
image credit:imgur
緊急事態宣言が解除され、休校が終わり、都道府県間の移動も解禁され…。日常が戻りつつある今日この頃だが、まだテレワークを続けているよ!っていう人もけっこういるんじゃないかな。
ペットを飼っているお宅では、昼間もずっといっしょにいられる嬉しい日々だったかもしれないけれど、仕事もしなきゃいけないってことで悩みもあったと思うんだ。
今日は在宅勤務を監督する立場になった、ペットたちの表情にフォーカスを当ててみたいと思う。
スポンサードリンク
1. 四六時中ボスに監視されている気分

image credit:themysterytapir
2. 在宅のボスの方がおっかないかも

image credit:koren8707
3. 仕事の環境もカンペキに整えた

image credit:jackivorhirst3
4. 最高の同僚たちだけど、やる気はあんまりないようだ

image credit:NoSpamiam
5. うちの猫はボクが在宅になったのを喜んで……いないみたい

image credit:soJokeLifter
6. 愛犬のテレワーク仕様

image credit:Ceruleanhollow
7. ピッタリと貼り付いて監督されている気分

image credit:Tientchik
8. 「在宅勤務になるので君のお昼寝時間との調整をしたい」「ニャんですと?」

image credit:snorealex
9. おうちにいるってことは遊べるんでしょ?

image credit:madder-red94
10. 自宅で仕事するのは楽だなんて誰が言った?

image credit:Tasslehoff___
11. こんな可愛い同僚ができた!

image credit:OryxTheJimmy
12. これぞテレワークの至福

image credit:Spartylicious
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4181 points | ![]() | 怪我をした野生の鳥を保護したところ、犬がそばに寄り添い続け、いつしか大親友に(オーストラリア) |
2位 3816 points | ![]() | 個性的な顔立ちが原因で引き取り手が現れず1年も避難所にいた元野良猫、ようやく永遠の家族に巡り合える(ドイツ) |
3位 3454 points | ![]() | 女性の半数近くが「ハゲた男性をセクシーと感じる」と回答(アメリカとイギリスの合同調査) |
4位 2009 points | ![]() | 孤児になった子ギツネが保護区へ。ある男性と出会った瞬間に深い絆を結び大親友となるまでの物語(イギリス) |
5位 1761 points | ![]() | 羊の犬化。母親から育児放棄された羊、飼い犬と一緒に育てたところ自分を犬だと思い込むように |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
集中できへんで(モフ)
2. 匿名処理班
うちのボスも、メンバーの定例会議で発言したがって・・・
3. 匿名処理班
ペットも飼い主も幸せそう!!
4. 匿名処理班
シェパさん奥ゆかしげにリクエスト
5. 匿名処理班
監視ならいいけど、うちの馬鹿猫は邪魔しかしないからなぁ。
ピコピコキーボードを打っていると、すぐにキーボードに座ってくるし、ダミーで温かいブックPCを置いても引っかかってくれないし、すぐに飯を食わせろとうるさいし…。
6. 匿名処理班
柴ワッサン4個がめっちゃ可愛い…
7. 匿名処理班
飼い主(家族)と一緒にいたいって伝わってきて癒される。
健気やなぁ
8. 匿名処理班
10のケーブルバイトはどこで買えますか
9. 匿名処理班
12の状況で、自分が眠くならない気がしないな。