20230217_194740 (3)_batch
 イギリスで暮らすハスカミュートのキーシュくんには、シェルパくんという大親友がいる。それこそ彼が赤ちゃんの時からの付き合いで、ソウルメイトといった存在だ。

 そして毎回、ご主人が「シェルパ」という名前を口にするたびに、大興奮状態に陥るキーシュくん。今日もおねむモードだった彼が、一瞬で覚醒するほどの魔法の言葉だったみたいだよ。
広告
Woke My Husky EARLY With The Best News!

 朝のベッドルームで、ご主人のジュディーさんがキーシュくんを起こそうとするんだけど、キーシュくんはまだまだゴロゴロしていたいみたいだ。
20230217_194740_batch
 その時、「キーシュ、シェルパが来るのよ!」ジュディーさんが囁いた。その言葉の意味を理解するまで、起き抜けのキーシュくんにとっては数瞬の時間が必要だったようだけど、理解したとたんにガバッと跳ね起きるキーシュくん。

 窓辺に駆け寄って、「どこ? まだ?」としっぽふりふりエキサイト。
20230217_194740 (2)_batch
 やがてシェルパくんの姿を確認すると、一気に階段を駆け下りて玄関へ。「早く開けて開けて開けて!」の大合唱。
20230217_194740 (4)_batch
 あとはお決まりの「一緒におばあちゃんのオヤツ」コースだ。
20230217_194741_batch
 外で遊んでじゃれ合って、楽しい時間を過ごしたふたり。どんだけお互いに好き同士なんだろうか。別れるときは辛いのかな。きっとまたすぐ会えるよね。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
マラミュートのシェルパ「大親友キーシュの誕生日を祝いに来たよ!」でも実はバースデーよりも大事な目的があったらしい?


マラミュートのシェルパ「大親友キーシュの誕生日を祝いに来たよ!」でも実はバースデーよりも大事な目的があったらしい?


愛犬「外にシェルパが来てる!」親友の訪問に気づいたハスカミュート、ドアの前でスタンバイ


愛犬の前で親友の名前をうっかり言うと…?大好きな友達の名前に「ピクン」と反応するハスカミュート


「大親友が会いに来るよ!」とご主人に告げられたときの犬の反応がプライスレス

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 21:16
    • ID:UhvmfTPR0 #

    ハスキー混ざってると感情も表情もめちゃくちゃ豊かで可愛いな

    2

    2. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 21:17
    • ID:DXG22Yxg0 #

    すっごいかしこい!かわいい!
    大好きなお友達がいて彼は幸せだねぇ。
    にこにこしちゃうぜ

    3

    3. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 21:24
    • ID:6p8j9gX20 #

    感情豊かで賑やかなやり取りが面白いw

    4

    4. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 21:37
    • ID:02dL0oqG0 #

    こういうの好き!!!!!!!!!!

    5

    5. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 21:56
    • ID:QsczcL7N0 #

    広い庭で大きい犬を飼う
    素晴らしい

    6

    6. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 22:47
    • ID:RKbo5RN70 #

    かくれんぼする動画の人か

    7

    7. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 23:02
    • ID:0mR9.UaV0 #

    興奮してても大声で吠えないんだねぇ偉いなぁ
    犬ってこんな語り掛ける様な控え目な声出せるんだね

    8

    8. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 23:15
    • ID:ps2zpLqI0 #

    キー君の動画はご主人があててる字幕もすごくそれっぽくていつも笑ってしまう

    9

    9. 匿名処理班

    • 2023年02月18日 23:17
    • ID:fprczKFt0 #

    昔室内で犬を飼ってたけど、散歩に連れていくときは「散歩に行くよ」と声をかけていたからそれを覚えて、それからは「散歩」と発音すると嬉しくてはしゃぐようになったな。

    10

    10. 匿名処理班

    • 2023年02月19日 04:50
    • ID:7etINZ1v0 #

    後半に出て来た
    田舎の駅のバス停みたいな建物
    何だろう…

    11

    11. 匿名処理班

    • 2023年02月19日 09:18
    • ID:xvTcyO3c0 #

    シベリアンは嬉しい時この小さな遠吠え?風の声を出すのがイイ!
    ペットと生活していて「いつかコイツは言葉を喋る」と錯覚する事があるけど、最もそれを思わせたのはシベリアンだった

    12

    12. 匿名処理班

    • 2023年02月19日 11:44
    • ID:hkCg5KWZ0 #

    本当に囁き程度の声だったのにちゃんと聞き分けて理解してんだねえ
    すごいね

    13

    13. 匿名処理班

    • 2023年02月19日 15:03
    • ID:GEkWxPPu0 #

    顔がゴルゴですねぇ
    甘えん坊のゴルゴw

    14

    14. 匿名処理班

    • 2023年02月19日 16:17
    • ID:RU2FmXkS0 #

    一緒におばあちゃんのオヤツを待つ後ろ姿が可愛いすぎて笑ってしまう
    大型犬ってほんと小学生男子

    15

    15. 匿名処理班

    • 2023年02月19日 23:38
    • ID:sl.02E0U0 #

    可愛いなぁ、犬が居るだけでこんなにも幸せな雰囲気になれるのか

    16

    16. 匿名処理班

    • 2023年02月25日 01:58
    • ID:gBEbNKrx0 #

    犬は言葉がわかる
    小学生の時はパブロフの犬を例に犬は条件反射で行動しているだけだと教わって、なんの疑いもなくそう思っていた

    15歳になる犬を飼ってるけど、散歩中に「そっちはダメ」というと「あっち」をじっと見て、「あっちに行こうか」と話しかけるとぴょんぴょんと飛び跳ねて「あっち」にいく
    日を変えて「あっち」を「そっち」に置き換えても同じ反応

    指示代名詞のあっち、そっちを理解できる犬は馬鹿にできない、、、

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements