
幸いにも、母親と子供たちは車に押し込められた男児を引っ張り出し、危機一髪で連れ去られるのを阻止することができた。その後、容疑者の1人が逮捕されたが、もう1人は未だ逃走中だという。
広告
目の前で息子が男性に連れ去られる!
7月15日の午後8時頃、ドロレス・ディアス・ロペスさんは仕事に出ている夫のもとを訪ねようと、3人の子供を連れてニューヨーク市クイーンズ区の路上を歩いていた。その時、母親と兄弟のほんの数歩先を歩いていた末っ子で5歳のジェイコブ君が、突然車から降りて走り寄って来た男に体を抱きかかえられ、連れ去られそうになった。
NYC: We need your help identifying these guys. They attempted to kidnap a 5-year-old yesterday in front of 117-02 Hillside Avenue in Queens around 8:00 pm. His mother was able to remove him from the car before they fled. If you have ANY info contact @NYPDTips at 800-577-TIPS. pic.twitter.com/8KZRty9K8p
— NYPD NEWS (@NYPDnews) July 16, 2021
母親と子供たちが車から決死の救出
男は、道路脇に止めていた車の後部座席にジェイコブ君を押し込んだ。ドロレスさんは悲鳴を上げて、車のドアを開けようとしたがロックされており開かなかった。助手席にはもう1人の男が座っていたが、ドロレスさんとジェイコブ君のきょうだいは、開いていた助手席の窓から必死になってジェイコブ君の体を引っ張り出した。

幸いにもジェイコブ君に怪我はなかったそうだ。
犯人の1人を逮捕するも、もう1人は未だ逃走中
監視カメラには誘拐未遂の映像だけでなく、事件の前後に店に立ち寄り、共犯者とみられる赤い服を着たもう1人の男と一緒に歩いていた姿も捉えられており、ニューヨーク市警察は翌日、病院にいたジェイムズ・マクゴナル(24歳)を逮捕した。
なぜ、マクゴナルが拘束時に病院にいたのかは明らかにされていない。
後のメディア取材で、ドロレスさんはこのように心境を吐露した。
とにかく、目の前であっという間に起こったんです。信じられない気持ちでした。私は「息子を返して!」と叫びながら、子供たちと必死でジェイコブを奪い返そうとしました。現在、マクゴナルは誘拐未遂、無謀な危険行為、子供への有害な行動で起訴されている。
見たことのない人たちでした。
何があっても子供を守る!と体が咄嗟に動きました。
いつ、どこで危険な目に遭うかわからないということを実感しました。親は、外出時に子供によく注意を払い、手を繋いで歩く必要があると思いました。
3人の子供たちは、あれ以来外出することに怯え、トラウマを抱えています。
警察では、マクゴナルと一緒に歩いていた年配の男をマクゴナルの父親と発表しているが、現在行方が掴めておらず、この男が誘拐未遂事件の際に助手席に座っていたことから、もう1人の容疑者として引き続き捜査を行っているという。
いつどこで何が起きるかわからない。明日の保証は誰にもない。だからこそ、困ったときはお互い様。家族、友人、赤の他人であっても自分のできる範囲で助け合うことができれば、日常に幸せが少しずつ増えていくはずなんだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
動画で見るとゾッとして鳥肌が立った……無事でよかったな
通行人の男性達が気付いて近寄ってきたからすぐ諦めたのかな
日本は治安はいいけどいざこういう状況になると周囲の誰も助けてくれないんじゃないかと考えてしまうよ、遠巻きに写メなんか撮ったりしてさ
2. 匿名処理班
クィーンズってやべーとこか
3. 匿名処理班
映画「天使の失踪」のリアル版は激しいな。
4. 匿名処理班
そのまま誘拐されてたらどうなってたか想像するだけでゾッとする
助かってよかった
5.
6.
7. 匿名処理班
そんなにこども誘拐してどうするのか?
危険な性癖持ちがたくさんいるの?
8. 匿名処理班
ニューヨーク市クイーンズ区といえばスパイダーマン・ピーターパーカーの地元だけど、現実には居ないからなあ。
9.
10. 匿名処理班
まず、なんで五歳の少年を誘拐しようとしたのか?意味が解らない。
それも親や通行人がいる場所で。監視カメラもあるだろうに。
とにかく少年が無事で良かったが、しばらく怖くて外出も出来ないだろうね。
11. 匿名処理班
※1
こういう妄想で第三者の観衆叩く人って「自分だったらこうするからみんなもそうするに違いない」ってことなんだよね
12.
13. 匿名処理班
誘拐してどうするのかね?人身売買??
身の代金は取ろうにも通行人じゃ身元分かんないし子供から聞き出せるとも限らないから違う気がするし…
14. 匿名処理班
※10
「キッドナップの8割は親権を奪われた片親の犯行なんだ」(バナナフィッシュ)
15. 匿名処理班
何かしら金になるって事かな
ソッチの大元を潰さないとこういう人は消えないんだろうな
16. 匿名処理班
ただただ目的が気になる
17. 匿名処理班
※14
>仕事に出ている夫のもとを訪ねようと
って書いてあるけど
18. 匿名処理班
しかし、驚くほど雑で強引な誘拐だな
19.
20. 匿名処理班
「実子誘拐ビジネス」の闇
人権派弁護士らのあくどい手口|牧野のぞみ
21. 匿名処理班
人身売買というか児童買春に使われるんだろうな。
アメリカじゃここ一年でもそういう組織が複数件摘発されてて、一度に数十人とか百人以上の被害者が救出されてる。
アメリカに限らず児童人身売買は今一番成長してる闇産業だという話。
マジで怖い。
22. 匿名処理班
犯人とその父親似てませんね
もしかして犯人も誘拐された子だったりして・・・
23. 匿名処理班
>>マクゴナルは誘拐未遂、無謀な危険行為、子供への有害な行動で起訴されている。
警官への暴行は起訴されないのか
24. 匿名処理班
>>20
なんで記事と関係のないことを書くの?
