2022-05-07 10 26 51 (5)_e
image credit:TikTok
 大切なマイホームを作るにあたっては、デザインや動線、居住性はもちろん、素材にもしっかりこだわるのが吉。誰だって快適にハッピーに暮らしたいものね。

 野生の生き物たちの世界にも、居心地の良さにこだわり抜いたマイホーム作りを志しているものがいたみたいだよ。
広告
 鹿の首根っこに頭を突っ込んで、青い鳥が毛をむしり取っていくよ。
2022-05-07 10 26 51_e
image credit:TikTok
 ちょうど換毛期だからなのか、鹿自身は全く気にするそぶりを見せないね。
2022-05-07 10 26 51 (3)_e
image credit:TikTok
 それをいいことに、「穴場発見!」とばかりに何羽もの鳥たちが繰り返しやって来ては、欲しいだけ毛をむしり取って行く。
2022-05-07 10 26 51 (6)_e
image credit:TikTok
 遠慮も何もあったもんじゃないけれど、もしかしたら抜け毛を梳いてもらえて、鹿の方も喜んでいるのかもしれないね。無表情だけど。

 もう少ししたらあったかくて居心地のいいマイホームが完成して、そこで新しい命が育まれることになるのだろう。鳥たちにとっても理想的な素材をゲットできて、よりハッピーなスイートホームを作り上げられたのではないだろうか。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
空っぽの巣箱からヒナたちが巣立つまで〜アオガラ夫婦の巣作り日記


ウール100%のふわふわお布団だよ!大都会の片隅で快適な巣作りに励むリス


「な、舐めたって美味しくないニャ!」猫氏、鹿の群れに囲まれてペロペロされる。どうやら満更でもなさそうだ。


本当に糸を使って縫っていくんだ!お裁縫で巣作りをするサイホウチョウを見てみよう


新居の軒先に巣を作ろうとする鳥と、そうはさせまいとする住人の4年にわたるバトルの記録

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2022年05月09日 21:23
    • ID:Mqkd5K4s0 #

    これが自然だよ。
    犬の毛とか生え変わりに邪魔だろ、ごみかフェルトにしかならないけど、小鳥に渡せば巣になる。

    2

    2. 匿名処理班

    • 2022年05月09日 21:58
    • ID:Jsn5orl20 #

    抜ける毛がある…

    3

    3. 匿名処理班

    • 2022年05月09日 22:04
    • ID:tfuTg3D60 #

    彼らが人毛に目を付けなかったのは唯一の幸運だった

    4

    4. 匿名処理班

    • 2022年05月09日 22:07
    • ID:b4MinThp0 #

    大胆に毟ってるな痛くないのかな

    5

    5. 匿名処理班

    • 2022年05月09日 22:18
    • ID:jWcEIhFN0 #

    >>1
    ほえ〜沢山持ってくな笑いとしか思わなったけど、そう言われてみると沢山の命の色んな営みが絶妙に絡み合っているんだなあ。素敵なコメントありがとう。

    6

    6. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 03:08
    • ID:OFQ8R9m.0 #

    これゴールデンカムイで見た

    7

    7. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 07:19
    • ID:NHWh4nY30 #

    換毛期ならその辺にたくさん落ちているだろうに、なんでわざわざ動物からむしるんだろう? 危ないと思うんだがな。

    8

    8. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 08:01
    • ID:uWaBiLhG0 #

    巣に人間や大型動物の毛を使うと
    天敵が寄って来にくくなるらしい

    9

    9. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 08:31
    • ID:xVn4QMK90 #

    抜け毛の季節が巣作りの季節なのも良いな。牧場でも羊とか山羊とか馬とかの毛毟っていくもんな。その辺に転がってる毛玉よりもやはり抜けたてのフレッシュな毛がいいんだろか...

    10

    10. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 13:43
    • ID:PgNfh.Bq0 #

    そうか俺の抜け毛は冬毛だったからか!
    早く夏にならないかなー・・・

    11

    11. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 15:44
    • ID:H19bN7EN0 #

    奈良公園でもカラスが鹿の毛をお尻から大量にむしってたよ。
    この動画と同じように、鹿も動じてなかった。
    動画もあったかも。

    12

    12. 匿名処理班

    • 2022年05月10日 19:33
    • ID:P02tNEq20 #

    鳥の巣作り動画見てみると
    ふわふわ系(断熱材とか)とパラパラ系(鹿の毛)をミックスしているようで
    さすがプロは違うなと思った

    13

    13. 匿名処理班

    • 2022年05月11日 19:38
    • ID:M0xa5QJl0 #

    俺の少ない髪の毛ちぎったらマジで切れるよ。薄毛の毛は絶対触れちゃ駄目。

    14

    14. 匿名処理班

    • 2022年05月12日 07:20
    • ID:MCrxcBDq0 #

    犬の毛を庭でむしるとカラスが持ってったりしたな

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements