シーシェパード
 海洋生物保護団体のシーシェパードが作った、フカヒレ(大型のサメのヒレの部分)をとるのをやめようキャンペーンCM。例のごとく、血なまぐさいCMなので、観覧には注意が必要なんだ。
広告
動物保護団体や環境団体はフカヒレをとることは、数種のサメの絶滅を招く行為であるとして警告しているんだそうだ。

【高価な珍味フカヒレ、各団体がサメの絶滅を危惧】
no title

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. DOBU

    • 2009年08月19日 14:11
    • ID:8Tt71L8h0 #

    CMの為に海を赤く染めるな、、、CG?

    2

    2.  

    • 2009年08月19日 14:16
    • ID:t9An7MPB0 #

    環境テロリストがほざくなよ

    3

    3.

    • 2009年08月19日 14:31
    • ID:FPb5LycZ0 #

    サメは救うけどアフリカの難民は死ねばいいと思いますwww

    4

    4.  

    • 2009年08月19日 14:46
    • ID:BqID.8Kl0 #

    もういいからこいつら地上に上がってくるなよ

    5

    5. 8

    • 2009年08月19日 15:29
    • ID:5sUAUSTL0 #

    サメにまで食いついてきやがった
    でも相手は中国だよ、大丈夫?

    6

    6.   

    • 2009年08月19日 15:31
    • ID:0p0B9Y6i0 #

    友情出演:Z武

    7

    7. かんたむ

    • 2009年08月19日 15:40
    • ID:GMGnrsOU0 #

    自分の正義・価値観が唯一絶対って思ってる人たちって悪人より怖いよな。
    正しいって信じ込んで自省もないから始末に負えない。
    ある意味、宗教と化してるのかもしれない。

    8

    8. はばねろ

    • 2009年08月19日 15:43
    • ID:N25LhrZC0 #

    ならばカンガルーを食うなと(ry

    9

    9.  

    • 2009年08月19日 15:44
    • ID:1lWe2rHt0 #

    中国さんに噛み付いたらシーシェパード全員人豚の刑だろうな。

    10

    10. jd

    • 2009年08月19日 15:54
    • ID:rR3sWsS90 #

    クジラやサメは愛護するのにイルカは食うんだっけ?

    11

    11. 33

    • 2009年08月19日 16:01
    • ID:p.3tp2lR0 #

    ならば、俺はランドシェパードを立ち上げて
    カンガルーを玩具のように殺して楽しむのはやめよう キャンペーンを....

    12

    12.  

    • 2009年08月19日 16:12
    • ID:gbgHowyH0 #

    環境保護団体が、CMのために海に塗料まいたのか。

    13

    13.  

    • 2009年08月19日 16:49
    • ID:P.oE4ni30 #

    しーしぇぱーどってきもいよね^^

    14

    14. w

    • 2009年08月19日 17:03
    • ID:M28rAgEZ0 #

    目的の為に手段を選ばない環境テロリストが何を言うか!

    15

    15.  

    • 2009年08月19日 17:08
    • ID:C00jI4cS0 #

    ※7
    >自分の正義・価値観が唯一絶対って思ってる人たちって悪人より怖いよな。
    たちの悪いタイプの悪人です。

    16

    16. かつ

    • 2009年08月19日 17:28
    • ID:1RLcFlhb0 #

    テロリストの主張など無視

    17

    17. た

    • 2009年08月19日 18:32
    • ID:aP1BxjX60 #

    日本でもフカヒレとるよね…
    襲ってきたらやんたね…見境なしだもんね…

    18

    18. あ

    • 2009年08月19日 18:51
    • ID:vNb2JIKJ0 #

    ニートDOBU、相変わらず一日カラパイアに張り付いてるな(爆)親のスネかじりの引きこもり!

    19

    19. しーもん

    • 2009年08月19日 19:39
    • ID:SRtpJSCa0 #

    ・・・・くったことねーし・・・

    20

    20.

    • 2009年08月19日 20:23
    • ID:4Qe9cumP0 #

    言ってることには同意できるけれどこいつらに言わせたくない

    21

    21.

    • 2009年08月19日 21:42
    • ID:gdZ1N8hd0 #

    鮫以前に牛や豚のCM作れよw
    つか本当に肉食とか辞めさせたいなら、
    先ず肉食を与えてくださった父と子と精霊に難癖つけろよw

    22

    22. まよぽよ

    • 2009年08月19日 21:42
    • ID:gX.0cOPY0 #

    シーシェパみたいな基地外どもって普段なに食ってるんだろう?
    いろんな命をいただくことで人間は生きていけると思うんだが・・・
    栄養点滴だけで生きてるんなら文句言わないけどね

    23

    23.

