アメリカの深刻な洪水被害
 気候変動の影響により日本でも猛烈な熱波や、大雨による洪水の被害が各地を襲っているが、それは世界でも同様だ。

 アメリカでは1000年に1度の大洪水と言われるほどの降雨が、2週間の間で、ミズーリ州、ケンタッキー州、イリノイ州、カリフォルニア州の4カ所で発生したという。

 特に、北米で最も乾燥している場所として知られているカリフォルニア州デスバレーでは、わずか数時間で1年分に近い降雨量が記録された。

3時間で約1年分の降雨量を記録したデスバレーの大雨

 カリフォルニア州デスバレーでは、わずか3時間でほぼ1年分の降水量が記録される大洪水が発生した。  国立公園局によると、デスバレーのほぼ中央に位置するファーニス・クリークでは、37.08ミリの雨を記録。北米で最も乾燥した場所が、壊滅的な洪水を引き起こす事態に見舞われた。

 公園の責任者であるマイク・レイノルズ氏は、このように述べている。
デスバレーは、世界で最も暑く北米で最も乾燥しています。この信じられないほど極端な場所で、1,000 年に一度の洪水が発生したということは、まさに極端な環境の典型的な例と言えるでしょう。
 しかし、洪水による大きな影響を受けたのはデスバレーだけではない。

他の数州でも記録的降雨が発生

 デスバレーの記録的降雨の数日前には、イリノイ州南部と中央部で12 時間にわたり203.2mm〜304.8mmを記録する雨が降った。

 1週間に3 回目の降雨となるこの大雨により、同地域では車両が水没し、鉄砲水が発生して広範囲に被害が発生した。

 それに先立ち、7月25日〜30日にかけては、ケンタッキー州の雷雨を伴った豪雨が、洪水を引き起こした。
Kentucky Recovering From Horrific Flash Flooding That Claimed At Least 37 Lives

 国立気象局によると、同州東部とアパラチア中央部では圧倒的な量の雨とそれに伴う洪水により、広範囲にわたり甚大な被害が生じ、少なくとも 37 人が死亡したという。

 この地域を襲った雷雨により、5日間で 355.6mm〜381mmの雨が降り、7月は記録上4 番目に雨が多かったことが記録された。

 また、7月26日、ミズーリ州セントルイスでは、わずか6時間で 195.07 mm の雨が降るという、まさに1,000 年に 1 度の豪雨に見舞われた。

 National Weather Serviceでは、合計229.61 mm 相当の雨が15 時間続いた嵐の間に降り、1915 年の降雨記録である173.99 mmを打ち破った、と報じている。

 全米海洋大気協会によると、2022年7月は2012年7月に続いて記録的な暑さとなっているという。専門家らは、気候変動、化石燃料の燃焼、地球温暖化が続くと、この種の大規模な洪水がより頻繁に起こるようになると考えている。

References:Historic July 26th-July 30th, 2022 Eastern Kentucky Flooding/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
2030年代までに記録的な洪水が起きる恐れ。月の軌道の揺れと気候変動の相乗効果が原因

アメリカ・ミシガン州で豪雨。2つのダムが決壊し1万人以上が避難する大規模災害に

1日で1年分の雨が降った地域も。オーストラリアを襲った集中豪雨と洪水被害

突然の浸水!一瞬にして幼稚園の一室が水浸しになる恐怖

終末的光景が広がる、イギリスの熱波による山火事の余波

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:13
  • ID:MUvv6.OW0 #

ついさっき、10分間で200mm程度の雨が降ったばかりだけど洪水にはなってないから、街の排水路の設計許容が小さいんだろうな

2

2. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:14
  • ID:8IWId2jX0 #

1000年に1一度とか大げさじゃね?

日本でも8/9に一日で312mm、たった3時間で120mm降っているのに

3

3. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:30
  • ID:aGdLEQVN0 #

始まったな!

4

4. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:35
  • ID:syO15QNR0 #

主の裁きは下る。いずれ間もなく

5

5. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:40
  • ID:wvNlBe140 #

それでもアメリカ人は温暖化や気候変動への危機感が弱い。

6

6. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:45
  • ID:iBrTESpp0 #

千年に一度は美女や女王だけにしておいてくれ。

7

7. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:48
  • ID:IaIaBqdr0 #

もともと多雨の日本の都市と、乾燥地帯の北米とじゃ、基本設計から違うわな

8

8. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 17:52
  • ID:.cyycPk40 #

電柱埋めろ派の人はこういう時に
全ての地中インフラが破壊されると
水も電気もガスも使えなくなるリスクを
わかって欲しいんだよね。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 18:12
  • ID:9iOFPVUp0 #

アメリカに1000年前の記録なんか無いやろ

10

10. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 18:15
  • ID:QeS7kGM50 #

世界人口が80億人になってそのほとんどが新興国の人だから、これから便利な生活をもとめて今まで以上にどんどん石油を燃やすようになる。
気候変動はまだまだ始まったばかりだよね。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 18:22
  • ID:PWgITZZL0 #


※1
排水路といっても普段が降らない土地だから、そんな
コトは考慮されてないしどうしようもない。それこ
そ、東京で急に氷点下50度になってインフラが壊滅
したときに、なんで行政はそれに対応した整備をし
なかったというくらい無理な注文。

それに砂漠の砂って雨が降ってきても勢いよく水を
吸収しないから、降った雨のほぼ全てが低地に向か
って流れちゃうのよね。

12

12. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 18:29
  • ID:6Mo1ug9.0 #

雨雲をプール代わりに必要な地域にデリバリー出来る技術あれば
非常に便利で保存する場所いらずな大型貯水になるんだけどな

13

13. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 18:42
  • ID:Wos07eRX0 #

1000年に1度の洪水と
1000年に2度の洪水と
1000年に3度の洪水と
2週間に4度の洪水じゃね?

14

14. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 18:54
  • ID:RFyUvOYM0 #

1000年に一度って凄すぎる

15

15.

  • 2022年08月13日 18:59
  • ID:TcvdlDnk0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 19:27
  • ID:q7yeB3GY0 #

観測点が4000ヶ所あれば1000年に一度の異常気象も年4回起きる

17

17. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 19:48
  • ID:vttpkyA10 #

>>6
女優も入れとくれ

18

18. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 19:50
  • ID:qBIsXfBt0 #

アメリカ合衆国建国から246年しか経ってないのに、千年に一度の大洪水ってどういうこと?
前の大洪水は千年前だったって記録でもあるの?よう知らんけど・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 20:09
  • ID:EBvt.69R0 #

※1
日本の10分間降水量の記録って55个澆燭い世韻
てか200个論こΦ録超えだと思うけど

20

20. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 20:27
  • ID:XEXbQKOd0 #

>>10
結局これなんだよな
先進国が少し節電して地球温暖化対策は大事って主張して気持ちよくなったところで後進国を滅ぼさない限り根本的な地球温暖化対策にはならない

21

21. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 20:41
  • ID:ARfkXXw50 #

2億4千万の瞳を歌う郷ひろみの凄さよ

22

22. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 20:56
  • ID:ahvsAPpG0 #

先日の東北の集中豪雨、マジでやばかった
デカい川が決壊するかと思った
もし決壊してたら市内が全滅だった

23

23. 匿名処理班

  • 2022年08月13日 22:23
  • ID:3RYuyO3t0 #

※20
CO2排出を100%減らせたらもちろん理想的だけど、半分にするだけでも代替技術を用意する時間がその分かせげる。根本的でなくても無意味ではないと思うな。
先進国の俺たちだけが苦労するなんてムカつく!と言う気持ちは分かるけど、減らせる災害を放置したら自分達の損害が増えるだけだよ。

24

24.

  • 2022年08月14日 04:48
  • ID:7R4HXv8Z0 #
25

25.

  • 2022年08月14日 04:50
  • ID:7R4HXv8Z0 #
26

26.

  • 2022年08月14日 05:37
  • ID:7R4HXv8Z0 #
27

27.

  • 2022年08月14日 05:38
  • ID:7R4HXv8Z0 #
28

28.

