いんd
 インディペンデンス (USS Independence, LCS-2) は、アメリカ海軍の沿海域戦闘艦(LCS)。その名を持つ艦としては6隻目で、本艦は正式採用を目指してジェネラル・ダイナミクスによって設計された世界初の3胴型多機能艦。

基準排水量は約2180トン、全長127.4メートル、幅31.6メートル、最大速47ノット (54 mph, 87 km/h)。

 LCS-2は7月上旬からメキシコ湾で公試を開始。この映像はそのときのものなんだそうだ。
LCS 2 Ship Trials in Gulf of Mexico
 本級は、沿海域戦闘艦の諸プランのうち、建造に着手された2種類のうちの1つで、三胴船(トリマラン)案。開発グループはジェネラル・ダイナミクス社が中心となっている。フリーダム級(単胴船案)に比べ、甲板面積など性能面では優位だが、複雑な船体ゆえに調達コストが高くなるのが難点なのだそうだ。
00
05
04
03
01
02
07
08
図説 アメリカ海軍の超戦闘艦&有事作戦 (ARIADNE MILITARY)
河津 幸英

三修社

売り上げランキング: 160759
Advertisements

コメント

1

1.

  • 2009年11月24日 20:20
  • ID:3HrVMlMs0 #

すごいフォルム・・・
もう日本では太刀打ちできそうにないね。
永遠の属国なんだろな・・・

2

2.  

  • 2009年11月24日 20:38
  • ID:TFmPu7Os0 #

なんかかっこ悪い…
羽子板みたいだなぁ。

3

3.  

  • 2009年11月24日 20:43
  • ID:U9SpAyLh0 #

米1悲しいこと言うなよ…
事実だけど

4

4.  

  • 2009年11月24日 20:44
  • ID:CPLRZPv20 #

かっこいい!

5

5. P

  • 2009年11月24日 20:47
  • ID:8vmcdJaA0 #

変形希望w

6

6. 名無し隊員さん

  • 2009年11月24日 20:56
  • ID:NUumxLqR0 #

これは渋い
シーシャドウは引退したけどこういう所に活かされてたんだな

7

7.  

  • 2009年11月24日 20:59
  • ID:.19TK6U80 #

でもびっくりするほどダサイな
タクティカルロアのパスカルメイジくらいのデザインの船が見たい

8

8.  

  • 2009年11月24日 21:01
  • ID:984lDJfC0 #

エースコンバットのボス敵で出てきそうな形

9

9.  

  • 2009年11月24日 21:02
  • ID:8pHeW9D10 #

米1<日本がちゃんと自立できればいいさ。アメリカも単独じゃ「警察官」出来なくなったしね。それに喧嘩売らない限りこれ以上ひどくはならんでしょ。

10

10.

  • 2009年11月24日 21:15
  • ID:qHboj.QG0 #

なんか、新世代になるほど艦はかっこ悪くなるなぁ・・・まぁすごい性能なんだろうけど・・

11

11.  

  • 2009年11月24日 21:34
  • ID:N375s8uQ0 #

>>9
そもそもアメリカと協調路線取らずにまともに国家運営できる国なんて存在しない件。
というか、具体的に今以上の何を望むのよ?とマジレスしてみる。プライド満たす為だけに国防費増やすとかマジで意味ワカラネ。

12

12. @

  • 2009年11月24日 21:56
  • ID:ggue7tPB0 #

※1
米帝様は軍事にぶっこんでる金が半端ない。日本はもちろんロシアも中国も比較にならない。
軍事において米帝と対等に口を聞ける国なんかないし、それは別に日本の恥でもないよ。

13

13.  

  • 2009年11月24日 22:20
  • ID:GQdUF4650 #

安価で数そろえて情報収集し、ネットワークを生かして戦うのが沿海域戦闘艦のコンセプトなのだから、このインディペンデンスが量産されることは無い希ガス。
技術的な面で造ってみることに価値があった艦ってことになりそう。

14

14.  

  • 2009年11月24日 22:29
  • ID:kqIVPzuk0 #

なにこれカッコいいw
ブルーノアとかに出てきそうなフォルムだwwww

15

15.

  • 2009年11月24日 22:51
  • ID:uezzFx7s0 #

LCS シーウルフ ズムウォルト
最近の米海軍の三大バカ査定

16

16.   

  • 2009年11月24日 22:51
  • ID:F0gHt.zT0 #

甲板にある広いヘリポートスペースは
訓練時以外は乗務員に常時開放されていて
バーべQ大会をやったり社交ダンスの会場になったりするらしい

17

17.  

  • 2009年11月24日 22:52
  • ID:ZuCezGO80 #

日本もドイツも冒険しなくなっててツマラン
もっと熱くトンでも兵器を作ろうよw

18

18.  

  • 2009年11月24日 23:22
  • ID:n.LdYvnG0 #

時速40キロとか戦闘機に沈められて
終わるから作るだけ金の無駄
戦闘機作れよ

19

19. はなもげら

  • 2009年11月24日 23:56
  • ID:IyeU3tSY0 #

>時速40キロとか戦闘機に沈められて
そのための防御システム

20

20. nanshi

  • 2009年11月25日 00:31
  • ID:1tjQDB.r0 #

用途はフリゲート艦みたいなもんか?

21

21. nanshi

  • 2009年11月25日 00:36
  • ID:1tjQDB.r0 #

用途はフリゲート艦みたいなもんか?

22

22.  

  • 2009年11月25日 00:48
  • ID:3YeflSwh0 #

これトゥモローネバーダイに出て来た船を思い出すなぁ

23

23.    

  • 2009年11月25日 00:53
  • ID:lb65S5HJ0 #

>19 戦闘機に何日も滞空してられたり、特殊部隊員を上陸させたり、機雷掃討とか対潜哨戒をできる能力があればね。w しかも戦闘機に搭載できる程度のセンサーで果たして探知できるかどうか。
>21小型、多用途化したアーセナルシップってとこか。ユニット交換で対応できる任務を増やしてるらしい。
しかし、

24

24. vessel

  • 2009年11月25日 00:54
  • ID:lb65S5HJ0 #

>19 戦闘機に何日も滞空してられたり、特殊部隊員を上陸させたり、機雷掃討とか対潜哨戒をできる能力があればね。w しかも戦闘機に搭載できる程度のセンサーで果たして探知できるかどうか。
>21小型、多用途化したアーセナルシップってとこか。ユニット交換で対応できる任務を増やしてるらしい。
しかし、

25

25. 25

  • 2009年11月25日 01:43
  • ID:.ODrgcUT0 #

>>18
40キロじゃない
40ノット

26

26.  

  • 2009年11月25日 01:44
  • ID:bHMiax8O0 #

すげぇ
フロントミッションに出てきそう

27

27.

  • 2009年11月25日 01:48
  • ID:8zAQ4jYA0 #

カッコイイ!
日本もなんじゃこりゃぁぁぁぁ!!?っていうの作って欲しい。

28

28.  

  • 2009年11月25日 02:05
  • ID:Wyhl2HWx0 #

音楽かっこいい!

29

29.  

  • 2009年11月25日 04:18
  • ID:54pAMc2w0 #

>>1にマジレスなんかするなよw
どうせリアル永遠の属国人、朝鮮人なんだからw

30

30. jj

  • 2009年11月25日 06:41
  • ID:8caej.0L0 #

やっぱチョンだろうな

31

31.

  • 2009年11月25日 07:42
  • ID:v8Qev12p0 #

日本はパワードスーツ開発とかでいいんじゃね?
災害時とか防衛目的に応用できるし
そういうので防衛費つかうなら許すよ!
生きてる間にリアルガンダム見てみたい

32

32.  

  • 2009年11月25日 10:14
  • ID:Yw.BQEwY0 #

これ、ゲリラ戦法で後部から三胴の空間に爆弾抱えた小型船付けられたらどうなるの?
船ごと人質にならないか?

33

33. 超みみず

  • 2009年11月25日 11:31
  • ID:nMt5Wffu0 #

これなら、漁船とぶつかっても、両脇の隙間でスルーできるって寸法

34

34. あ+

  • 2009年11月25日 11:38
  • ID:.F3yPXwY0 #

要塞みたいなフォルムで迫力があるなぁ。なんだか、スターウォーズの帝国軍の戦艦みたいだよね。現実がSFの世界へ追いついてきている、というか。
これはどのくらい強いのかな?

35

35.   

  • 2009年11月25日 11:53
  • ID:PgvFG6th0 #

>>8
艦の下左右にある隙間を潜り抜けながら、機関部とか冷却装置に直接攻撃ってミッションだな

36

36.  

  • 2009年11月25日 12:03
  • ID:2lvyk7ra0 #

せっかくだからVLSを搭載したもっと大きいのも作って欲しい

37

37.

