本来ならば白くないはずなのに、突然変異的に白くなっちゃった鳥達が日本で続々と目撃されているらしいんだ。白い鳥達は四葉のクローバー的存在で、見かけると幸運を呼ぶと言われているんだそうで、見かけた人が本当に幸運になれたのかも同時にニュースにして欲しかったりもするんだ。
まあ「病は気から」とも言うし、「幸運も気から」なのかもしれないので、白い鳥を見つけることができなかったおともだちも、代用品の白いもので幸福になった気になってみれば、結構いろいろいいことあるかもしれないんだ。
【裏日本ニュース : 白いツバメ、白いスズメ、白いカラス】
長野県飯田市で目撃された白ツバメ
茨城県稲敷市で目撃された白ツバメ
鹿児島県伊佐市の
白スズメ
愛知県一宮市の白スズメ
岩手県一関市の白いカラス
香川県まんのう町の羽だけ白いカラス
関連記事:
【YOUTUBEで見る10の白い生物たち 】
【アルビノの動物たち画像ファイル 】
コメント
1. .
アルビノ?
2. いやーん
アルビノなんですね。
この前白い燕が飛んでいるの見ましたが、あれもだったとは。
3. リル
アルビノかもしれないし、ある種の病気なのかもしれないですね…
環境が悪いと、何が起こるかわからないですね。
4.
似非環境保全団体「これはどう見ても地球温暖化・環境破壊が原因!人間がすべて悪いのです」
5.
アルビノなんて常に一定数いるんだろうけど、取り上げたとたんそこらじゅうから報告が来て一杯いるとか言い出すバカ共
本当知識も思慮も足りない奴らばっかだな
6.
体の一部だけはアルビノじゃなくて何かの血が混じってるんだろうね
アルビノは発色できないから
7. age
鳩は黒くなっているというのに。
8.
目が赤いのはアルビノで
そうじゃないのは突然変異だっけか
曖昧ですまん。
9.
俺もこの前、白いツバメ見たけど・・・相変わらず不幸です
10. ぬこ
可愛いぃねッ♪
> おともだち (←って私たち閲覧者?)
11. ぬこ
ただの、ご病気なんだね。カワイソス〜
12. ナナシでいいだろ…
アルビノなー
最近は透明な種にトキメキを感じてきた
13. 宇宙外生命体
白い鳩ならしょっちゅう見かけるな
14. いやーん
白いハシボソガラスは愛鳥センターに保護されてるから見れる
15. ガガンボ
個別の11人
16. /
猛禽類の数が減って白い奴でも生存しやすくなっただけ
17. s
アルビノは遺伝子の異常や突然変異で起こる、色素が作れない固体をさす。
場合によっては部分だけ白いものもいる。
白は自然界でも目立つ色のため、個体数が少ない。
ちなみに、当然ではあるが人間のアルビノもいる。
18. ちょもらん
羽根だけ白いカラスなら見たことあるかも!
19. ya
白スズメと白ガラスは聞いたことあるけど白ツバメは聞いたことないなあ
20. ・
アルビノの目が赤いのは瞳の色素が欠落していて血液の色が浮き出ているから。
ホワイトタイガーは目が青いことを知ってますか?
あれはアルビノではなくトラの亜種として分類されています。人間で言えば白人みたいな感じですね。
目に色があったり一部に白い毛や羽根を持つものは、病気だったり。遺伝子にアルビノの血を持っていたりと様々な要因があります。
21. おろろ昆布
白いすずめ可愛い・:*:・(*´∀`*)・:*:・
22. うぬ
福島の放射能汚染により染色体に傷がついたんじゃ。。
23.
※22は脳がやられたようだな
記事の作成が何年のなのかもわからないとは
24. as for me...
うちの近所の公園には腹が白いジョウビタキがいるそうだ。見てみたいが...。
25. 匿名処理班
白いツバメ可愛い・:*:・(*´∀`*)・:*:・