  • 2022年08月14日 06:40
  • ID:7R4HXv8Z0 #
29

29. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 07:53
  • ID:U4XJApf00 #

※18
ある程度なら、地層を調べることで判るよ。

30

30. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 09:50
  • ID:e4N3p59c0 #

※10
途上国からしたら「お前ら先進国がこれまで散々CO2やら有害物質やら垂れ流して発展してきたくせに俺らには我慢しろとかそんな都合のいい話通るわけねぇだろ」って感じだろうしね…

31

31. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 11:38
  • ID:7R4HXv8Z0 #

>>11
氷点下50℃とか空想を根拠にコメントしてて虚しくない
現実の話をしてるんだよ

32

32. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 11:39
  • ID:7R4HXv8Z0 #

>>29
ちょっと難しいよ

33

33. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 13:42
  • ID:VXLnG4dP0 #

※9
おそらくだけど、フェルミ推定とかそれに近いたぐいの方法での推定じゃないかな。
仮に降雨量が平年の 1.2 倍が 3 年に一度あって、平年の 1.44 倍が 9 年に一度、兵編の 1.7 倍が 27 年に一度みたいな感じの確率のとき平年の三倍の場合には 730 年に一度みたいな計算ができますね。実際に 1000 年の記録がなくてもこういう方法での推定があります。
もっともこの方法は降水量が増加傾向でなく、単にランダムであるというパターンでしか使えないから、気候変動の時期ではうまくいかないかもですね。

34

34. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 15:28
  • ID:N9Xi4aKe0 #

アメリカ独立宣言が1776年…そして1000年に一度の洪水?🤔

35

35. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 16:49
  • ID:7S0yqFCQ0 #

※6
お灸もよろしく

36

36. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 17:29
  • ID:wNaxweGW0 #

※31
例え話というものを知らない?
それくらいの柔軟な思考は持っておいた方がいいよ

37

37. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 20:20
  • ID:7S0yqFCQ0 #

※31
突っ込み廚は相手にしてはいけません。何でも絡んできます

38

38. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 20:40
  • ID:eh1bFJRm0 #

※30
その一方で前にあった「中国の3年間のコンクリート使用量、アメリカの101年分を超える」のニュースみたいな話もあって、先進国の数〜10億人が長い期間で発生させた公害量を数倍の人口と現代の強力な生産能力を持つ新興国が短期間であっという間に超えてしまうだろうね。
世界人口100億人到達を前に食糧問題よりもCO2発生問題のほうがクローズアップされそう。

39

39. 匿名処理班

  • 2022年08月14日 21:56
  • ID:WBAwmQGv0 #

>>19
こういう脳内妄想をさも公式な記録とでも言うようなコメントは見ていて腹立たしい

40

40. 匿名処理班

  • 2022年08月16日 08:18
  • ID:Lirho93Q0 #

※9
そもそも別に規則的に1000年ごとの周期で起きるなんて話じゃなく「そんくらいの頻度でしか起こらない稀で極端な規模の出来事」という話なんだけど
なぜか前者だと勘違いしてる人が多い

41

41. 匿名処理班

  • 2022年08月16日 08:24
  • ID:Lirho93Q0 #

※31
そもそも※1が言ってることがその例え話が現実に起きた結果、インフラが対応できてないという話なのは理解できたほうがいいと思う
でないと貴方がそれこそ横から変なことを言い出した変な人にしかならないしズレたこと言って虚しくないの?と突っ込まれるよ

42

42. 匿名処理班

  • 2022年08月16日 08:25
  • ID:Lirho93Q0 #

※39
では実際の降雨量のデータを貴方が示すべきだと思う
でないと自分の脳内だけで腹を立てている人なだけにしかならない

43

43.

  • 2022年08月16日 15:27
  • ID:.jjQ0tZh0 #
44

44.

  • 2022年08月17日 07:22
  • ID:fU5YZ4wD0 #
45

45.

  • 2022年08月17日 07:23
  • ID:fU5YZ4wD0 #
46

46. 匿名処理班

  • 2022年08月24日 21:54
  • ID:1okXbgoq0 #

「デスバレーでは、わずか3時間でほぼ1年分の降水量が記録」
↑これやば過ぎる。
東京の去年の降水量が2000ミリちょっとだから、
日本なら3時間で2000ミリの雨が降るレベルって感じ?
そんなの誰が予測できるんだよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links