    • 2009年08月19日 23:35
    • ID:Hlr6spXh0 #

    吹き替えも予備知識もなしに観たら鮫に食われたようにしかみえんね

    24

    24. &

    • 2009年08月19日 23:46
    • ID:k5qpJp6x0 #

    シーシェパードはエゴテロリストだから別にどうでもいいけど。
    牛や豚みたいに殺した後食肉として無駄なく食べるならまだしも、
    生きた状態でヒレの部分だけちぎってボディを海に捨てるってことに
    警告を出したかったんでしょ。

    25

    25.

    • 2009年08月20日 00:08
    • ID:XuMgQrM.0 #

    一応本体の肉はカマボコとかに加工されたり、皮はなめして皮革にされたりするらしいよ。
    捨てられたりすることもあるのかもしれんけど。

    26

    26.  

    • 2009年08月20日 00:34
    • ID:9j.BFhO90 #

    このシーシェパードって黄色人種を批判したいんじゃねえの?って思ってきた

    27

    27.   

    • 2009年08月20日 00:44
    • ID:Vk5e.8190 #

    なんでもかんでも人間に例えればいい批判になると思ってんだろシーシェパードは

    28

    28. n

    • 2009年08月20日 02:51
    • ID:IMNIrk1q0 #

    いつも思うだけどさぁ、奴らの資金元って何だぁ?
    絶対怪しいと思うぜ。
    寄付だけで足りないよ絶対に。
    金集めの為なら何でもやってそうだよな、こういう連中というのは。
    こんな事するのに億単位の金要るぜ。

    29

    29. ランドシェパード

    • 2009年08月20日 02:54
    • ID:AzhHTrT90 #

    海外(特にオーストラリア)だと捕鯨で日本人バッシングが相当凄いよ
    と言いつつ、こいつらは船の中でオージービーフを食っているんだな。
    世界で10ヶ国くらいが捕鯨しているんだけどさ、こいつら頭悪すぎて日本だけと主張していたんで、ラシズム野郎にオージーの牛・羊・馬屠殺場のリアルタイム映像を撃ち込んでおいた。 映像の最後は一応トドメでオージー牛宣伝のオーストラリア政府サイトを入れ込んでやったよ。
    お返しは相当なブツが届いたけどなw
    まあ俺はLinuxだから屁でもねーけどさw

    30

    30. k

    • 2009年08月20日 07:29
    • ID:Af4Opjyc0 #

    フカヒレだけ取って捨てるなって主張のために作った映像ならよく出来てると思うけども。

    31

    31. かまぼこ

    • 2009年08月20日 08:09
    • ID:KRB8WeoH0 #

    安心してよ、ちゃんと身も食べてるから
    と伝えたらどんな顔するだろう

    32

    32. くう

    • 2009年08月20日 08:27
    • ID:6.s2jCcK0 #

    ひれしか食べないんじゃない。鰭まで食べるのだ。マグロも目玉まで食べる。鮭もカチンカチンに干して皮まで保存して食べる。タコやイカだって生でも食べるし口ばっかり集め保存食にもする。貴重な水産資源を育む海を大切に思うし、感謝してるよ。

    33

    33. aaa

    • 2009年08月20日 10:13
    • ID:BYXCuWkp0 #

    カンガルー虐殺反対CMをつくらないの?人間がバラバラにされる比喩で。

    34

    34. nanashi

    • 2009年08月20日 10:24
    • ID:D9rI.P1f0 #

    こいつらに公然と資金提供している
    パタゴニアだけは一生買わない

    35

    35. age

    • 2009年08月20日 12:16
    • ID:EhheEZSy0 #

    日本で作られたフカヒレが中国に輸出されて高級品になって日本に逆輸入されている。
    パタゴニア、もといシーシェパードのやった残酷リスト動画はないのか?

    36

    36.

    • 2009年08月20日 14:17
    • ID:Dei8.Xcb0 #

    「さがんぼ」は食べた事あるがフカヒレは無い

    37

    37.    

    • 2009年08月20日 14:41
    • ID:qavrzu.E0 #

    >>8.
    カンガルーは増えていて、適度に食わないと自然破壊につながる。
    もっとも、クジラも増えすぎているから食わないといけないんだがなw

    38

    38. で?

    • 2009年08月20日 15:28
    • ID:HDwNgi4A0 #

    あーシーシェパードって海賊と変わらないだろ?確か沈めた船の名前の入ったTシャツ着てたような。
    鯨なんか「調査捕鯨」の名目でアメリカだかどっか忘れたが、最終的に日本に買い取らせてたはず。
    結局、金にさえなれば何でもやるわけさ。

    39

    39. Bee

    • 2009年08月20日 17:15
    • ID:.sptqvcN0 #

    シーシェパードのやり方は大いに疑問だけど、マグロはえ縄漁船などが釣れたサメのヒレだけ切り取って生きたまま海に捨てている映像を見て「これは無駄な殺生でしょ」と思った。
    シーシェパードのアプローチが悪いからと言って、日本が悪くないというものでもないはず。

    40

    40.

