
image credit:Mehdia Press/Facebook
個人的にはぎりぎりセーフだと思うのだが、住民的には大アウトだったようだ。このほどモロッコの漁業の町、街の新たなシンボルとして2匹の大きな魚の彫像物が作成された。
ところが、これが「大きないちもつ」にしか見えないと住民らから苦情が殺到し、完成間近という段階で、取り壊されることになってしまったという。
広告
漁業の街のシンボルとなるはずだった魚の彫像
モロッコのケニトラ州にあるメディア市は海沿いにある漁業が盛んな所だ。2019年の夏の選挙で新しくなった市議会議長は「街をリフォーム」というテーマをもと、幹線道路のロータリーに漁業の街のシンボルとなる魚の彫像を建立することを決定した。
その作業が地元の男性彫刻家により手掛けられていたのだが、完成間近という段階になって、取り壊されることになった。
ناس قنيطرة والمهدية قالو ليهم بغينا شوية الإصلاحات في مدينتنا... جابو ليهم المسؤولين تمتال علي هاد الشكل.... 🤔
Posted by كازا الحضارة Casa Civilisation on Thursday, 17 September 2020
大きないちもつにしか見えない!苦情殺到で急遽取り壊しに
ところが、着色前の魚の色と形状が、市民たちによからぬ連想させてしまったようだ。「大きないちもつにしか見えない!」こうした苦情がSNSを介して市の自治体に殺到。更には、「税金の無駄遣いをするな」という批判も相次いだ。
結果、完成間近の彫像は彫刻家の手により取り壊されることになったわけだが、彼にとってはおそらく無念だっただろう。

image credit:Mehdia Press/Facebook
そして現在、ロータリーには魚2匹がすっかり取り除かれ、土台部分だけが虚しく残されている。

image credit: youtube
ちなみに以下の画像が完成イメージ図と取り壊される直前の比較である。حلل وناقش؟الواقع والخيال
Posted by Mehdia Press on Thursday, 17 September 2020
というか古代から近代まで、いちもつ的、息子スティック的彫像物はいろいろ見てるけど、これはそこまででもなくない?ぎりぎりセーフじゃない?と思うのは私だけだろうか?私だけなんだとしたら、それはそれで誠に遺憾ですなんだけども。
References:The Sun / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
モロッコだけに
モロ息子
2. 匿名処理班
ええ…可愛いじゃん?と思いながら記事を読んでいたのに、最後の完成イメージ図を見たら真顔になってしまった。イメージ図どおりに作ろうよw
3. 匿名処理班
私は♀ですが、まあ、ぎりぎりセーフですかねえ
それよりも完成イメージ図との落差の方に問題を感じる
4. 匿名処理班
カラパイア基準で言えばまだ準息子スティックレベル
5. 匿名処理班
ゆるっとした感じがめちゃかわなんだが??取り壊しちゃったのもったいない…
6. のらねこ
遺憾砲で。
7. 匿名処理班
イメージ図と実物の差デッカ!
取り壊されずに済んでてもこのまま色塗るくらいで終わってたなら詐欺だって叫んじゃいそう
8. 匿名処理班
彫刻自体ののっぺりとした雑なクオリティと色あいと質感?のせいで
ほんといちもつにしか見えないな
9. 匿名処理班
自分は可愛くて好きだな。作者気の毒。
10. 匿名処理班
え、全然息子スティックじゃないじゃん。
11. 匿名処理班
完成形はチ○コに見えない。ちゃんとしてるじゃん
中途で辞めて壊すほうが無駄遣いだろ
完成形を見せての説明が足らんかったのでは?
12. 匿名処理班
いつも心に息子スティック
13. 匿名処理班
こっから完成イメージ図に行く途中での話かと思ったらコレで略完成だったのかw
卑猥かどうか以前の問題の様な
14. 匿名処理班
まだアタリをとった段階で鰭や鱗とかは別に作って取り付ける予定だったんじゃあ…
15. 匿名処理班
心が清らかな人には魚に見える
16. 匿名処理班
岐阜銘菓鮎菓子
17. 匿名処理班
こんにゃくみたい
18. 匿名処理班
恥ずかしがり屋さんなのかな?
19.
20. 匿名処理班
色がねぇ……
21. 匿名処理班
記事タイトルを見て
どぶろっくのネタを思い浮かべた人は正直に手を挙げなさい
・・・(´・ω・`)ノ
22. 匿名処理班
これで完成間近だったとしたらヘタウマじゃなくヘタクソ?
なんか小学生の粘土細工レベルで味はあるが
息子スティックだったとしてもちょっと元気が無いかも
23. 匿名処理班
これがダメなら田縣神社の豊年祭とかどうなっちまうんだ
24. 匿名処理班
アレっぽく見えるか否かの判断より、完成予定のイメージと似てないのが笑ってはいけないのに笑える
25. 匿名処理班
そっちの意味ではセーフだけど、完成予想図とあまりに違うのが凄い
スペインのキリストのフレスコ画を彷彿とさせる…
26. 匿名処理班
顔つき、ポーズは肺魚そのもので可愛いと思うんだが。
以前、飼ってた肺魚も水槽でよくこんなポーズしてたよ
27. 匿名処理班
かわいい
28. 匿名処理班
ブルーカラーを着色すればまだ・・・宇都宮駅前のビラビラ像より卑猥ではないと思う
29. 匿名処理班
コレはこれでイケるのでは…
東京にある金色の炎よりはいいカモ
(↑いや、アレも良き)
30. 匿名処理班
イメージ図通りに作らなかったからだろwww
31. 匿名処理班
誰かが神様にお願いしたんでしょうねえ
32. 匿名処理班
最初見たときは魚じゃん!って思ったけど…
そういう目で見てみると、確かに…
口がダメなのかな〜。でも先っぽがこんにちはしてる状況でこんなふにゃっと柔らかそうなのってなくない??
もっとこうお顔が大きくてびょん!ってなるよねー
ってことで言いがかりだと思います!
33. 匿名処理班
この話が、ホントなら半分も出来てない状態で、批判がきたのか、完成するまで見えないようにしてあればよかったのに。
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/025adfe80360abc646fb2c4b41481e96728d06e3
「この2匹の魚を形作った後、もっと完成度を上げるためブロンズ色にペイントしようと思っていました。鱗をつけることも考えていたんですよ。それだけでなく音楽に合わせて水が噴射する装置を設ける計画もあって、夜にはライトアップする予定でした。しかし私の作品は、仕上がる前に取り壊されなければならないのです。」
34. 匿名処理班
チンアナゴに見える
35. 匿名処理班
色とエラかな、問題があるとしたら。
このレベルであかんかったらアウトなものいっぱいありそうだな……
36. 匿名処理班
完成模型とかでコンペしたり審議したりないのかなって思った
息子どうのより造形が稚拙すぎると感じたから
37. 匿名処理班
随分と可愛い逸物ですね・・・
38. 匿名処理班
おいでませ
来日したら
発狂レベルの
珍宝祭(皮余らず)
39. 匿名処理班
製作途中で完成形が図と同じなら取り壊しかわいそうだけど
ちん魚で完成形なら…まぁ
ちん魚も嫌いじゃないよ むしろ愛嬌があってかわいいし日本なら名物になってそう
40. 匿名処理班
通販サイトの写真と現物みたいな・・・
41.
