今年ももう残すところあと1日ちょい。1年間を担当してきた虎たちも、もうすぐ12年後までのお休みに入る。そこで今回はBBCの映像から、スパイカメラが撮影した虎の子供たちの様子をご紹介しよう。
Elephant SpyCam Films Tiger Cub Collarwali & Her Adorable Brothers & Sister
ここはインドのマディヤプラデーシュ州にあるペンチ国立公園だ。ここにいる4頭の象たちは、カメラの扱いを心得ている。
虎の方は、象たちをあまり気にしていないらしい。そこでカモフラージュした大小のカメラを、虎の一家がいる場所へと安全に設置してくれるんだ。
早速水浴びにやって来た子供の虎たち。炎天下のインドでは、やはり水浴びと日陰での休息は欠かせない。
上手にカモフラージュしてあるカメラだけれど、時には虎の子たちが何か違和感を覚えるようで、近くに寄ってくんかくんかすることも。でもその興味も長くは続かないみたいだ。
カメラよりも木の枝の方が面白い!
スパイカメラのいいところは、彼らの日常の何気ない姿を垣間見られることだ。猿のあげた警戒の声に反応する子虎たち。近くに捕食者がいるのかも?
でも猿を狙っているのは、彼らのお母さんではなかったようだね。
インドには現在、約3,000頭のベンガルトラが生息しているんだそう。一時期は森林開発などの影響で絶滅の危機にさらされていたが、政府の保護政策により、ここ10年で生息数はだいぶ回復してきたとのこと。
とはいえ、100年前には10万頭が生息していたらしいのだが、現在ではインドや近隣諸国を合わせても4,000頭前後。これ以上数が減らないよう、今回のようなカメラも駆使し、さらなる生態調査と保護の継続が求められているのだ。
written by ruichan
追記:(2023/01/01)本文を一部訂正して再送します。
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
謹賀新年!寅年を迎えたお正月の朝は、可愛い虎の赤ちゃんたちで癒されよう
虎氏「明日から1年担当させていただくのでご挨拶」と、背後から一歩一歩忍び寄ってくるこの迫力
ネコ科の猛獣「スイカ?もちろん大好きさ!」食べるのも遊ぶのも満喫するビッグキャットたち
15年間!土も草の感触も知らず廃列車に閉じ込められていた虎、新天地で自由を謳歌する
虎「こう暑くちゃやってらんないよ!」と、たらいで水風呂を満喫する
コメント
1. 匿名処理班
カメラの置き方がとっても上手
2. 匿名処理班
最初に象が運んでるのは偶然の産物なのかな?
と思ったらこれは教えてるんだ
すごい
3. 匿名処理班
まったりとくつろぐ姿が可愛いですなあ。
ところで、トラ君たちがブルペンのピッチャーになってしまっています ^ ^
「炎天下のインドでは、やはり水浴びと日陰での球速は欠かせない。」
「休息」の変換ミスですよね。
4. 匿名処理班
ネコじゃん!
5. 匿名処理班
子猫13匹の人はInstagramの動画見る限り3匹は保護主のブラントリーさんのところで飼われているみたいね
残りの子たちは他所の家に貰われたのかな
幸せそうで何より
6. 匿名処理班
パルモさんごめんなさい
コメントするところ間違えました!