南米ペルーのケベス、サンタローザの小さい町で、2008年7月8日に撮影された、「ヒトガタ(THE MAN)」が、最近地元ローカルニュースで配信され話題を呼んでいるのだそうだ。
信仰心が厚く、霊も死後の世界もエイリアンもUFOもことごとく心のそこから信じている人々が多いことで知られているペルー。
地元ではちょっとした祭りになっているようで、専門家のアンソニー・チョイ博士にこの映像を分析してもらったところ、「この映像が手を加えられて作られたフェイクでないことは確かである。ただこれが本当にUMA的なものなのかどうかは、もう少し他の要素から分析する必要がある」とのこと。
あわせて読みたい
イギリスにヒトガタ?高速道路を横切って行った謎生物の映像が公開される。
日本から噂が広まった伝説のUMA「ニンゲン・ヒトガタ」がグーグルマップにとらえられていた!?
屋根の上にヒトガタの生物を発見!慌てて去っていったこの謎生物の正体は?
謎の巨大生物、UMA「ヒトガタ・ニンゲン」とは?
パターン菌類、ヒトガタです!人の形をした新種のキノコが発見される(イギリス)
コメント
1. Moon
地面を這う蛇に絡んだ草、かなぁ。
2.
元々この動画を撮影した意図がわからないけど、カメラワークは相当あやしいな。
被写体のはずの白い服の人より先行して、一度出現場所をなめてる。
「偶然写りこんだ」と言うよりも、作った舞台に「登場した」って感じがする。
何よりあやしいのは、専門家(何の?)がすぐにフェイクではない宣言してるとこかな。博士っていう肩書きとUMAに言及している部分から生物学か何かの専門家のように思えるが、映像の専門家じゃないと映像に手を加えられたかどうかなんてわからないだろ。
純粋な映像の専門家なら、UMAどうこうってのはコメントとして不自然だし・・・
と言いつつも期待しちゃうなこれ。
3. 葉
いいから黙ってときめいてろよ
4. 大阪人
なるほど!
5. キンチョウ
河童か野人って感じだ
6. 0721
緑の妖精
7.
※5
え?河野?
政治家引退したと思ったらこんな所に…
8.
ちょっと通りますよ的でかわいいなw
蚊柱か何かな気もするけど
9. 第二充填
専門家声うるせえ
10. ななふしっぽい!
http://plusd.itmedia.co.jp/games/news/9803/11/news05.htmlかccレモンのCMにむかしでてたキャラじゃないの?
11. にゃにゃし
ときめいた!
12. k
痴呆で徘徊している老人だろ。
13.
>12
ほっそい老人だな
14.
首と足の長い鳥がバックで歩いてるように見える。フィルムを逆回しにしてるのかも。
15.
煙草曲がっちゃ〜う
16.
いたっていいじゃない
17. mz
メガネのピザがインタビューに応じてるけど、この人ウチの上司にクソ似てる
18.
普通に散歩してるみたいでワロタ
19. パイ
なにかのしっぽじゃないかと・・・
20. λ
λ......
.......ξ
21.
貴様か
22.
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
23.
尻尾の長い四足歩行サルの前半身が見えにくくなってるだけのようだが
24. 机の裏の魔王w
なんだ紙が歩いてるだけじゃないか
25.
朝鮮人参が歩いてるように見える。
26.
ちょっとプッてなった
27.
偽者だとバレて削除されちゃった模様
28. じえんど。
どうしたらこんなに画質悪いビデオ撮れるの
どこにいるかわかんねえええええ
29. 匿名処理班
これ系の小さな何かって何で野生の動物に食べられないのかが謎。