
最初はピーピー音がするアヒルのおもちゃから始まったという。猫のジョイは2階にある飼い主の寝室へそれを運び込んだ。
猫は狩りのできない飼い主に対しネズミやモグラの死骸などを運んでくることで知られている。飼い主は猫が贈り物をくれたのだと思って、「プレゼントをありがとう!」とほめ、頭を撫でてあげた。
するとその日から毎晩、猫は貢物を持ってくるようになったという。最初は自分のおもちゃだったのだが、徐々にその貢物は大きくなり...
スポンサードリンク
Hidden Camera Catches Cat Bringing Gifts To Her Family | The Dodo Cat Crazy
夜行性の猫にとって夜は活動タイムだ。猫のジョイは飼い主に自分のおもちゃを口にくわえて、2階の寝室へと運び込んだ。
ここで飼い主は思いっきりほめてあげた。それで気を良くしたのか、ジョイの付け届けの日々が始まるのである。
最初は自分のおもちゃを運んでいたのだが。

徐々に娘のおもちゃやシャツなど、様々なものを運んでくるようになった。ジョイがどのように貢物を選んでいるのかを知りたくなった飼い主はもう一台監視カメラを設置することに。
ジョイは娘さんのおもちゃを物色し、これだ!と思うものを運んできているようだ。

時にそれはジョイの体よりも大きなぬいぐるみだったりすることも。

プレゼントの品を選んで部屋の前に置くのが楽しくなっちゃったジョイ。まるで毎日サンタさんのようだ。
ジョイの付け届けの日々はこれからも続くのであろう。最終的にどんなものを運んでくるようになるのか、ちょっと楽しみだ。
あわせて読みたい






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 26517 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7240 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4083 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 3304 points | ![]() | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
5位 2870 points | ![]() | 積載オーバーぱねぇ!67メートルの風力タービンブレードを輸送するトラックが目撃される |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
幸せのお届け
2. 匿名処理班
なんていい子なんだ
昔外飼いしてた子が鳥から爬虫類まで様々お持ち帰りしてたの思い出した
それに比べたらメルヘンで平和だー
3. 匿名処理班
この鳴き声懐かしい。お母さんネコが子供達にご飯よ〜って呼んでる声だ。
うちのオカンネコも昔良くセミとかカマキリ咥えながら意気揚々とこの鳴き方して出てきた子供達に与えてた。
4. 匿名処理班
かわいいから許す
5. 匿名処理班
ただただほめるとか猫飼いの才能あるな
6. 匿名処理班
昔飼ってた猫にドブネズミを枕元に置かれたときは怖かったな〜
狩りが好きな猫だったからスズメやネズミ蝙蝠なんかは首だけとかよくおいてたけど
ドブネズミって子猫くらい大きいから恐怖しかなかった
7. 匿名処理班
家のオカン猫がコレやってました。全部裏庭の使用済み軍手でした。
8. 匿名処理班
褒めたら良い事だと思うでしょう?
毎回もとの場所に戻すのが大変だと思います。
9. 匿名処理班
生ものじゃないし(重要)、いい運動になるから続くといいね。
10. 匿名処理班
うちのはむかーし、ヘビをくわえてきた事があったなぁ。軽くパニックになったけど
11. 匿名処理班
中坊のころ風邪で寝込んでたら枕元にネズミを持って来てくれたw
普段ネズミ捕まえて来たこと無かったからお見舞いだと思って感謝のナデナデして瀕死のネズミさんを外に逃がしたなw
飼い猫あるあるですなww
12. 匿名処理班
※3
この鳴き声、今は亡き雌猫がお土産くわえてきたとき玄関でよく出してたけど、そういう意味だとは知らなかった…
まあすっとんで玄関に行ったけどね
13. 匿名処理班
貢ぎ物がだんだん大きくなってきてる。
そのうち娘ちゃん運んできたりしてw
14. 匿名処理班
最終的には隣のおじさんを咥えて運んでくるよ。
15. 匿名処理班
まさに宅配便だね
16. 匿名処理班
うちの猫も色々咥えて運ぶんですが、
寝てる時外履きの履物を顔に載せられたときは...(遠い目)
あと飲み水にくぐらせてたっぷり濡らしたおもちゃとかもびっくりします。
コートやジーンズ、シャツなど何故か一揃いコーディネートして、
台所などに並べてたりすることも。
最大の運搬物は人間用の布団だったかな。
虫とかじゃないのは、非常にありがたいです。
褒めたりお礼を言ったりすることにしてますけど、
Gとかだけは褒められる気がしない(多分悲鳴が出るのみ)...。