使った格闘術を習うより
    普通に空手を習う方が良いのにね

    36

    36.  

    • 2010年01月14日 14:27
    • ID:Op1lXWSX0 #

    専用ペンは一般人が護身に、というより警官向きかね?
    職質中に手を出してきた時の咄嗟の反撃用って感じで

    37

    37.  

    • 2010年01月14日 20:16
    • ID:qZLus4bU0 #

    護身にしては殺傷力が高すぎる
    威嚇にしては威力が伝わらない
    そもそも暗器とは相手に悟られず攻撃する為の武器
    実戦の為の攻撃方法であり、喧嘩レベルでは過剰防衛になるからツカエナイ。。。

    38

    38.  

    • 2010年01月14日 20:35
    • ID:oNmkxp9C0 #

    これ下手すりゃ殺しかねないな

    39

    39. a

    • 2010年01月16日 15:26
    • ID:VnO2qCrX0 #

    同じく寸鉄じゃないか思った。

    40

    40. bobobo

    • 2010年01月17日 19:14
    • ID:pX9DuGi90 #

    隠し武器の「手之内」や「寸鉄」と同じようなものですね。

    41

    41. な

    • 2010年01月20日 17:28
    • ID:esY9JgTg0 #

    ふつうに「くぼたん」でいいじゃんww

    42

    42. jgija

    • 2010年08月11日 06:56
    • ID:s75njNst0 #

    あれだけ相手に攻撃される前に近寄り殴り続けることができるならそもそもあんな武器に頼る必要はない。
    教えられている人が警察などなら納得できるが護身のための民間人ならあのペンで一発で相手をしとめられる様に教育したほうがいい。
    長文すみません。

    43

    43. GoN

    • 2011年06月09日 19:45
    • ID:YvgZoXub0 #

    ビール瓶の形・大きさの魔法瓶作ってほしい。最近よくあるアルミのやつね。
    それにグリップつけたら殴りやすいし、冷たい飲み物持ち歩けて暑い夏も快適。
    どうよ?

    44

    44.  

    • 2011年09月06日 19:01
    • ID:KSsYTIk30 #

    車の窓ガラス割れるなら
    閉じ込められたときの対策として
    車に一本置いとけばいいんじゃないかな
    専用のハンマーより文字書ける分役に立つ

    45

    45. .

    • 2011年09月17日 15:29
    • ID:eWsFFtwq0 #

    職務質問 検査 理由関係なし 御信用では済まない
    警察は タクティカルペンを知っている  携帯には気よ付けましょう

    46

    46. あ

    • 2011年09月17日 15:36
    • ID:4VeX8MSd0 #

    ダークナイトでジョーカーも鉛筆使ってたよ

    47

    47. ぬ

    • 2011年09月21日 04:43
    • ID:TF73t.qB0 #

    なんかアームズマガジンで見た気がするな

    48

    48. 。。

    • 2012年03月10日 07:36
    • ID:1.mAOmB60 #

    米46
    「はい、消えた〜」

    49

    49. 匿名処理班

    • 2012年08月18日 20:15
    • ID:ypg4gbH.0 #

    なんか動画だと打撃にしか使ってなかったけど、関節技の補助として使うのがメインだったような
    離れた所よりも間近で掴まれた一瞬に手首を締め付けたり鳩尾とか鎖骨とかに突き立ててれば立派に護身になると思う

    50

    50. 匿名処理班

    • 2012年09月08日 10:36
    • ID:q.R7D.8N0 #

    S&Wのタクティカルペンが税関で止められてるって話が
    永田市郎氏のブログ「TACTICAL LIFE」に書かれてたような
    それはそれとして、俺らオッサン世代のガンマニア(死語)には
    市さんは、神にも等しい存在なんだよね

    51

    51. 恐ろしい名無し

    • 2013年02月27日 16:23
    • ID:rWviYYyb0 #

    これで隣の奴刺そうとか考えてる奴
    いないよなwwwww

    52

    52. 匿名処理班

    • 2013年03月13日 09:03
    • ID:z47nBvwY0 #

    これ何のために学ぶんだろ
    スポーツとしての楽しみないし
    護衛術にしても既にある程度の鍛えた体してるんだし走って逃げたほうがいいだろうし

    53

    53. 匿名処理班

    • 2013年10月16日 02:42
    • ID:6rOTvTjs0 #

    なんだクラヴマガか
    フィリピン武術のドゥロドゥロという寸鉄術のほうが現実的

    54

    54. 匿名処理班

    • 2015年08月17日 14:20
    • ID:Nyiyv.RT0 #

    物持った手で顔面狙われたら普通に怖いわな。

    55

    55. 匿名処理班

    • 2019年01月16日 18:10
    • ID:VMeoyTZg0 #

    ウシジマくんが敵の頭によく突き刺してるな

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links