tn
 猫のヴァレンティノは、ロサンゼルスに住むタニア・メンジバーさんのもとで幸せに暮らしている。保護施設から初めてタニアさんの家に行ったのが去年の3月のことだ。その5週間後には、ヴァレンティノは正式にタニアさんの猫となった。

 現在の自信に満ちた健康な姿しか知らない人は、おそらく1年前のヴァレンティノを見分けることはできないだろう。

 ヒゼンダニによっておこる感染症「疥癬」を患っており、その体は誰も触れたがらないほど、ボロボロだったのである。

重症の疥癬を患っていた子猫の訴えに気が付いた女性

 ヴァレンティノは、ロサンゼルスの動物保護施設「アット・チュー基金(At-Choo Foundation)」に一旦保護された。しかし患っていた疥癬はかなりの重症だった。毛皮はべとべとに汚れ、目は腫れあがって開けることができない。

 ヴァレンティノはケージの床にうずくまって、弱々しく鼻を鳴らしていた。
 そのかすかな声を聞きつけたのは、この施設の創設者、エレイン・シーマンズさんだった。

 「(その時のヴァレンティノは)小さな前足を一本だけ伸ばし、ごく小さな声で鳴いていました。まるで、『助けて』と、言葉にならない悲鳴を上げているかのようでした」

 他の猫はもちろん、人間でも、ヴァレンティノに触れれば病気に感染するおそれがあった。しかし、シーマンズさんはヴァレンティノを抱き上げた。

 ぬくもりに飢えていたのだろう、ヴァレンティノは、シーマンズさんの肩に頭を預けた。

 この話と写真はインターネット上で広まり、多くの人がヴァレンティノの存在を知ることとなった。

病気をきちんとケアしてくれる施設へ移送

 しかし、アット・チュー基金では他の猫もたくさんいてフル稼働状態。重症のヴァレンティノをしっかりケアする余裕は、その時点ではなかった。

 そこでシーマンズさんは、「リーブ・ノー・ポウズ・ビハインド(LNPB: Leave No Paws Behind)」の創設者、トビー・ヴィスネスキさんに連絡をとった。

 LNPBは、特に重い病気の動物をケア、時にはホスピスともなれる保護施設なのである。

 ヴィスネスキさんは、ヴァレンティノを治療し、回復した暁には里親を探すことを引き受けてくれた。

治療の効果でついに再び目を開けることが!

 LNPBで治療を受け、ヴァレンティノは回復していった。やがて再び目を開け、辺りを見回したヴァレンティノは、この子猫にハッピーエンドを見つけよう、と心に決めた人々に囲まれていることを知ったのである。

 そして、ハッピーエンドはまもなくやってきた。

SNSでヴァレンティノを見た女性、運命を感じ里親になることに

 現在の飼い主、タニアさんは、LNPBのフェイスブックに掲載された動画でヴァレンティノを見た。そして心を奪われたのだ。そして「この猫をもらい受けなければならない」と強く感じたという。
 タニアさんは数年前、路上で年老いた猫を保護した。その猫はあまりにも状態が悪いため、獣医には余命数週間と診断された。

 だがしかし。「キティ」(子猫ちゃん)と名付けられたその猫は、それから5年の間、タニアさんと共に暮らしたのだ。

 キティが虹の橋へ向かってから約1年。タニアさんは、キティを見つけたときと同じように、「助けたい」と強く感じたのである。

 そしてついに、ヴァレンティノはタニアさんの新しい家族となった。

1年後、別猫の姿となったヴァレンティノ。とても元気に暮らしてます

 最初に保護されてから1年、ヴァレンティノには当時の面影はもうない。

 おそらく3歳となった現在、ヴァレンティノは恐れるということを知らないかのようだ。タニアさんの友だちが飼っている犬に向かって平然と歩いていくのである。
 「散々甘やかしてしまって、ちょっと太ってしまいましたね」とタニアさん。ヴァレンティノはグルメなのだそうだ。「毎朝6時に、朝食のために私を起こしにきます。そうして30分位お互いに抱きしめあってから朝食をあげるのです。ヴァレンティノもこの時間が大好きなんですよ」
valentino
image credit: Leave No Paws Behind
 ケージの床で鳴いていた子猫は、いまや新しい家庭で王として君臨している。これから、長く幸せに生きていくのだ。

via: The Dodo / Leave No Paws Behind / At-Choo Foundation など / written by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
ボロボロの状態で保護された野良猫、実は美しいオッドアイの白猫だった


