
ペットがケガや皮膚病などで治療を受けた時に、その患部を舐めたりしないように首周りにつけるのが、いわゆるエリザベスカラーってヤツ。
これ、ペットにとっては邪魔くさくて、ストレスの元だと思われているアイテムだが、その新たな楽しい使い方を発見してうぃまったわんこがいたようだ。
スポンサードリンク
Husky uses "cone of shame" to scoop snow and throw it at owner.
深い雪の中を、大喜びで駆け回るハスキーがいた。よく見るとその首にはエリザベスカラーがつけられている。何かの治療中なのかな。

と、このハスキー、そのカラーで雪を掘っては、楽しそうに撒き散らして遊んでいるではないですか!

掘っては撒き、掘っては撒き…。

おわかりいただるだろうか。このようにガッツリと、カラーの中には雪が入っているのだ。

どんなきっかけで、こんなカラーの使い方を会得したのかはわからないが、超絶ハッピーそうなのでよかったじゃない。これからも毎日元気に、走り回って遊んでね!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3232 points | ![]() | 大正15年に制作された日本初の実験的ホラー映画「狂つた一頁」 |
2位 3067 points | ![]() | 古代生物って面白い!三葉虫は脚で呼吸をしていたことが判明 |
3位 3041 points | ![]() | 何を話しているんだろう?2匹のキツネが楽しそうにキャフキャフおしゃべり(※要音声) |
4位 2843 points | ![]() | 息子よ...海兵隊曹長の父、少尉に昇進した息子に初の敬礼。感動の親子愛にネットが涙(アメリカ) |
5位 2109 points | ![]() | やせ細った犬が空腹に耐えきれず、屋台の椅子に顔を乗せ、人間が食べ物を分けてくれるのを待ち続ける(メキシコ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
これは新発明といってもいい!
かわいい!!
WWNの新アイテム!!
2. 匿名処理班
かわいくてかしこい
3. 匿名処理班
掬って投げる
4. 匿名処理班
はしゃいでるのに心底幸せそうな顔してて癒される..可愛い!!
5. 匿名処理班
ハスキーとエリザベスカラーを合成するとこんな無邪気な生物になります
6. 匿名処理班
力が有り余っとるw
負荷が心地よいんだろうねぇ、パワフルわんちゃん!
7. 匿名処理班
楽しそうでなによりです
8. 匿名処理班
きれいに撒くなぁ
楽しんでやっているのがわかる
9. 匿名処理班
「おれはやるぜ!」を思い出さずにいられないw
10. 匿名処理班
雪、犬の組み合わせをみると、昔飼ってたわんこ思い出す。おおはしゃぎしたあとに 雪で冷えたおなかをガンガン下してた・・・かわいい子でした。
11. 匿名処理班
>>9
そうかやるのかw
12. 匿名処理班
でもチョビはやらなさそうだよね
13. 匿名処理班
※9
やるなら やらねば
14. 匿名処理班
これからは雪が降る度に「あれつけて」って言いそう
15. 匿名処理班
発見してうぃまった!
16. 匿名処理班
ゆ、雪かき…
17. 匿名処理班
毛皮持ちつええ……
全然寒くないんだろうな
18. 匿名処理班
ヤルキ星人!!
ヤルゾ!イマダ!マカシトキ!
19. 匿名処理班
※17
断熱装備として最強ですよ。
うちにいたのはドラム缶型の焼却炉に胴体がくっついて毛がが焦げて嫌な臭いがしても気にしていませんでした。薄茶色というかかなり白っぽいハスキーだったのですけど、ある冬はその焦げ跡がしばらく胴体の左側についていてミョーなモヨウになっていました。ダブルコートが寒くないのは知ってるけど、ミトンでなら熱い鍋をもてるようにダブルコートのおかげで中身まで熱いのも伝わらないんだなと知りました。
20. 匿名処理班
そりゃあもう大はしゃぎですわ
かわいいなあおい
21. 匿名処理班
クールで運動神経抜群でカッコいいイメージがあるハスキー。
その実、天然で遊び好きなポンコツと言うのがここ最近バレつつある。