42. 匿名処理班
これは色が違ってたら許されてたかもしれないよ
43. 匿名処理班
(じつぶつうりふたつでわりとかなりあうとですねなんていったらようぴんみてきたのばればれじゃないか///)
44. 匿名処理班
このサイトのおかげでこういうのにはちょっとした権威だよ…(遠い目)
45. 匿名処理班
珍魚やがな
46. 匿名処理班
>>33
でも鱗だと形そのものには大きな変化ないよね
完成予想図と比べて一番大きな差はヒレだと思うんだけど
47. 2
「この人の心は大丈夫だろうか」と思うほど、造形物が無意識に女体やスティックになっちゃう人がたまに居るのです。雲や波的なモクモクした造形をお願いするときはごく稀に危険が伴います。
48. 匿名処理班
これは造形が悪すぎる。やむなしw
49. 匿名処理班
ご立派ァ!(幻聴)
50. 匿名処理班
ゆるくてカワイイのが受ける文化が無いと厳しいのかなあ
1周回って芸術的とも取れるけど当の市民にしか分からない風土とかあるだろうし
完成イメージと乖離してた以上は作家本人も仕方ないと思ってるんじゃないかな
51. 匿名処理班
こんな苦情をする人は、自分の脳が淫乱なのだということに気づけ
52. 匿名処理班
しかしこれがダメで、普通に裸の彫像が社会的に許されてるのがわからんなぁ。
ダビデ像に限らず、全国各地にある裸婦像。あれはわいせつではないのか
53. 匿名処理班
※35
それもあるけど、胴の断面積がどこ取っても変わらない寸胴体形なのが一番だめだと思う
イメージ図だとちゃんとしてるのに実物がこれだから作った彫刻家に同情してあげる気になれない
54. 匿名処理班
>>52
身体全体か局所単体かで別れてそうな…
裸婦像やヌード像、絵画でも、ワイセツと判断され落とされたのも沢山あるので、『選ばれしもの』と思ってます。
55. 匿名処理班
付近住民への説明や理解の求め方が足りなかったからでしょ。
無駄になった予算の責任とか、誰が取る羽目になるのやら。
彫刻家にとっては、売名になったのか致命傷になるのか…
56. 匿名処理班
>>52
西洋では、OKとされた時代がありまして、教会の天井や壁画の天使や神像なども丸出しだったのですが、後にNGになり、すべての息子スティックをたなびく布や、活き活きとした植物で隠す作業が延々と続き、今に至ります。
そうした作業に当たる画家をフンドシ画家と呼んでいた記述も残ってます。
現代美術も狭間で戦っているそうで…。
57. 匿名処理班
魚にしか見えんわ
苦情いうやつの頭がおかしいのでは
58. 匿名処理班
>>52
確かに
ダビデ像って当時はどう思われてたのかねぇ、卑猥だと思ってても言えない時代だったんかな
これも100年後くらいにはすっばらしい芸術作品として扱われてたかもしれないよね
59. 匿名処理班
鱗のない魚は喰っちゃいけないし
キリスト教のイクトゥスかなぁと思えばそうとも取れるから
イスラム教徒の街に立ってたら違う意味でもビビるわな
60. 匿名処理班
>>56
フンドシ画家ってなんか気の毒w
近所の人から「フンドシ画家の○○なら隣に住んでるよ」とか言われてたのかな
61. 匿名処理班
うーむ、砂地に穴掘って暮らす魚ってこんな感じのいるから、魚だよと言われたらそのまま魚に見えるが、息子スティックだよ!と言われてしまうとそう見えてしまうヤツだ。
62. 匿名処理班
へっぽこな魚にしか見えない…
63. 匿名処理班
浅草のシンボル、「金のうん○」のように、
最初は騙されたのバカじゃないのと笑われても、いずれ名物になったのにね。
64. 匿名処理班
ゆるキャラぽくてかわいいんだけどなぁ
65. 匿名処理班
尾びれが魚じゃない。
66. 匿名処理班
なお日本ではモロそのままのご神体とかあるけどな。
ただ完成イメージを見ると、魚というかミミズと魚の合成というか、中学生レベルの技量が足りない作品だな。
イチモツというよりは本質的には、いつぞやのキリストの絵修復と同じような話。
67. 匿名処理班
着色前ということで、青銅色とかだったらイメージも変わるんじゃ…?何も壊さなくてと…とか思いながら見てたら、完成予定との違いに笑いが止まらないw
68. 匿名処理班
>>66
それはそれで税金を投入とか、腹立つわけで。
69. 匿名処理班
フナみたいな魚の形にしとけばよかったのに。
てか、完成イメージ図との落差がw
途中かと思えば、これで準完成とかww
70. 匿名処理班
ヒゲつけてナマズにすれば
案外かわいいと思うが…
71.
72. 匿名処理班
これ、イメージと実物が違いすぎるから取り壊すっていう理由を直接言い出せなくて、適当に住民の声をピックアップして口実にしたとかじゃないの?
