
image credit:YouTube
しなやかで美しいボディに整ったくっきりした目鼻立ち。木登りも泳ぎも好きな猫科獣のジャガー。こうして特徴を羅列すると完璧な生き物で憧れと畏怖の的という感じだけれど、世の中には人懐こいタイプのジャガーも存在するみたいだ。檻の向こうからその手を差し出したり、モフられてゴロニャンとなるジャガーの子供を見てみよう。
広告
Sweet jaguar cub loves getting attention
こちらのジャガーの子は、訳あって母ジャガーなしで生きていかねばならなくなってしまったという。保護団体の人々のお世話もあって、非常に人懐こい子となった。その甘えん坊ぶりときたらまるで大きなイエネコのようだ。撫でられること甘やかされることが大好きなんだという。その無邪気な様子を見ているとかわいくて胸がきゅんとするんだけど、飼うことができないということに胸が痛くなるね。
手を差し出すとすぐに顎をのせて甘えだすよ

image credit:YouTube
指を檻に入れると匂いを嗅いだりくっつけてくれたり

image credit:YouTube
柵ごしの握手だってできちゃう

image credit:YouTube
無垢な瞳も美しいね

image credit:YouTube
いくら人に慣れていても、けしてジャガーはペットに最適な動物とは言えないのが事実だ。成長するにつれて隠れた野性的な側面が見えてくることもあるだろう。BJWT(ブラック・ジャガー・ホワイト・タイガー)財団だとか、どこかこの子に一番いい場所が見つかるといいね。written by kokarimushi
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ジャガーの語源がジャグワラ(人間を食べる者)という豆知識をふまえて記事を読むと面白い
2. 匿名処理班
このジャガーの赤ちゃんは、人懐っこくてめっちゃくちゃかわいいから大好き❤でも、訳あってこのジャガーの赤ちゃんは、この子の母親と一緒に生きていけないなんてかわいそうだよね。このジャガーの赤ちゃんは、かわいいし大好きだから、
3. 匿名処理班
何処か良い所が見つかって、絶対に幸せになれたら良いなあ❤
4. 匿名処理班
かわいい…猫カフェの猫みたいだ
5. 匿名処理班
かわいいのだけど、檻越しのナデナデというシチュエーションがムツゴロウさんを思い出してしまうから怖く感じてしまう
6. 匿名処理班
トラやライオンと同じで、背中を見せれば襲ってくる危険な生き物です。
7. 匿名処理班
その内誰かが指食われたりしないのかね。人の肉の味憶えたらマズいのでは?
感染症なんかも怖そう
無粋なコメントでごめんなさい
8. 匿名処理班
>>5
本当にね。信頼関係はあるんだろうけど、見てる間ジョーズのBGMが頭の中で流れる。
9. 匿名処理班
可愛さ全開なんだけど!
でもこういう動画見て、安易に野生動物をペットにしたがる馬鹿が出てくるのが辛い現実だよな。
危ないからって、牙や爪を抜いて、それでも手に負えなくなったら、捨てるか保護施設にポイだし。
この子は良い施設に永住できるといいね。
10. 匿名処理班
と思ったら動画説明文でちゃんと注意喚起してるのか
そもそも一般公開されてる訳じゃない?
恥ずかしい・・・
11. 匿名処理班
猫だって楽し過ぎて噛んだり爪立ちゃったりするもんなぁ
どんだけ懐いてても悲しい事故の可能性はあるからしょうがない
12. 匿名処理班
※11
子猫のときに一回血が出るほどひっかかれたわ
あ、やべ。みたいな反応してたけど
成猫になってからは一度もそんなこと無かった
手加減してくれてたんだなあと思うともう可愛くてシャーナイ
13. 匿名処理班
babyじゃなくてcubだから、赤ちゃんというには少し大きいかニャ。
お子ちゃま。
※5 若い人は知らないかも、
ムチヤゴロウさんが海外の個人宅のオスライオンを
檻の外から撫でていたら、指一本持ってかれた話。
彼曰く、飼い主さんが檻から離れようとしたので
「行かないで」と爪が出てしまったのだそう。
(ぐっさんがコントに重用。)
14. 匿名処理班
※9
そうだね。もうそろそろエキゾチックペットってやつはやめにするべき時に来ているんだろうなあ。
15. 匿名処理班
ジャガーさん、コメントどうぞ
16. 匿名処理班
ジャガーって大型猫科の中で
一番気性が荒いって聞いた事ある
ちなみに性格がイエネコに一番似てるのは
ライオンなんだとか
17. 匿名処理班
こんな子供でも一瞬飛び出る爪のデカさが立派なプレデターであることを実感させるな