
電車でつま先を踏まれても痛くないというメリットはあるものの、引っ掛かりそうで歩きずらそうではある。
広告
完成までに5か月が費やされたようで、仕上がったスニーカーはとてもスタイリッシュ。片方が黒で片方が白。そしてつま先部分はとても長い。
本革で出来たこのスニーカーは、アディダスの特徴である三本線も配置されており、アッパーのヒール部分には“TOMM\ €A$H”のサインが手作業でレーザー彫刻されている。履き心地はどんな感じなのだろう?

私の中には“天使”と“悪魔”の両方が同時に住んでいて絶えず争っている。両者は完全に共存できるのに、なぜ片方を隠す必要があるのか?
良すぎても悪すぎてもいけない、バランスが重要だ。このスニーカーは左右で異なる色をしており、それらは毎日変化する私の中の陰と陽を反映しているのだ。私はこれを堂々と履くつもりだ
ということでこのスニーカー、実際に販売される予定となっている。アメリカでは3月3日よりadidasのアプリで抽選応募の受付が開始された。当選者には後日、購入方法の詳細が送られるとのこと。
値段がいくらなのか、日本のアディダスでも予約を受け付けているのか、ちょっとよくわからないが、スニーカーマニアなら手に入れておきたい逸品だろう。実際に履くかどうかは別の話になるかもしれないけど。
References:estonian rapper tommy cash presents the world's longest adidas / written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
つまさきおとしの出番だな。
愚かな人類め〜〜〜〜
2. 匿名処理班
上りの階段や上りのエスカレーター乗れないやん
3. 匿名処理班
歩くのしんどそう
4.
5. 匿名処理班
正直スタイリッシュとは思えん
6. 匿名処理班
下駄箱に入らないよー
7. 匿名処理班
正気か?
8. 匿名処理班
どうやって歩くの? 先日の中国人の記事より難解だよ…
9.
10. 匿名処理班
注・ジョークグッズです
11. 匿名処理班
つんのめって足首折りそう
12. 匿名処理班
サイズが2つほどデカイ靴はいただけでも足にかかる負担相当だったけど大丈夫か?
13. 匿名処理班
高い(たぶん)、ダサい、歩きづらい
14. 匿名処理班
こういうのはガチのメーカーがつくるから
話題になるだけで服飾系の学生とか
無名の職人は結構よく作ってるんだよね。
ここまで長いかはわかんないけど。
15. 匿名処理班
>良すぎても悪すぎてもいけない、バランスが重要だ。
そう思うなら、これはダメでしょう
16. 匿名処理班
zen venti airmax95もインパクあったけど買わなかったな
17. 匿名処理班
>>5
どう考えても面白さが目的なのでいいのでは
18. 匿名処理班
レイア姫の不良の弟
19. 匿名処理班
この写真のおっさんにはバッチリ合ってると思うよw
20. 匿名処理班
アディダスも、味出すな
21. 匿名処理班
スキー履いたまま歩くような感じかな
22. 匿名処理班
これはウチはトイレもクルマも広いんだぜって遊びなのかな?
23. 匿名処理班
>>2
エレベーター乗っても一人で3人分位場所とるね
24. 匿名処理班
※5
こういうマジレスまじで嫌い
25. 匿名処理班
黒幕にサイドショーボブがいる気がする
26. 匿名処理班
こういうお菓子あるよね…銀紙に包まれてるやつ
27. 匿名処理班
才能のない人が奇を衒うとこうなるって例だけどそんなの沢山あるからなあ
28. 匿名処理班
いつものスタイリッシュなイメージのあるAdidasから考えるとカートゥンっぽい感じでどうしちゃったのかなあとはちょっと思うけど
話題にはなるかなあ
※26
フィンガーチョコ‼
既視感はそれか
29. 匿名処理班
歩かせる気ないね
30. 匿名処理班
インパクトが靴のより格好が勝つ
31. 匿名処理班
こんな悪ふざけみたいな商品を作るために革を取られる牛さんがかわいそう・・・
32.
33. 匿名処理班
フィンガーチョコレートだ!
34.
35. 匿名処理班
ハンバーガーが・・・(目視中)・・・12個分くらいかな?
36. 匿名処理班
>仕上がったスニーカーはとてもスタイリッシュ。
目を覚ませ
37. 匿名処理班
このスタイルなら、「先端と中心にも履くトコロが欲しい」と真剣に思ってしまうのが、私が真面目なバカと呼ばれる理由だと思った。
38. 匿名処理班
電車でいっぱい踏まれちゃうね
39. 匿名処理班
バネとか仕込んで逆関節風に歩けるような靴にしたのかと期待したのに
40. 匿名処理班
トビネズミに丁度良さそう
41. 匿名処理班
外でトイレに行きたくなったらどうするんだよ。
42. 匿名処理班
笑えるのにテーマがキモくて真顔になった
43. 匿名処理班
これを履いてソーシャルディスタンスを保てと言う訳ですね。わかります。
44. 匿名処理班
「靴なげえ!」ナゲェーン
45. 匿名処理班
15世紀のヨーロッパだったら売れまくるかも