イメージと違いすぎるから、っていっても着手金を行政の方で製作者に払っているだろうし、行政がその理由を伝えたら、「行政の人選はザルすぎる!」って批判食らうだろうしね。
それなら、市民の声を拾って、行政がそれを柔軟に聞き入れた、ってなったら政治家側への非難はなくなるだろうし……
まあ、詳しいことは霧の中だろうけどね。
73. 匿名処理班
これ撫でたら子宝に恵まれそう
74. 匿名処理班
これが息子スティックに見えるのは思春期ぐらいだろうて…
75. 匿名処理班
>大きないちもつにしか見えない…
↑ そこは、パルモたん用語で…、
【大きな息子ス〇ィックにしか見えない…】
と書かんと、このサイトの1ファンとしては納得できません!
(これ、かなり妄想が入っている意見かな?)
76. 匿名処理班
※73
日本だと…祭りにしてしまえば、問題なしだな…
77. 匿名処理班
施工業者の造形力に問題があったな…
78. 匿名処理班
これで色塗ったら完成だとすると、いくら何でもぼったくりだろ。
詐欺で訴えられても文句言えない。
取り壊しで済んでありがたく思うレベル。
79. 匿名処理班
遠目には、卑猥にみえてしまうのかも。
ましてやそれが二本向き合う形で ” 起立!”してたら、まずいわな……。
80. .
卑猥かと言われればそうでもないけど、自分の街のシンボルがコレと言われたら断固反対するだろう
81. 匿名処理班
どこぞの宗教画の修復士もそうだけどプロって名乗ったもん勝ちなんだな。
82. 匿名処理班
>>60
56です。言われてました(笑) なお、後にあえて描き加えて絵画を歪めてしまうのは冒涜だろうと、布外しの修復が行われ、幾つかの息子スティックが復活しましたが、「キリストはやめておけ、大天使もやめておけ」と言うことで、キリストなのに復活しませんでした。
もし、復活していたら、立川にバカンスにも来る気にならなかったと思います。
83. 匿名処理班
元気があってよろしい!
84. 匿名処理班
妙にぬるっとしてる…
85. 匿名処理班
ゆるキャラっぽい魚にしか見えないけどなぁ。
確かにイメージ図とはかけ離れてるけど、これはこれでかわいいのに…。
86. 匿名処理班
ただヘタクソなだけやん、panpanyaのさかなキャラに似てるけど。
87. 匿名処理班
完成図とイメージが違いすぎる(笑)
それはそうと肺魚っぽくて可愛いし、ゆるキャラみたいでいいと思うけどな
88. 匿名処理班
>>29
浅草にあるあれでしょ?あれウ〇コにしか見えないんだが
89.
90. 匿名処理班
うん、ギンポだね。
91. 匿名処理班
肌色が致命傷・・・
92. 匿名処理班
完成イメージと実物の差がデカすぎてw
某フレスコ画思い出したわ
93.
94. 匿名処理班
>>21
ハイッ!!(* ̄∇ ̄)ノ
95.
96. 匿名処理班
意外とどぶろっくネタが少なかったな。
97. 匿名処理班
大丈夫なレベルだと思うんだけど色があかんかったのかなあ
※96
君が思ってるよりマイナーなのかもしれない
自分も知らないし
98. 匿名処理班
魚に見えなければいったいナニに見えるって言うんだい?
99. 匿名処理班
製作者には悪いけど、雪祭りの市民石像会場でも、もっとレベルの高い像しかないぞw
100. 匿名処理班
台座が(娘)フラワーじゃなければ行けた
101. 匿名処理班
着色すればいいのに。
エラとかヒレとかウロコとか書き込めばちっとはマシに見えると思うが。
102. 匿名処理班
イチモツにみえるものが2本向かい合って立ってるってところもまずいんだと思う。モロッコは刑法489条で同性の2人による「性的逸脱行為」を禁止している国で、実際に逮捕例がある。最高で数年の刑期だからそこまで苛烈ではないけど。
103. 匿名処理班
ごめん、俺のは左にそっくりです
104.
105. 匿名処理班
普通に可愛い魚なのにな
さくらももこが描いた魚っぽい
106.