25. 匿名処理班
>>11
全く逆だよ
なんでも写メってSNSにあげようという昨今の若者の習性が苦手なんだ
目の前に困ってる人がいる時自分がどれだけ助けになれるかなんてわからないけど、勝手に撮影したり好奇心から眺めるような人間にだけはなりたくないものだよ
26.
27. 匿名処理班
アメリカか。タイトルだけ見て中国の人販子を思い出してた。
ともかく犯罪なんて大小関係なく無くなるといいなあ。
28. 匿名処理班
どうでもいいがどう見ても拉致にしか見えないものを誘拐って言われるともやっとする。
29. 匿名処理班
>>25
記事にない妄想勝手に繰り広げて若者マウントにご満悦なおばさんにもなりたくないわ
30. 匿名処理班
※17
すまん見逃してた。赤の他人なのね
31. 匿名処理班
身代金目的なんかなあ?
32. 匿名処理班
※25
全く逆になってないね
ステレオタイプで人を判断する人は人生経験が足りない
≒まともな人が寄り付かない性格
まずは多様性、色んな人がいるってことを認めようぜ
若者がみんな同じだとか思ってたらおわりよ
33. 匿名処理班
>>1
中国でも誘拐が多発しているので、同じ人種の日本人も気をつけないとね。アメリカは金髪碧眼だと養子として、それ以外は性的虐待目的や臓器売買用に売られるという記事を読んだことがある。どうなってんだ…
34. 匿名処理班
※20
>こども誘拐してどうするのか?
>誘拐してどうするのかね?人身売買??
>何かしら金になるって事かな
>ただただ目的が気になる
>なんで記事と関係のないことを書くの?
相変わらず誰も本文読んでない
35.
36. 匿名処理班
本件は母親の目の前での間一髪の誘拐未遂だったけど、親の目の届かないところで「行方不明」になった子供の情報を求めるビラがスーパーの掲示板などにびっしり張り出されているのは映画や米ドラでもお馴染みの風景よね
なお「行方不明」の内訳は家出が9割以上を占め、「他者による誘拐」は全体の1%未満なのだとか(離婚した親による親権絡みの誘拐は全体の5%)
家族たちが消えた子供の行方を探している大量のビラは大半が誘拐事件の被害者かと思っていたので意外だった
しかし誘拐被害者が僅か1%とはいえ、米国では年間30万人以上の子供が行方不明になっているので数千人が誘拐されていることになるが…
37. 匿名処理班
>>29
どうしてそんなにカリカリしてるんだ
もう少し余裕を持って他人に接することが出来る様になるといいね
38. 匿名処理班
>>33
小さい子供の失踪なら事故や誘拐だと即判断するけど、10代となると家出人扱いもあるだろうから日本のそういう子達の中にも被害者はいそうだよね
社会の闇とかよく聞くワードだけど、そんな世界で売り買いされる子供達がいると思うととても怖いな
39. 匿名処理班
>>32
傾向はあっても括れないなんてまともな人間なら当然に持ってる前提だから、いちいち書いていられないと毎回思う
世の中には様々な人がいるものだけど
ネットの書き込みを見ただけで相手の人生経験値や性格までわかった気になっちゃうのは、それこそ狭い視野で生きているのではないか
まともな議論なら興味を持てるけどレスバには興味無しだ
あとレスの付け方を覚えよう
40. 匿名処理班
>>34
誘拐の目的どこにあんの
41. 匿名処理班
※39
怒らせちゃってすみません
でももうちょっと客観性を持った方が良いと思います
あなたのいうレスの付け方って2ちゃんか何かのルールですかね・・・
スマホで見ると何か違うんですかね?
42. 匿名処理班
>>34
記事内に誘拐の目的は書かれてない
犯人と被害児が血縁関係にあるなんてことも書かれてないので実子がどうのこうのなんて下衆の勘繰りもいいところ、「記事と関係ない」。
本文読んだ?
43.
44. 匿名処理班
いきなり妄想で日本批判から始めるコメが今後ないことを祈るよ
45. 匿名処理班
日本のドラマでは誘拐といえば身代金目的の誘拐というのを良く目にするけど現実はそうじゃなくて臓器売買されたりそのまま売り飛ばされるんだろうなー
現実はフィクションより恐ろしいね
46. 匿名処理班
>>7
奴隷としては勿論、スペアパーツ(臓器)毎でも商品価値はあるからね、子供なら
47.
48. 匿名処理班
事件のニュースって文字だけの情報で想像するのと、実際の映像は全然危機感が違うよね。
ニュースで「犯人はAさんを『殺すぞ』などと脅し…」だとそんな怖くないけど、実際は「オラァア!てめぇブッ殺すぞ!ゴルァア!!」みたいな感じだしね。
「怪我を負わせ」「言葉巧みに誘導し」なんかの表現もそうだね。
実際の方がずっと悲惨だったりする。
49. 匿名処理班
犯人達が頭悪くて助かったな
運転席に相方スタンバイさせて道路側の後部座席から出入りしたら間に合わなかったろう
そもそも直前に店頭に素顔で出入りしてる時点で計画性なかったんだろうな
50. 匿名処理班
※39
あなた物事を斜めに構えて見てるかまってちゃんな感じする。
誰かに優しくしてもらいたいなら、自分から優しくしないとダメだと思うよ……
51. 匿名処理班
>>25
でももしかしたら、その写真が手がかりになるかもしれないよ