  • 2009年11月25日 14:43
  • ID:goVIrS8g0 #

アメリカは他国よりずばぬけて軍事費すごいからなあ
この手の技術は間違いなく一番なだけに
こうみためがSFチックなのが出て来ても見た目以上に意味はあるんだろうなと思うわ

38

38.  

  • 2009年11月25日 14:58
  • ID:SVf0P9cq0 #

しゃもじ!

39

39.  

  • 2009年11月25日 15:11
  • ID:wpBlf28i0 #

日本はそういうの作れちゃうから周りの敵国や同盟国が必死に軍事化を食い止めてるということはある。
すでに他国が欲しがってる自衛隊の兵器あるしね
それに日米共同開発ってのが答えだろ。
技術が欲しいから共同開発するんだし

40

40.

  • 2009年11月25日 15:39
  • ID:iTudJYER0 #

日本は海底軍艦を作ろう

41

41.

  • 2009年11月25日 16:33
  • ID:UbVIm6z90 #

これ、日本で言うと心神みたいな
試験機(船)なんだよなぁ。
おそらく対抗馬のフリーダム級が採用されるから
この1隻でこの船は終わり。
アメリカ金あるよな。
任務としちゃぁ、沿岸警備。海保がやってるのに似るかな。
だから喫水(船の水に潜ってる部分)が浅い。
形はあれだけど、モーターボートのでっかいやつと思ったらいい。
トリマランていうこの船の形は
高速のヨットにも採用されてるよね。
水の抵抗になる部分が少ないわりに
人が乗れる面積が大きい。
(トリマランヨットの場合、人が乗るとこは
網になってることが多い)
ともかく、80kmオーバーって、
全速のときは甲板にゃ立っていられないよな。

42

42.  

  • 2009年11月25日 19:35
  • ID:Jfcy.XP20 #

>>39
突っ込みどころが多すぎて「ネタにマジレス」すら難しいんだけど・・・。

43

43. おっちゃん

  • 2009年11月25日 21:35
  • ID:zvTPDUNq0 #

おっちゃん知ってるよぉ コレ
息子が小さいときにテレビ見てたもん
ゲッターロボでしょ?

44

44.  

  • 2009年11月25日 22:15
  • ID:ceb.7kgM0 #

こういうフネは日本向きじゃないか?
国産してかつてのDEみたく各地方に2、3隻ずつ配備したらいいかも。

45

45.

  • 2009年11月25日 23:24
  • ID:V2G9q32a0 #

>>41
間違って覚えた知識で語ると恥かくよ^^;;

46

46.  

  • 2009年11月25日 23:45
  • ID:NCh.0CIe0 #

やっぱこういう外来種の亀みたいな形ってことは レーダーにうつりにくいとかそうだったりしちゃうのかな?

47

47.

  • 2009年11月26日 06:25
  • ID:d60uudBL0 #

艦砲の数が少ないから、せこせこ輸送したりする船なんかな。
だっせぇ形だな・・・

48

48.  

  • 2009年11月26日 15:08
  • ID:.PafrOn90 #

格好良いか悪いかは別にして
着実に未来に近付いてるな・・・

49

49.

  • 2009年11月26日 16:13
  • ID:P8HUGIbW0 #

>>47
いや、今の軍艦は砲なんて少ない奴が殆どだろw

50

50.

  • 2009年11月26日 20:55
  • ID:BZ.kgOG40 #

排水量のわりに、航跡でかずぎだろw

51

51.

  • 2009年11月26日 21:29
  • ID:o3Yqduov0 #

>46
映り難いどころかゴーストさえ作るよ。まぁ昔からだけど

52

52.  

  • 2009年11月27日 00:10
  • ID:v0cFcVDn0 #

船首のあの穴w
秘密兵器を搭載かw
なんだ?あの穴

53

53. g

  • 2009年11月27日 01:33
  • ID:Y9noDqC70 #

コレおそらく魚雷や対艦ミサイルにも強いな。側面喫水線のあたりに食らってもたいしたダメージないだろ。コスト的には2倍以上かかりそうだけど…。

54

54.  

  • 2009年11月27日 10:41
  • ID:mpww4WVW0 #

穴からところてんがニュルっと

55

55.

