
image credit:Washington Nationals/Twitter
カマキリが司令塔だった、とでもいうのだろうか?アメリカのメジャーリーグの試合中、ワシントン・ナショナルズのロブリス選手の帽子の上にカマキリが止まるという珍百景が展開されていたようだ。カマキリは、ロブリス選手がベンチで待機している間もグラウンドに出た時もキャップに留まり続け、試合中継をしていたレポーターの目を引き、カメラもカマキリにズームイン!
[MLB珍] ナショナルズ ロブレスがカマキリを頭に乗せながら守備につく
野球選手の帽子の上にカマキリが参上!
8月2日の夜、フィラデルフィア・フィリーズとワシントン・ナショナルズの試合の最中、ナショナルズのヴィクター・ロブリス選手のキャップに注目が集まった。ベンチにいるロブリス選手の帽子に神出鬼没のカマキリが止まったのだ。カマキリは、ロブリス選手がグラウンドに出た時も、動じることなくそのままキャップに居座り続けた。
センターフィールドに位置するロブリス選手は、カマキリの存在に気付いているのか?試合に集中しており、気にする素振りを全く見せていない。Whatever you do, don't tell Victor Robles that he's playing CF with a praying mantis on his head.@Victor__Robles // #NATITUDE pic.twitter.com/o3P0yE68cC
— Washington Nationals (@Nationals) August 3, 2021
と思ったら、ちゃんと気付いていたようだ。
対戦チームの選手の攻撃を受けたローブルズ選手は、彼の仲間の外野手と自身の帽子に鎮座するカマキリに合図を送る様子が捉えられた。
この時、カマキリはキャップの頂上からつばの部分に移動していたが、飛び去ろうとはせず、そのままロブリス選手の頭の上に乗り続けた。Find yourself a teammate like @Victor__Robles 😭 pic.twitter.com/tZWaF3UcIT
— MLB (@MLB) August 3, 2021
え?これってもしかして、カマキリがロブリス選手にアドバイスとかしちゃってる?元々野球選手でカマキリに転生しちゃった系?
結局ワンイニングずっとロブリス選手の帽子の上にいたそうだ。
カマキリはチームの守護神とならず
レポーターは、カマキリが登場したことで、ナショナルズの守護神となるかどうかをジョークまじりに中継。しかし、ナショナルズはフィリーズが9回の表で5ランを記録したことで、最終的に5対7で負けてしまった。
もしかしたらカマキリタイムトラベラー転生系で、この試合、油断したら負けるぞ!とロブリス選手に伝えていたりいなかったりしたのかもしれない。
結果的にナショナルズにとってもファンにとっても残念な結果に終わったが、少なくともこの日は別の意味で楽しめたようだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
MLBのこういうゆるい解説ほんと好き♡
2. 匿名処理班
カマキリに1アウト確認するの凄い好き
3. 匿名処理班
宇宙人の偽装も手が込んできたな
4. 匿名処理班
だがそのカマキリを操っているのは間違いなくハリガネムシ
ハリガネムシの出す特別な周波が人間を操っているのだ!!!(陰謀論)
5. 匿名処理班
同じ日にヤンキースタジアムに侵入したネッコがスタッフと攻防し、観客からMVPコールを受けていたw
屋外球場ならではだな。
6. 匿名処理班
カマキリすごいぜ!
7. 匿名処理班
こういうニュースだけ見てたい
8. 匿名処理班
かわいい
卵生みに来たのかな
9. 匿名処理班
野球選手を操るカマキリを操るハリガネムシ。
10. 匿名処理班
カマキリがいいなら
ネコを頭に乗っけてプレーしてもルール違反にならないって事だな
11. 匿名処理班
香川照之さんに教えてあげて!
12. 匿名処理班
こういう余裕というか、ユーモアっていいよな
13. 匿名処理班
巨人の星なら相手バッターがやや軌道の高いピッチャー返しでカマキリを取ってやる
14. 匿名処理班
カマキリ拳法〜ハァ〜
15. 匿名処理班
で、このカマキリ結局どうなったの?
16. 匿名処理班
>>15
おいしく食べました