孤児や怪我をした子鹿を救出し、野生に返す活動を行っている施設で、鹿たちの心を癒し、アイドルとなっているのは茶トラの猫だ。
鹿たちはベチョベチョになるほどには猫を舐めまわす。つま先から頭まで、全てをグルーミングしたくてしょうがないのだ。
Deer with Yellow Cat
子鹿たちのアイドルは茶トラの猫
アメリカ、サウスカロライナ州グレイコートにあるボランティアの非営利保護団体「
マグノリア・フォーンレスキュー」では、母親をなくし孤児となったり、怪我をした子鹿を保護し、リハビリを行い野生に返す活動を行っている。
その施設にいる茶トラの猫は、子鹿たちを癒す係を必然的に担当しているようで、猫が近くに来ると、鹿はその体を舐めにやってくる。
競うように猫を舐めようとする鹿たち。猫も鹿が大好きなようでとてもうれしそうな表情を見せている。
茶トラ猫の毛皮は、常に鹿たちにより完璧な状態?に保たれていることだろう。鹿
マグノリア・フォーンレスキューの鹿たちやそこにいる動物たちの様子はInstagramのアカウント『
magnoliafawnrescu』で見ることができる。
あわせて読みたい
鹿なめずりでもうベチョベチョ。猫が好き過ぎる室内鹿のいる風景
セロトニン誘発動画。猫と子猫と鹿と犬がお互いにいたわり合うやさしい世界
「今日も会いにきましたよ〜」、「よっしゃ首しめたる」毎朝の密会を楽しむ、猫と野生の鹿の奇跡の関係
うまいうまい、猫うまい。全部溶かしきるほどに猫を舐める鹿
牛も猫の魅力にはあらがえなかった。1匹の猫を牛が総出でグルーミング
コメント
1. 匿名処理班
わかる
2. 匿名処理班
ヒヅメの動物たちはネコ好きだよね
3. 匿名処理班
茶トラは良いよ。
4. 匿名処理班
他にも猫おるみたいやけど、この子だけペロペロ攻撃受けてるんかな?
5. 匿名処理班
尻尾ピーんでご機嫌やん
6. 匿名処理班
塩っぱいんだよ、きっとね^_^
7. 匿名処理班
鹿「いやほら何だっけ、ビタミンD?っていうあれよ、アレの摂取よ」
8. 匿名処理班
鹿もねこ様にご奉仕したいのか。
やはりネコは神。
9. 匿名処理班
やっぱ猫といえばこれよ
10. 匿名処理班
関連動画、謎の鹿推しはなんなんや
なんでこんなにあるんや
11. 匿名処理班
>>7
鹿はグルーミングしないからこれに近いね
鹿はミネラル摂取で猫を舐めて猫はグルーミングと勘違いして懐いてるって感じかな
12. 匿名処理班
なんか特別な出汁が出てるんだと思う
13. 匿名処理班
猫吸いじゃなくて猫ぺろ。
癖になる味なんだろう。
14. 匿名処理班
茶トラは美味しそうですよね。
ぼ〜っと眺めてるとみたらし団子、唐揚げ、コッペパン、その他色々想像してしまいます。
単に空腹なだけか…
15. 匿名処理班
鹿は猫派だったのか!