  • 2009年11月27日 12:42
  • ID:uwmBuX4C0 #

>>53
戦艦と違って装甲は紙みたいなもんだからミサイルには脆弱だよ
代わりに機関砲や対空ミサイルで迎撃する
魚雷は本体潰さにゃどうにもならん

56

56.    

  • 2009年11月27日 17:34
  • ID:1wb.yiSF0 #

ん?これって武装は57ミリ砲、一門だけ?
ミッションは輸送任務が主なの?
戦闘艦という名の割には装備が貧弱だよね。

57

57. WoW

  • 2009年11月27日 20:55
  • ID:Px4m7rAH0 #

さすがアメリカw
沿海域戦闘艦でこのレベルって何よw
日本で言えば、海上保安庁レベルの任務だろ?
ヘリ搭載で57佶い暴塗霑の兵士満載出来て時速87舛辰謄泪検半端無ぇw
必要不可欠な能力だけが極限まで高められてるってのが恐ろしいぜ。
これでバーベキューまで出来るんだろ?娯楽完備で兵員のストレスも解消かよ。
他国とはえらい違いだな、オイw
こんなんが量産されたらアメリカの沿海域は100%安全だな。

58

58.  

  • 2009年11月27日 21:32
  • ID:0zmHXZ3J0 #

>>57
これは駆逐艦本来の任務を遂行する為の艦艇だよ。
つまりは主力艦隊の外周に大量に展開させ、テロリストや海賊の乗る小型船を追いたて、潰す役割。
より戦闘に有利にと各種艦艇の大型化が進んだものの、敵艦隊との決戦など既に時代錯誤の思想と気付いたので、原点に立ち返ったのが、コレ。
ちなみにアメリカ本土の防衛には州軍と沿岸警備隊がいるから。

59

59.  

  • 2009年11月28日 01:01
  • ID:X.q2EkVH0 #

手の無いビグロ

60

60.  

  • 2009年11月29日 12:32
  • ID:rshB7SAH0 #

アームズフォートまで後一歩ってとこか・・・
ぶっちゃけ現行技術でスティグロ作れるだろw

61

61.  

  • 2009年12月05日 11:31
  • ID:zuO67aLU0 #

>>60
スティグロとはまだ程遠いけどもうACの戦艦みたいな形になってきたじゃないかw

62

62. lls

  • 2010年03月13日 23:17
  • ID:NYOF7MYl0 #


速射砲の後ろにVLSが16セルくらいあるように見えるけど……ちょろっと調べた限りでは「VLS未装備・速射砲と交換で最大32セル装備」なんだよね。
上記のイメージ図でも触れられてないし。
ダミーなのかな?

63

63. 匿名処理班

  • 2012年12月18日 17:49
  • ID:bIY9.I9J0 #

費用対効果は? なんか卓越した性能とかあんの?

64

64. 匿名処理班

  • 2012年12月19日 04:09
  • ID:kh40apK70 #

この規模の船でアルミ製ってなると無理があるとおもうんだけど。
形的にもひびが入りやすそう。

65

65. 匿名処理班

  • 2012年12月19日 13:02
  • ID:GZ89z.ck0 #

旋回能力高いな

66

66. 匿名処理班

  • 2012年12月19日 17:58
  • ID:QTTLclL90 #

この形状ってTSLとか水中翼船の類かいの?

67

67. 匿名処理班

  • 2012年12月20日 19:48
  • ID:jorDbH7K0 #

後ろバスケットボールのコートになってるな!楽しそうだ。

68

68. 匿名処理班

  • 2012年12月22日 11:44
  • ID:KR8P7F6G0 #

この類の船はシケに弱い。
世界中でこの手の船が考案されるが、外洋船として実用化しないのはそのため。
コイツもその欠陥が露呈すると米国内で税金のムダ遣いという批判を浴びてそのうち使われなくなるだろう。

69

69. 匿名処理班

  • 2012年12月22日 11:46
  • ID:KR8P7F6G0 #

沿海専門の戦闘艦だが、メキシコ湾はハリケーンのメッカだから、シケに弱いこの手の船は季節によっては沿海でもまったく出航できない。

70

70. 匿名処理班

  • 2013年11月15日 09:46
  • ID:gZLdF7l90 #

※1
日本の自虐史観世代もアメリカの原爆肯定世代もじいさんになって世代交代して
ネットで情強が増えたことも後押しして世の中の真相が偽善だったこと知る世代が増えた
疑問もなく親米して自立思考を捨ててしまってる世代が消えるからホントの日本はこれからだよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links