四六時中抱かれていたいの。抱かれたがりの15歳の保護猫にスタッフがとった対応にほっこりの連鎖(アメリカ)


これぞ九死に一生。人間の手により救出された猫たちのビフォア・アフター(閲覧注意)


厳しい寒さで凍傷を負いボロボロになっていた猫。ようやく保護されあたたかい家庭の元へ(カナダ)


傷ついた野良猫たちを保護していった結果、9匹の猫を家族にしたトルコのピアニスト

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 11:40
  • ID:3k4EYXs50 #

劇的ビフォーアフター

2

2. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 11:45
  • ID:sswFdmqn0 #

自分だったら抱きしめる事はできないだろうな…
こんな慈悲深い人が実在するんだ、と思うと
己の小ささにうんざりする。
とにかく猫も人も幸せな人生を送れるよう願う。

3

3. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 11:47
  • ID:644ENM1h0 #

こんなに重症じゃなかったけど、うちの二番目の子も引き取った時に疥癬だったよ
そんでこんな風に甘えっ子だった
先住にうつると困るから完治まではケージ暮らしで、でもドアを開けると胸まですっ飛んで駆け上ってきて、しがみついて離れないから気が済むまで抱っこしてた
疥癬だったところは今も毛が薄いまま、性格はすっかりクールになりましたw
今じゃ抱っこするとイヤイヤされるよw

4

4. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 11:58
  • ID:5gMbhAqU0 #

ヴァレンティノさんの朝は早い

5

5. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 11:59
  • ID:OcT7SqjB0 #

俺、こういうのダメなんだよ…まったく、日曜日のお昼近くから泣かせないでくれよな。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 12:09
  • ID:Hg4V4.We0 #

ゴーQ
良かったよぉ〜良かったねぇ〜
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)おおおおおお

7

7. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 12:21
  • ID:.6EmA3eH0 #

読んでるだけで涙が出てきたよ
つぶらな瞳で素敵なヴァレンティノが幸せになれてよかった
最後の写真は福耳になっているようにも見えるなぁ

8

8. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 12:25
  • ID:ewkN45BB0 #

年のせいかな涙もろくなっちゃって

9

9. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 12:36
  • ID:U5YYOH0K0 #

でけぇwwww
よかったよかった

10

10. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 12:39
  • ID:4WKt2f6O0 #

愛情貰ったからか、福々していて、可愛らしく優しそうな表情している。
幸せそうで良かった。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 13:08
  • ID:EzAhWbNy0 #

どんなによろしくないコンディションだったとしても適切な処置とたーーっぷりの愛情でこんなにも回復する事もあるんだっていうイイお手本ですな。関わった方々には頭が下がります。

こんなにも美猫様になられて何より。

12

12.

  • 2018年02月25日 13:24
  • ID:2qqcwN410 #
13

13. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 13:44
  • ID:sg6IqBWD0 #

元飼い猫とおぼしき野良猫(呼ぶと近づいてくる)が、他の野良にいじめられて同じように酷い有様だったのを思い出した。可哀想だったけど結局何もしてやれなかったな…

14

14. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 15:56
  • ID:DM.snaKe0 #

アメリカって人間動物問わず多種多様な問題が山のようにあるけど、それを少しでもなんとかしよう!っていう民間の団体やネットワークもたくさん整ってるんだよね
知性と理性をもって生まれた以上、人間ってこうあるべきなんだよなって考えさせられる…

15

15. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 17:24
  • ID:6o1.K8W70 #

治るもんだな
諦めるのは早いって事か

16

16. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 19:08
  • ID:3v9Xk6XB0 #

※15
根気はいるけど疥癬は治ります。
子供の頃飼い猫が疥癬になって家族全員に感染。怒った親が保健所に連れて行こうとするのを必死で止めて、子供部屋に隔離して毎朝6時起き、なかなか大人しくしてくれない猫の全身に1時間掛けて薬を塗り続けて完治させました。
小学生でも治せるんだから諦めないで!

17

17. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 19:23
  • ID:nIseOV8m0 #

※13 自分もそう。特に子供の頃は無力だった。
今なら大人だから、何かしらできる。
出来なかった事を忘れずにいれば、
出来る時は必ず来て、その時力が倍増になり
救うことができるんだ。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 20:17
  • ID:tbJ7Arlo0 #

このこきになってたんだ。
よかった幸せそうだよ(´;ω;`)

19

19. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 21:13
  • ID:ILCOFpL40 #

めでたしめでたし。

20

20. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 21:14
  • ID:qpfvzo.C0 #

タオルとか布越しであればなんとか抱いて連れてけるかとも考えたけど、調べたら疥癬ってこれダニによるものだから近づいただけでダニが移っちゃう可能性あるんだな…
ダニ経由の病気は人間でも感染するだろうから写真みたいに素手で抱き上げてあげるのは勇気がいることだよ

21

21. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 22:46
  • ID:jD3xl1oD0 #

ええ話や泣

22

22. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 23:40
  • ID:O2OkhxKx0 #

結果オーライで気持ちは尊いけど、病気が移りかねない接し方は我慢したほうがいいと思う。

23

23. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 00:20
  • ID:kZeXhNRk0 #

ボロボロ過ぎてサビ猫に見えたけどトラ猫だったんだね
元気になって良かった。

24

24.

  • 2018年02月26日 00:28
  • ID:aNBygjWi0 #
25

25. Parama000

  • 2018年02月26日 06:09
  • ID:IqPKS2cy0 #

復活、良きき。
善人に、猫達に、幸あれ。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 14:41
  • ID:rgRWP3y30 #

ありがとう、助けてくれた人たち
ほんとうにありがとう。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 14:53
  • ID:DKHibfi80 #

ねこの疥癬は一時的に人間にも感染るが繁殖しない
千円くらいの市販のノミ取りスポット薬で効く
ただ念押しで二度くらいはやらないといけない
これで近所の野良猫を直したよ

28

28. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 15:37
  • ID:.ih2gOiZ0 #

※2
素手で疥癬に触れるとそこから感染する危険性があるからね
仕方無いね

29

29. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 16:31
  • ID:RohNMAJX0 #

助かってよかったぁ;;
幸せになってほしいね!

30

30. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 18:31
  • ID:Oi.L.PDH0 #

NNN
Good Job!!

31

31. 匿名処理班

  • 2018年02月26日 20:54
  • ID:XtIkyvCR0 #

誰からもじゃけんにされて寂しかったんだね。
動物って人間とおなじ。温もりがほしいんだ。

32

32. 匿名処理班

  • 2018年02月28日 01:15
  • ID:aQMHI8LG0 #

近所に現れたタヌキ、初めはホワホワだったのに
ある時みかけたら、痩せて目が細くなってた…
次には、さらに酷くなって、ゲッソリ、顔も画像と似たようになってた
明らかに辛そうで、調べて何とかしてあげたかったが、塗り薬も必要なようだし、うちに犬いるしで、悩んでいる間に見なくなってしまった
飲み薬で治るならやれそうだったんだけどなあ…

33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月07日 08:59
  • ID:Jn6daFic0 #

毎朝のいちゃこらたいむ くそーーー!いいなーーー!

34

34. 匿名処理班

  • 2018年08月19日 23:30
  • ID:3.FYDKrp0 #

タヌキや野生化したアライグマに疥癬が流行してて、夜中彼らが歩いた道からも犬や猫が感染する事があるんで、
今、タヌキ向けの薬入り餌を配ってるってどっかで読んだなぁ……。

自分も疥癬にやられたことがあるけど、それはもうorz
(wikiでも読めばわかるけど、ぐぐると後悔するレベルの酷さなのでお勧めしないorz
※にもあるけど、猫を直した方々は本当に偉いとしか言いようがない。

35

35. 匿名処理班

  • 2018年08月20日 00:07
  • ID:OoYawaPN0 #

うちで拾った猫もひどい疥癬の子猫だった、けど投薬と硫黄臭のするシャンプーで3ヶ月かな、きれいに直った。ぶり返しもない。ただうっかり膝で寝かせてやって奴が治るまで痛いほどカユイめには会ったが… とにかく疥癬は見た目はグロイがさほど医療費も高くなく、完治するから大丈夫(助けられる人のハードルを下げるために書いた)

36

36. 匿名処理班

  • 2018年08月20日 18:22
  • ID:Jy.i7VbI0 #

※5
あああああああああああああああああああああああーーーーーーーーあああああああああああああー間違えたーーーーーーー><
塩水で目が見えなくて間違ってマイナス評価しちゃった;;
ごめんなさい。高評価です。
同じく会社で泣きました。
猫ちゃん助かってよかった。
自分もいつか保護猫飼いたいです。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年09月11日 12:43
  • ID:2DWF9bjS0 #

※16
すごい
nnnから表彰される

38

38. 匿名処理班

  • 2019年01月28日 16:39
  • ID:GoXZWVpW0 #

太りすぎだろwww
美味いものたくさん食べれたようで何より

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links