
image credit:lucamarchesi_lm/TikTok
筋肉は鍛えれば鍛えるほどムキムキになっていく。やった分だけ成果が出るというのは達成感が得られるものだ。では、顎を鍛えるとどうなるのか?イタリアに住むモデル男性は3年に渡り毎日、プラスチックの器具のようなものを噛み続け、顎の筋肉を鍛えた結果、とてつもなくシャープにエラが超進化を遂げたようだ。イタリアメディア『Webboh』などが伝えている。
広告
Model Shows Off Results Of Training His Jaw For Two Months
鍛えた顎をTikTokでシェアしたモデルの男性
イタリアに住むモデルのルカ・マルケシさん(18歳)が、去年11月に自身の顎の動画をTikTokでシェアすると、たちまち注目を浴びた。動画では、ルカさんは口にプラスチックの器具のようなものを噛んでいる。 未だ顎を鍛えるトレーニングは続けているようで、最近投稿された動画でも、鍛えた顎の変化をシェアしている。 動画によっては、2か月や3年とキャプションが添えられてあるため、本当のところはどれほどの期間でこのように発達を遂げたのかは不明だ。
自分を変えるきっかけは彼女にフラれたことが原因
イタリアのメディア取材の中で、ルカさんは現在モデル事務所に所属していること、イメージ改善のために顎の筋肉を鍛えたことを話している。昔の私は、104kgほど体重があり太っていました。そんな私の太った姿を当時のガールフレンドは嫌がり、去っていきました。アイルランドで1年過ごし、2年かけてニキビ治療と痩せるためのトレーニングに励んだルカさんは、その後ミスター・イタリアのコンテストで見事優勝。モデル事務所と契約し、SNSでも注目を集めるようになった。
数ヶ月後、5,6か所のモデル事務所を訪ねましたが、太りすぎであることと顔が丸すぎるという理由で、どこも採用してくれませんでした。
ある事務所から、「モデルになりたいのなら30kg落としてから来て」と言われたことをきっかけに、自分へのチャレンジを始めたのです。
顎の動画をTikTokでシェアすると、フォロワーは一気に94万人に増えたが、一方で誹謗中傷のコメントも相次いだという。
自転車のサドルだとか、もうすぐ三角形になるぞ、とかコメントのほとんどは侮辱や批判の声で、ここまで反響が大きいとは思っていませんでした。現在、モデルとして活躍しているルカさん。
フォローしてくれる人たちには悪いけど、誹謗中傷も多いのでもうすぐTikTokのアカウントは閉鎖するかもしれません。
しかし、SNSでは多くのユーザーから、ルカさんのかなりき出たエラは果たして本当に顎を鍛えるトレーニングだけの結果なのかと疑問の声があがっている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
アメコミヒーローのコスプレとか似合いそう
2. 匿名処理班
顎だけ範馬勇次郎
3. 匿名処理班
そこって筋肉つくのか
4. 匿名処理班
エラも面白いんだが顎がめっちゃ長くてそこが既にズルい。リアル城之内くんやんけ
5.
6. 匿名処理班
刃牙にいそう
7. 匿名処理班
顎関節の炎症にならないような鍛え方とか
脳の血行よくなったかとかそういう話が気になる
8. 匿名処理班
この美的感覚は分からない…
9. 匿名処理班
歯と顎関節に悪いからやめた方が良いんじゃないかな?
歯根膜は受け止められる過重が増えたら延焼しやすいし
延焼を起こしつ図ければ歯槽膿漏などで歯を失うリスクが高まる
顎関節もひざの関節などと同じで負荷が多くなると痛めてしまう
関節は一度痛めてクッションの軟骨が壊れてしまえば、関節同士がこすれ合い骨が削れ常に痛みを与えてくるし、いずれは動かせなくなってしまう
歯自身もマウスピースしなきゃすり減ったり欠けたりするだろうし
良いこと何もないと思う
10. 匿名処理班
筋肉でこんななる?
11. 匿名処理班
もともと顎は出てんだな
12. 匿名処理班
太ってた頃や丸顔だった頃がわからないからなんとも言えんが、痩せるだけで良かったんじゃという地顔の良さだけどね。
個人的にはお客の顔をデフォルメしてイラストにする似顔絵職人の絵を思い出した。
13. 匿名処理班
※3 外側咬筋 に相当する部位です。歯を食いしばると鍛えられます。
運動選手、格闘技の選手などは力を入れるときに歯を食いしばるので顎が発達するけど、
引退してトレーニングをやめれば、徐々に顎のラインがほっそりしてきます。
14. 匿名処理班
海外ではこの頰のエッジがセクシーだと思われるところもあるらしいからね。
15. 匿名処理班
一方でエラを手術で削る民族もいるわけで美とは何ぞやだな。
16. 匿名処理班
外国人だから似合うんだろうな
17.
