
あまりにも変顔ばかりするようになり、飼い主は何かの病気では?と心配し、動物病院へと連れて行ったが、診断は「異常なし」
どうやらレオは意図的にこの表情を作っているらしい。飼い主の気を引きたかったのだ。いじらしいじゃないか。
一目惚れして家族になった子犬が、変顔マニアに
オランダのボーデグラヴェンに住むクリスティン・ホリールフックさん(27歳)は、ミックス犬レオ(2歳)がまだ子犬だった頃に農場から引き取った。レオは、小屋を覗いたクリスティンさんを澄んだブルーの瞳で見つめ、すぐにじゃれついてきたという。その人懐っこさと、美しい瞳に一目惚れした彼女はすぐに家族に迎え入れることを決めたのだ。
クリスティンさんいわく、「とてもかわいくて、自信に満ちてお茶目」なレオは、毎回個性溢れる表情を見せてくれていたようだが、ある日レオが鼻を押し付けて眠っていることに気付いた。
引き取ったレオがおとなしくできるように躾けようと、ケージの中でクレート・トレーニングしたところ、格子部分に鼻を押し付け、変な顔で眠っていたんです。
思わず大笑いしてしまいましたが、それから、レオはその仕草をよく見せるようになりました。
外へ出たい時にはドアに鼻を押し付けて主張し、昼寝をしたい時はソファに鼻を押し付けて、いわゆる“変顔”を頻繁にするようになったんです。

変顔は病気の徴候?心配した飼い主は獣医の元へ
しかし、看護学生のクリスティンさんは、頻繁に変顔を繰り返すレオに不安を抱いた。何か悪い病気なったのではと心配なったのだ。体調不良の兆し?もしかして脳腫瘍の症状では?また、何らかの障がいを抱えているのかもと不安になって、数百ユーロの費用をかけて、レオを獣医に連れて行って精密検査と診察をしてもらいました。

どこにも異常なし。ただ気をひきたかっただけ
しかしその心配は杞憂に終わった。診察の結果はどこにも異常なし。健康状態も良好で悪いところはどこにもない。レオは病気ではなく、単に飼い主の気を引きたいために変顔をしている可能性があると獣医に告げられたという。
今では、クリスティンさんもレオのひょうきんな変顔に慣れ、TikTokでは表情豊かなレオの日常をシェアしている。
また、クリスティンさんは2歳と3歳になるベンガルキャットも飼っており、インスタグラムアカウント『bengalsmowglibagheera』では猫がメインとなっている。
もしかしたらレオは、猫たちよりももっと自分にかまってほしくてやらかしちまっているのかな?
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なんかあのジャケットの顔に似てる
2. 匿名処理班
赤毛と青い目のイケワンだと思ったのに、お笑い系なのか!
これは覇権
3. 匿名処理班
だって飼い主が笑ってくれるんだもん
4. 匿名処理班
最初に鼻を押し付けたとき、飼い主が笑ってくれた=この表情をしたら好意的な反応が返ってくるって学んだのかな
5. 匿名処理班
お犬様
6.
7. 匿名処理班
この子、歯並び良いね。お笑い系だけど、格好いいし。
8. 匿名処理班
小さな子がわざと変なことするのと同じだねえ
かわいい
9. 匿名処理班
拾って来た子猫の食欲が急激に落ちたので
心配した飼い主が病院に連れて行ったら
安定してご飯が食べられる環境だと気付いた子猫が安心して
無理に食いだめしなくなっただけって話もあったな
物を言えない動物たちにも人間同様に心があり
それぞれの方法で表現しているので
それを理解して動物たちの期待に応えてあげるのも飼い主の義務だろう
10. 匿名処理班
最初に大笑いしちゃったから「この顔すると喜んでる!」て思っちゃった可能性があるけど、それはそれとしてかわいいし賢い。
11. 匿名処理班
シベリアンハスキーの顔をしたチワワ
顔だけ生意気でかわいくてしょうがない。
12.
13. 匿名処理班
最近の犬ワンは賢いな
しかしこの飼い主のtiktokは虚無すぎる
14.
15. 匿名処理班
小学生男児みたいだ
16.
17. 匿名処理班
愛犬が足を引きずって歩くから、大慌てで病院連れて行ったら異常なし
構ってほしいがための仮病だったって話も聞いたことあるなあ
犬飼いでも「犬だから」って舐めてる人いるけど、犬はちゃんと見てるし考えてる
無意味にイタズラしてくる家族は嫌うし個人として対等に扱う人には懐く
18. 匿名処理班
研ナオコさんの変顔みたいに見える。
19. 匿名処理班
つまり残念なイケワンだったんだな
今回はほのぼの案件だったけど
心配して病院につれていくのは悪いことじゃないと思うよ
本当に重病なケースだってあるんだろうし
20. 匿名処理班
飼い主の気を引くために、可愛い仕草をするとか仮病を使うというのは時々聞くけど、これはNEWバージョンだな
脳腫瘍を疑って大金かけて検査してもらった飼い主さんに幸あれ
21. 匿名処理班
動物が見せる人間らしいしぐさ
22. 匿名処理班
変顔はしないけど色んな鳴き声を混ぜた鳴き声気を引いてくるよね犬
23. 匿名処理班
犬も猫も、おそらく他の動物も、「こうすると、どう思われるか」っていうのは、人間のペットであれば意識してるよね。
それが彼らなりの言葉なのだろう。
24.
25. 匿名処理班
綺麗な猫、素晴らしいね。
26. 匿名処理班
犬は犬でかまってほしくて必死だし
飼い主は飼い主で犬が不可解な行動をするから気が気じゃない
いまいち噛み合ってないけど、お互い愛情があって何よりだよ
27. 匿名処理班
わしは誰の気を引きたいわけでもないのに常に変顔です。
28. 匿名処理班
クセがすごい犬だな
かわいい
29. 匿名処理班
>>15
遠足の写真が変顔しかないタイプだなww
30. 匿名処理班
>>27
(´;ω;`)
31. 匿名処理班
>>21
だいすき
32. 匿名処理班
めっちゃ笑ったわ笑笑笑