猫と犬、両方飼っていると毎日が面白い。猫の方が格上なのか、それとも犬が謙虚なのか、犬が猫に気を使っている光景はネットでよく見かけるやつだ。
こちらのお宅では、犬が2階に上がろうとするのだが、階段の上には猫の姿があった。猫のご機嫌を伺いながら、じりじりと後ろ向きで気が付かれないように階段を上っていく。
猫はその姿をじっと見ているのだが、この作戦ならうまくいくと思ってしまった犬は、猫の目の前に来ると一気に通り抜けようとするのだが...
猫のご機嫌を伺いながら階段をあがろうとする犬
猫は飼い主がいる2階に上がりたかったようだが、そこに立ちはだかるのは王者の風格を持つ猫。
犬はこれまでの経験上、猫の横を通ろうとすると嫌なことが起きることを学習していたのだろう。
猫の様子を伺いながら、「自分が猫さんの横を通るなんてありえませんから」的な仕草で、自分は事を起こすつもりはないことを示す。
犬は考えた。普通に階段を上がったのでは猫様の逆鱗に触れてしまう。ならばと、犬は猫に背を向け、後ろ向きでゆっくりじりじりと、階段をのぼりはじめたのだ。
何と犬は階段をのぼりきった!猫はすぐ斜め横にいる。だが動く様子はない。「もしかしてボクチンの作戦成功しちゃった?」
それでも犬は慎重に、猫の様子をうかがった。
よっしゃ!猫にバレてない、ならば一気に駆け抜けるのみ。と思った犬の考えは甘かったようだ。
猫はすべてお見通しで、猫の横を通ろうとするや否や、いつものような鉄拳制裁を下したのだから。
めいっぱい猫に気を使いながら怒らせないよう慎重に行動する犬と、全てはお見通しなんだけど犬を泳がせている猫。で、結局猫に追いかけられちゃう犬。
そんな対照的な両者の行動心理はネットユーザーらの笑いをさらった。
一部のユーザーは「犬が後ろ足でちょっとずつ移動してたのは、階段から落ちないようにするためだったのかも」と分析。また別のユーザーからは「もともと犬は何が起こるかわかっていたから様子をうかがっていたのだろう」、「犬が猫の横を通ろうとすると何かが起きるのは、犬と猫を両方飼っている人ならアルアルだと思う」などの声が上がった。
猫は気まぐれだから、時に犬が理不尽に追いかけられたりすることもあるようだ。それでも本当は仲良しで、いざとなったら支えあっているはずなんだと思うんだ。犬には犬の、猫には猫の優れた部分があるから、お互いに補いながらね。
犬と猫、両方飼っているおともだち、どう思う?
written by parumo
あわせて読みたい
そこに座ってらっしゃるから・・・猫が怖くて階段を降りられない犬に一家総出で救出大作戦
今日はこれか?犬にテーブルの上の食べ物を横流しする猫
絶対に犬を家に入れたくない猫。犬がペットドアから入ろうとすると鉄壁の防御
猫と一緒に暮らしたら、猫化が加速した犬たちの日常
ぴったりだったもんだから...猫用ドアを顔でふさぐ犬とそこを通ろうとする猫
コメント
1. 匿名処理班
どういう記事なんです…🫥
2. 匿名処理班
犬の仕草が完全にビクビクしてる時の俺
3. 匿名処理班
犬が横通ると殴るのなんでなんだろうな
4. 匿名処理班
一休さんの「蓋を取らずに吸い物を飲む」やつかよw
逆向きにしても同じやww
後ろ向きだったんだから、「昇った訳じゃないですが〜?」
のつもりかよww
5. 匿名処理班
完全に上下関係あるわw
6. 匿名処理班🐕🐈
トムとジェリーのイヌネコ版かよ?笑笑🤣
面白すぎ!両方身体の体毛の模様もぶち模様なんか変?個性的?ユニークな柄やな笑笑🤣
7. 匿名処理班
猫と犬、両方を飼っている私からすると、犬って逃げ場がないから飼い主が庇ってあげないと可哀想
家の場合は大型犬だからか猫は殆ど寄って行かないし、犬も無関心
8. 匿名処理班
>>3
人間が横通る時にも急に手を出されることがあります…
コケそうになります…
なんででしょうね?