18. 匿名処理班
涙目の?
19. 匿名処理班
分けてやりたいぞ
20. 匿名処理班
ジャック・ハンマー!
21. 匿名処理班
リアル城之内くんか?ってくらいのアゴだな
差し歯が取れそうだから怖くて真似出来んわ
22. 匿名処理班
元気ですかー!!
23. 匿名処理班
え、18歳なの
24. 匿名処理班
※3
パンダも笹噛みすぎて咬筋発達した結果あの丸顔になってるらしいから
この人も咬筋がめっちゃ発達した状態なんだと思う
25. 匿名処理班
俺なんて少しでも丸顔から細長くしようとしてるのに…
26. 匿名処理班
ツルモク独身寮にいたな
27. 匿名処理班
刃牙に出てくるやつやんw
28. 匿名処理班
白鳥沢 レイ子やん
29. 匿名処理班
あー・・・、でも、デルモ写真を見るとそんなおかしく見えないよね
ファッションカメラマンの撮影テクってすごい(´・ω・`)
30. 匿名処理班
リアル奇面組じゃん・・・
31. 匿名処理班
動画見た時は怖かったけど、モデル写真ではそんなに悪くないじゃん
関節には悪そうだけど…
32. 匿名処理班
※25
もしモテたいって理由なら、丸顔が好みの女も沢山いるから気にしなくてもいい。それより丸顔を持ち味に雰囲気や喋り方を特訓した方がいい。丸顔のメリットは人当たりの良さでそれは才能だから穏やかな喋り方、聞き上手、丁寧な身のこなしを気を付けるだけで凄いモテる。
細顔や強面にとって凄く難しい事が丸顔さんは簡単に出来るのだから自信もて
33. 匿名処理班
声楽だと、エラが張ってる人は声が良かったり歌が上手い人が多いように感じる。彼の場合はどうなるのだろう?
34. 匿名処理班
ラストの白スーツの写真なんてマジで刃牙のキャラに居そうやん
35. 匿名処理班
エラをいくら鍛えても
水中で呼吸出来るようにはならないのに
36. 匿名処理班
beforeは無いのかよ
37. 匿名処理班
>>26
あなたにフォオリンラブ‼️
38.
39. 匿名処理班
すごいな
40. 匿名処理班
あくまで骨じゃなくて筋肉だろうから衰えたときどうなるんだろ
41.
42. 匿名処理班
>>14
Teen Titans Goってカートゥーンでもこんな顔して「うーん、セクシー!」つってたな…あれギャグじゃないんだほんとにこんなんなんだ…
43. 匿名処理班
モデルとして正解のひとつだと思う。
人の数だけ魅力があって、この人にしかない唯一無二の美しさになってると思う。
彼だから選ぶデザイナーは必ず居るだろうな。
44. 匿名処理班
TVで大食いの人がまず初めに肉とか頑張って噛む食品を食べるそうです
そうしとかないと顎が付かれてから肉を噛むのはきついという事です
一般人はそこまで咀嚼しませんが大食いの人は訓練しとく方がいいでしょうね
45. 匿名処理班
かなりき出たエラ
って何ですか?
46. 匿名処理班
烈海王じゃん!!これをモキュモキュ噛んでれば烈海王になれるの?
俺もやってみるかな
47. 匿名処理班
ライ麦パンって殺人的な硬さらしいけど、それ食べてた北の人たちもエラ張っていたのだろうか
48. 匿名処理班
マイクロプラッチックをどれだけ、どれだけ取り込んでいるのか。
正直怖いよ。
49. 匿名処理班
エラがセクシーと見えるのは、角ばってる方が男性らしく見えるから。あくまで顎と頬骨とのバランスで浮き出る立体感が大事なんだ…
これはやりすぎだよ。ギャグにしか見えない。
50. 匿名処理班
ガストン やん
51. 匿名処理班
ジャックハンマーやん
52. 匿名処理班
刃牙って事実に基づいていたんやな()
53. 匿名処理班
後はつり目にすれば・・・
54. 匿名処理班
何か入れただろ
55. 匿名処理班
ジョジョ。
56. 匿名処理班
顔幅まで首を鍛えて完成だと思う
57.
58.
59. 匿名処理班
まあ限度を超えた肉体改造は自己満足を得ないとだめな心の問題が理由だったりするからはなから周囲の反応なんか考えてないんだし受け入れられないことを嘆かれてもなあ…
60. 匿名処理班
白鳥沢レイ子
61. 匿名処理班
子供の頃、おじいちゃんに「硬い物を噛まないと顎が小さくなって歯並びが悪くなる」と言われてスルメやおしゃぶり昆布をよく食べさせられていた。
そのせいかどうか今も顔が四角いけど、本当に鍛えまくるとこんなになるのか…。
62. 匿名処理班
このエラにボトックス打って一気に咬筋痩せさせたら
美容外科の広告塔になれそう。
エラ消えて小顔になっても絶対イケメンだから。
63. 匿名処理班
隔世遺伝じゃ無いのか、先祖に韓国人が居るんだよ。
韓国行って削って貰えよ。
64. 匿名処理班
やめたほうがいいですよ。私の体験談だけど、歯医者で「食いしばり」って指摘されました。寝ているときに食いしばるため、歯が欠けたりするそうです。私は51歳なんですが、実際に欠けました。
「現代人は顎が弱い」なんて言われているし、日常的にガムを頻繁に噛んだりしていました。それが原因だと決めつけるつもりはありませんが「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」。意図的に顎を鍛えたりしないほうが良いように思います。
歯医者ではマウスピースを買わされました。寝るときに装着しなさいって。違和感があって気持ち悪いんですよ。
65. 匿名処理班
※26
※28
そ れ だ
思い出せたわありがとう!
66. 匿名処理班
車力の巨人を思い出した
67. 匿名処理班
※47
ライ麦パンだけ硬いってことはないです。
一般にドイツパンといわれるパンは硬い傾向がありますけど、フランスパンも表面はかみちぎりにくいですね。ってか、乾燥するとどのパンも硬くなります。
で、現代人は歴史的に柔らかいものを多く食べるようになったので、奥歯のすり減りが少ないとか、あごがあまり鍛えられていないという話を何度か読んだことがあるので、おそらく 50 年前とか 100 年前の一般の人は、今の人よりもエラが張っていたかもですね。
68. 匿名処理班
城之内
69. 匿名処理班
荒川静香とかって、子供の頃はエラがないんだよな
あれって食いしばってパワー出してるから発達したんだろ
王貞治なんて奥歯砕けたって言うし
70. 匿名処理班
整形だろ…
71. 匿名処理班
「ドカベン」の話で
野村監督が握力を鍛える為
ゴムボールを握り続けた事を思い出した。
72. 匿名処理班
こんなところも鍛えられるんだね!
すごくキムキムになったね
73. 匿名処理班
本人が納得してるのならそれで良いのだが
個人的には何事も程々が良いんだなあと思う
※28
レイ子は元気
74. 匿名処理班
「親知らずを抜くと小顔になる」という説は、実際には抜歯したあと、しばらく痛みで柔らかいものしか噛めなくて、一時的にこの筋肉が落ちるかららしいですね。腫れた後だから余計にそう見えるのかも。
75. 匿名処理班
※54
アイルランドでな。
76. 匿名処理班
※28 親子で顔面合体したシーンを思い出すよ
77. 匿名処理班
城之内?いや帝かな?
78. 匿名処理班
気持ち悪ようなカッコイイような不思議な感じ
79. 匿名処理班
縄文人は堅いものしか食べれなかったからこんな風貌だったのかな
80. 匿名処理班
多分、○形してると思うけど、若いのに費用は何処から出てるのかな?
そこを追求するとアレなんでね。
81. 匿名処理班
※47
薄くにスライスして、具材をのっけて食べるので、そこまで硬さが気にならないぞ。
82. 匿名処理班
学 園 ハ ン サ ム
83. 匿名処理班
顎の筋肉ってああやってつくのか…
84. 匿名処理班
えらいこっちゃ
85. 匿名処理班
TikTokは異様だなと思ったけど、Instagram見たら普通にカッコいい人だった。
TikTokって加工あるからそれで変に見えてるのもあるかも。
86. 匿名処理班
104kgでモデル事務所ってなかなか勇気あるな
プラスサイズモデルも今ほど受け入れられてなかっただろうし、男性のプラスサイズモデルっているのかな?
87. 匿名処理班
ハガネールぽくみえた
88.
89. 匿名処理班
>>2
確かに、言い得て妙(笑)
90. 匿名処理班
エラより顎が気になる
91. 匿名処理班
君それはエアロスミスやないか
92. 匿名処理班
奇面組?
93. 匿名処理班
俺も鍛えてるけど、コメカミに筋肉がつくから眼窩上隆起になって彫りが深くなった。エラだけがでかくなるなんてことはなくて、全体的にバランスよく発達するから精悍な顔になる。今の顔が嫌いな人は下手に整形するよりよっぽどマシになるよ。金もかからないしね。
94. 匿名処理班
80年代のヤンキー漫画かな?
服の背中に「夜露染紅」とか書いてありそう
95. 匿名処理班
歯は押し込まれ続けると、「歯根吸収」と言って根っこが溶けて短くなる現象が起きる。短くなりすぎると最終的に抜け落ちる。だから食いしばりは良くない。
この人将来大丈夫なのかな?