    • 2009年08月20日 20:29
    • ID:gN7umxg10 #

    修学旅行で気仙沼の港で水揚げされた鮫見た。ちっちゃかったな。沖縄では駆除されるイタチザメから肝油とフカヒレ取って結構な金になるらしい。

    41

    41. by

    • 2009年08月20日 21:41
    • ID:bspIuoow0 #

    フカヒレじゃないけど、サメの一部種類はヨーロッパでの練り物需要で絶滅が危惧されている。

    42

    42. k

    • 2009年08月20日 23:16
    • ID:Af4Opjyc0 #

    >>31
    うーんフカヒレとかまぼこでは全然単価が違うだろうし、ヒレだけとって捨てる漁の仕方する人がいるってのはありえるんじゃないか。映像でなら見たことがあるし……。
    というかそれをやめろってビデオなんだから、そうじゃゃなかったら全然、このビデオは意味がないよね。
    シーシェパードは嫌いだが、何も考えずに非難する方も気味悪いよ。

    43

    43. 一応漁業関係者

    • 2009年08月21日 12:42
    • ID:VAOZQpoN0 #

    確かにヒレだけ取って捨てるのは一見残酷に見えるだろう。実際にはヒレだけはあまり無いが、ある場合それを海に捨てるのは意味がある。海に棄てれば骨髄に至るまで無駄なく海洋サイクルにて消費されるが持ち帰ればゴミになる。どちらが無駄か理解して欲しい。人間に食べられる以外無駄になるという理論を押し付ける気なら仕方ないが。結局食べ物を粗末に何て言うのは一時の話であって最終的にそれが腐敗しゴミになり灰になろうと地球上では物質が姿を変えただけで無駄になってはいない。話しそれましたがその場でヒレだけ取って捨てるのは残酷だと言うなら脳を殺して機能停止させてから自然界に人間が必要な部分のみ取って返すというのは如何でしょうか?

    44

    44.   

    • 2009年08月21日 13:21
    • ID:zd6F38Qb0 #

    オーストラリアで去年あたりに「save the whales, eatthe Japanese」ってデカデカと書かれてるTシャツが売られてて若いコ達も着てたのがショックだったよ。

    45

    45.  

    • 2009年08月21日 18:46
    • ID:DgKyP5A60 #

    捨てるなんてもったいない、あんがいうまいよフカ肉
    アンモニアが含まれるから煮付けとかが向いてる

    46

    46. 爺

    • 2009年08月22日 16:52
    • ID:wZUZQehP0 #

    正義は悪に対する存在なだけであって、
    いつも正しいとは限らないんだよ。

    47

    47. Bee

    • 2009年08月25日 11:24
    • ID:CEbyvFpt0 #

    39です
    >43
    いかにも漁業関係者的解釈だね。
    私は生き物の極僅か(ヒレ)を水揚げし、大半の体を海に捨てること。その行為自体に「無駄な殺生」と感じました。「自然界(海中)で分解」とか関係ない。そんな話は寿命で死んだときにするもの。
    人間は生きていくために他の生物を殺して食べるしかない。残酷であるが仕方のないこと。ただ、サメをあのようにあつかってまでフカヒレが必要か?と思うのです。
    ヒレを切られ、その場で海中放棄。
    海を赤く染めながら沈んでいくサメを見て「海洋サイクルに則っているのでOK」と言えるでしょうか。
    私は非道徳的と思いました。

    48

    48.  

    • 2009年09月19日 01:23
    • ID:hppEhfLr0 #

    >>47
    道徳なんてのは人間が勝手に作り出したもんだよ。
    自然界の法は唯一、弱肉強食だけだ。
    人間が食われそうな時に、腕を食い千切るなんて残虐だからやめろって説得して、やめてくれる鮫が居るなら考えないでもないけど。
    人間を鯨や鮫と比較する事自体がナンセンスだし、人間の価値観を鯨や鮫に押し付けるのはエゴでしかない。

    49

    49. aaa

    • 2009年12月15日 22:25
    • ID:Q.DO6.Ek0 #

    最終的に43、48が正論。
    シーシェパードは少し落ち着いて話し合えばとても良い団体のはず。

    50

    50. a

    • 2010年01月07日 00:40
    • ID:en9ETwYg0 #

    環境テロリストどもはしねよ

    51

    51. 匿名処理班

    • 2014年07月18日 23:51
    • ID:HUWeLQPp0 #

    この間飼い主のオーストラリアが観光目的でサメ虐殺してたな

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link