
飼い主が組み立てていると、待ちきれない猫たちが現場を仕切り始める。手伝っている風にも見えるが進行の邪魔になることが多いのは、猫を飼っている人ならわかる「あるある」だ。
猫の魔の手に翻弄されながらも、なんとか組みあがったキャットタワー。猫大満足のようだ。
広告
"Human, this new cat tree is noice"
キャットタワーの組み立てを仕切る猫
猫は荷物が届き、ダンボールを開封していると、現場確認しに来ることが多い生き物だ。まずはダンボールに入って、荷物の気分を体感したりなんかする。荷物が組み立て品の場合、更に興味が湧くようで、中身を取り出すと、ニオイを嗅ぎに来り、ネジを転がしたり、ビニール袋をシャカシャカしたりと、現場を仕切りがちだ。
おかげで組み立てが通常の倍くらい時間がかかることもあるのだが、猫がいるからこそ楽しかったりもする。
今回届いた荷物はキャットタワー。箱から出してパーツを並べただけで、猫たちは興味津々である。

組み立て途中に、強度をチェックしてくれなんかもするのでちょっとだけ助かることも。


そうなると室内を圧迫する巨大なゴミとなってしまうので、どきどきだよね。最初気に入らなくてもそのうち使ってくれることもあるからすぐに解体できないし。
うちの猫は運動不足なので、猫用の巨大な回し車みたいな「キャットホイール」を買おうかどうか考え中なんだけど、使ってくれなかったと思うと、怖すぎて手を出せないでいるんだ。まず組み立てが相当大変そうだしね。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
キャットタワーをガン無視された経験あるからこれぐらい興味示してくれた方が嬉しいw
とりあえずいつか使ってくれるだろう…と部屋の隅に置いとくんだけどね
現実はそう甘かねぇんだ(´;ω;`)
2. 匿名処理班
直ぐ使ってくれるなんて下僕冥利に尽きますな
3. 匿名処理班
パルモさんは家を建てればいいと思うの
壁にキャットウォークをつけて梁の上まで行けるようにしたり間取りを回遊型にすれば運動不足解消
ベランダやテラスにフェンスを張ったり中庭を作れば屋外で日光浴もさせてあげられる
4. 匿名処理班
可愛い。凄く愛されてる顔してる。
ニャンモック
5. 匿名処理班
ニャンモック気持ちよさそう。ちゃんと2つあるね。
とても愛されてるねこの顔してる。黒白は愛嬌たっぷりでなんだか見てるだけで楽しくなるね。
またこの子たちを見たいな。
6. 匿名処理班
このシリーズの天井まであるやつ持ってるけど、小さすぎるから二本設置したし、各階本当に滑るので…ので100均の絨毯マットを貼ったりカバーをつけたり、デブ猫が横着したときの着地時に腰や膝を悪くしないように床に絨毯敷いたり、まったくいい猫ばかだぜってなりますわ
最初に興味あるうちに一段ずつおもちゃで誘導して昇降の練習したから初日からうきうきで使っていただけて、良い買い物をしましたわ
7. 匿名処理班
邪魔されても、時間がかかっても、過程を楽しめるといいですね。
猫さんたちは、飼い主さんとイベントを楽しんでいるようです。
8. 匿名処理班
マイホームは全く相手にされなかったから。
羨ましいー 楽しそー
9. 匿名処理班
可愛い〜
最後の尻尾は嬉しい動きだよね?
可愛いな〜
10. 匿名処理班
コメ見てるとタワー見向きもしない猫も存在するのか。ちゅーる嫌いの子もいるらしいし信じがたい。
11. 匿名処理班
ダンボールの方にご執心で、本体には目もくれんとです…
12. 匿名処理班
※1
見ていないところで使ってそうなものだけど
その気配すらないんですか?
13. 匿名処理班
作ってる最中から興味津々で本当に良かった
買う際に猫様に直接選んでいただけるシステムがあれば買ったのに全く興味をしめさないという悲劇が減ると思うのだけど
14. 匿名処理班
本体(段ボール箱)にはいらないだと!?
15. 匿名処理班
もー可愛いなぁw
16. 匿名処理班
うちの猫も新しい物を買ってきたら、自分のじゃなくても直ぐさま検品(匂いチェック)。
部屋の掃除したり、布団を整えたりすると必ずやってきてはお手伝い(という名の妨害)をしてくれる...末全てが愛おしすぎる...
17. ナパチャット
自分も飼える環境になったので里親やります
18. 匿名処理班
今つくってるから、今作ってるからまっててよぉ〜
19. 匿名処理班
うちは考えに考えて設置した猫階段を1年後に廃棄しました…色々場所変えてもダメだった。
猫トイレも2つ目を設置したら半年間無視され、旧トイレ掃除中に初めて使ったので偉いねぇ、賢いねぇと褒めまくったら毎回新トイレ使うたびに呼ばれるように。
20. 匿名処理班
ご機嫌(*'ω'*)
21. 匿名処理班
うちのマンション猫たちへ、予算できたらキャットタワーに加えて壁にウォーク取り付け又はホィール設置したいけど、どちらもリスキーで悩んじゃう
22. 匿名処理班
※19
褒めると何か呼んでくるのいるよね
獲物取ってるの褒めたら食べる前に見せにくるようなったり
23. 匿名処理班
※10
キャットタワーには登りもせず、それが入っていた段ボールに興味津々とかよくあります
ちゅーるも興味示さない子はいますね
比率的には少数なんでしょうがゼロではない
24. 匿名処理班
※1
人間の邪魔にならないところに置いてない?
多少邪魔でも窓から外が眺められる場所に置くと好評だよ