
海老の頭を爪に装着。ロシアの最新ネイル image by:Nail Sunny
ネイルはただ色を塗って艶を出すだけじゃない。ストーンやスタッズを埋め込んだり、プクっと膨らませたりシェル(貝殻)を埋め込んだりと様々な手法が生まれているが、ついにとてつもない材料を使ったネイルアートが誕生してしまったようだ。ロシア発祥でアメリカのLAで展開中のネイルサロン「ネイル・サニー」が目をつけたのは本物の海老の頭である。
爪に合うサイズの海老の頭をむしり取り、中をくりぬき爪に被せちゃうという大胆かつ斬新なネイルアート。てかこれ、いろんな意味で大丈夫なのか?
広告
Russian nail salon slammed for using DEAD SHRIMP in manicure design
海老の頭をむしり取って中をくりぬいて爪に装着
そのメイキング動画がSNSに投稿されネット民の度肝をぬいていた。爪を整えた後薄い色のネイルを塗り、リアル海老の頭をむしり取ったら中身をくりぬく。


それとも付けたいときにだけつけるとかいうやつなのか?その付けたい時っていつなんだ?と様々な疑問がわいてしまうが、リアルな海老じゃなく模型の海老ならちょっとかわいいと思ってしまった私も反省すべき点が多々あるのかもしれない。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
これは俺もやったよ
2. 匿名処理班
エビアレルギーなので拷問器具にしか見えない
3. 名無しのまとめりー
とんがりコーンでは?
4. 匿名処理班
とんがりコーンで完全武装の系列
5. 匿名処理班
これは小学生男子が夕飯が手巻き寿司のときにやって怒られるやつ!
6. 匿名処理班
茹でてあるから大丈夫、な訳ないよな。すぐ生臭くなるけどいいのかな。ロシア寒いから痛みにくいのかな、いや店舗はロスだから寒くないだろうし…
7. 匿名処理班
臭そう
8. 匿名処理班
これならとんがりコーンで良くない?
9. 匿名処理班
あー、よくやる!
酔っぱらったときな。
翌朝、枕に蟹の甲羅。
10. 匿名処理班
くさそう
11. 匿名処理班
はてしなく
くさそう。
12. 匿名処理班
日本人ならとんがりコーンだな
13. 匿名処理班
これがファッションとして許されるならとんがりコーンを指にはめるのも許されるはず…!
14. 匿名処理班
えび「やめろ、止まれ」
15. 匿名処理班
カニの頭は中華料理に使えるぞ
ニセ海老ならいいけど、なんか生臭い気がするぜ
16. 匿名処理班
エビネイル
17. 匿名処理班
生臭そうw
18. 匿名処理班
おっパリコレの新作かな?
19. 匿名処理班
命の冒涜だね
20. 匿名処理班
猫とか犬の頭蓋骨でなんかファッショナブルなアクセサリーを作ろう
21. 匿名処理班
爪を噛む癖のある人には一石二鳥
22. 匿名処理班
よっしゃ!対抗してカニのハサミつけたろ!!
でっかいやつね。
というか食べ物で遊ぶなよ
23. 匿名処理班
まぁ誰も見てなきゃいいんじゃない
24. 匿名処理班
傷んで虫が涌きやしませんか
25. 匿名処理班
"だがこの指で一体何ができるのか?"
…深いな(哲学)
26. 匿名処理班
犬猫飼ってたら、襲われるだろう。
ちな、彼らにエビ・カニはキケンな食材。
27. 匿名処理班
>>5
親指はカニクリームコロッケの爪だよな
28. 匿名処理班
揚げると美味い
29. 匿名処理班
>>28
油で盟神探湯するんですね?わかります。
30. 匿名処理班
揚げるなり、だしを取った方がいいと思うの。
31. 匿名処理班
太鼓の昔から日本ではとんがりコーンという伝説の付け爪がある
32. 匿名処理班
>>19
身は食べるんじゃないかな
33. 匿名処理班
爪の垢を煎じて飲みなさい
34. 匿名処理班
ネタだろうけど、実際に粘土細工とかでやる人出てくるだろうな
35. 匿名処理班
手から蛇が生えてくる映画があった気が
36. 匿名処理班
あああ海老のミソが勿体ない。ロシア人は蟹も胴体の美味しいミソの部分を捨てて脚しか食べないらしいし、ウニも食べないし、
海産物に恵まれた土地なのに(沿岸部や島はね)、海産物の本当に旨い食べ方を知らない。愚かな民族だ。北方領土を返せっ!!!
37. 匿名処理班
この指でワニガメに餌をあげてみてほしい
38. 匿名処理班
指先から生臭いニオイをまき散らすことで、
ソーシャルディスタンスを守ってもらおうという試みですね、わかります。
いかに自分が守ろうとしていても、寄ってこられると意味なしですものね。
39. 匿名処理班
トイレ大変そう
40. 匿名処理班
ネイル? 指人形のくくりに入ってるよ
41. 匿名処理班
気がついたら全部食べてるというオチか?
42. 匿名処理班
ロシアとアメリカがコラボすると、どんなこと(物)でも世紀末っぽくなるってことだけは理解したw
43. 匿名処理班
コメントを見て、日本人のトンガリコーンへの信頼の厚さを痛感した。
44. 匿名処理班
とんがりコーンの方がよくない?
お腹空いたら食べれる
有機物だからエコではあるけど動物愛護系の人達が怒りそう