9.
10. 匿名処理班
>>4
人間が思うような意地悪な思想も何もなくってただ無邪気に遊ぼうと思ってるだけだよ😊猫と犬の遊び方や本能的な萌えポイントが違うからね。猫には犬の歩き方がだるまさんが転んだをやってるように見えたんじゃないかな。
11. 匿名処理班
ワンコは精一杯がんばった(涙
12. 匿名処理班
本当に 猫にご機嫌を伺いながら・・と言うしかない動画で笑うw
13. 匿名処理班
猫はツッコミ役が多いね。
14. 匿名処理班
うちでも3歳の娘が兄にこっちこないで!と場所を制限してますね。
15. 匿名処理班
「職務質問に御協力ください」
「任意なんでしょ、さよなら」
「ちょっとまて、コラ」
16. 匿名処理班
>>3
普通にちょっかいかけてる
うちの犬猫もこんな感じだわ
でも猫は犬が寝てると腹側に入って昼寝する
17. 匿名処理班
猫の尻尾のモフッぷりに驚いたわ
18. 匿名処理班
>>7
私もそれが理由で猫が飼えない。
あまりにも気ままな暴君のイメージが強すぎる…。
猫には猫の魅力があるのはわかってる。
でも、犬を長年飼い続けてきた身からすると、猫と上手くやっていける自信がない
19. 匿名処理班
ハーネスかと思ったら、こういう模様なんだね!
ダルメシアン(またはそのミックス)なんだね。
>>4 犬が背中を見せるのは、敵意はありませんよ〜、仲良くして〜、のボディランゲージ。
20. 匿名処理班
>>18
長年犬飼ってたようなタイプはなんだかんだ猫飼っても良い飼い主になるパターンが多いよ
爺さん婆さんでも無理なく飼えるぐらいだしね
21. 匿名処理班
>>18
他の猫記事も見るといいよ
22. 匿名処理班
>>19
犬も猫も柄が個性的
23. 匿名処理班
犬飼いだけど犬の後ろ向いた時の縋るような、何もしてくれないと悟った目が辛い
この視線にちゃんと応えてあげられる飼い主でありたいと決意を新たにしたよ
24. 匿名処理班
>>10
こんな性善説は信じないぞw
猫怖すぎ
犬ビビリ過ぎ
可愛いw
25. 匿名処理班
これは猫の本能。熊が逃げるものを反射的に追いかけるのと同じ。
猫にも性格があるから全個体がこんな行動取る訳では無いが、わりと多く見られる行動。
猫はこういう生き物なだけで性格が悪い訳では無い。
種としての性格が悪いとも言えるが。
26. 匿名処理班
猫の立場のほうが上だから安心していられる
犬のほうの立場が上だと、猫がほんとにかわいそうなことになる
時折こうやって猫の立場のほうが上だと分からせているのだ
27. 匿名処理班
まあ、犬が大人なだけで本気で犬がキレたら物理的に猫では絶対に勝てないからね
生物的に見れば間違いなく犬の方が強いから
28. 匿名処理班
犬は大人だな
本気で犬がキレたら猫では物理的に絶対に勝てないからね
力の劣る猫側が攻撃しても犬には実際にはダメージはほぼ無いけど、逆なら大惨事になるよね
29. 匿名処理班
猫は横を通るものに飛び掛かる習性がある
反射でやってるようなもんで悪意はないけど犬からしたらそんな事わからないよね
飼い主をチラチラ見て助けを求めてるから介入してあげれば犬も安心できるのに
30. 匿名処理班
( ー`дー´)キリッ おぅ、おぅおう!テメェらの悪事をちゃーんとお見通しなんでえ!
31. 匿名処理班
遠慮なんかしずに横通ればいいんじゃないか?