cheeze1
 リスクなんて関係ねぇ!とにかくチーズを手に入れるんじゃい!ということで、5月27日にイギリス・グロスターで毎年恒例の「チーズ転がし祭り」が開催された。

 参加者はチーズを捕まえるために危険を顧みず急な坂道を駆け下りようとして転がり落ち、負傷と隣り合わせのレースを繰り広げたようだ。

 女性部門で4度目の優勝を果たしたフロー・アーリーさん(28歳)は栄光を掴んだものの足首を捻挫し、「チーズ転がし祭り」からの引退を発表したという。

200年以上も続くという伝統イベント「チーズ転がし祭り」

 グロスター近くのクーパーズヒルでスプリング・バンク・ホリデー(春の一般公休日)に毎年開催されている「チーズ転がし祭り」。

 はっきりしたことは分からないが少なくとも200年以上は続いているとされる伝統イベントで、その起源についても異教徒の儀式だったとか偶然に偶然が重なったとか諸説あるようだ。

 内容は、最大傾斜45度、約183mのクーパーズヒルの頂上から丸いダブルグロスターチーズが転がされ、参加者たちがそれを追うというもの。

 丘の麓のゴールラインを最初に超えた人がチーズをゲットできるのだが、チーズは時速112kmにも達する速度で転がるためほとんど捕まえることはできず、また急斜面のためケガ人が出るのは毎度のこととなっているらしい。

転がるチーズを追いかけるだけなのにかなり激しいレース展開

 それでは、ツイッターに投稿されている今年の「チーズ転がし祭り」の様子をチェックしてみよう。

1.
「チーズ転がし祭り」の動画だよ。
2.
最初に滑って転んだ男が僕だよ。「チーズ転がし祭り」に大興奮!
3.
「チーズ転がし祭り」は、これからもずっと一年のうちで大好きな日!
4.
今年の「チーズ転がし祭り」も楽しかった。みんなクレイジー!
5.
私たちの友だちのフロー・アーリーが「チーズ転がし祭り」で4度目の優勝を果たした瞬間。
 「チーズ転がし祭り」の人気は年々高まっており、今では世界中から参加者が押し寄せているとのことだ。

 転がるチーズを追いかけるだけなのにかなり激しいレース展開なわけだけど・・・チーズ好きのあなたなら参加してみたいかな?

written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
ロックフェスティバルで見知らぬ人にキス。その後の表情の変化を記録したビフォア・アフター


オーストリアの湖上で開催される「ブレゲンツ・フェスティバル」の巨大な舞台装置が凄い!!


食べることが好きだから・・・アメリカの奇妙な10のフードフェスティバル


いろんなクリーチャーが空を飛ぶよ。スペインの国際たこあげフェスティバル

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 14:37
  • ID:7.QS9Ngl0 #

坂の角度といい人が転がってくる雰囲気といい
諏訪の御柱祭とそっくりだな

2

2. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 14:38
  • ID:HL9jFen70 #

そんなに過酷な競技だったのこれ?!

3

3. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 14:43
  • ID:KeS0Tdzd0 #

あかーーーん!

4

4. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 14:48
  • ID:gYczhsJp0 #

イッテQ

5

5. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 14:52
  • ID:8xEGWEnH0 #

チーズ(と一緒に)転がり祭り

6

6. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 14:52
  • ID:BOt7tV7.0 #

洋の東西を問わず、人間はなんかの理由付けて坂を転がり落ちたい生き物なのかも。調べたら他にも逆落とし祭りあるかな。

7

7. ほえほえ

  • 2019年06月01日 15:09
  • ID:vjsSW5Xp0 #

宮川がやってなかったか?

8

8. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:11
  • ID:ugtBAEXP0 #

「チーズのためなら死んでもいい!」

9

9. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:31
  • ID:54v9RUHw0 #

チーズじゃなくて人間が転がってるような・・・
でも「食べ物」で遊ぶなよなあ!

10

10. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:34
  • ID:nxyVgiVY0 #

人間転がし祭りだった
最初に勢いのいい第一班が転がり終わった後はつまんないね

11

11. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:41
  • ID:uM7P7l3V0 #

潰したダンボールをこっそりズボンの下に入れていけば勝てんじゃねえか?!

12

12. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:43
  • ID:Ttuz3IJx0 #

このころのイッテQはガチだったな・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:46
  • ID:X91gDS6f0 #

※1
そうそう。
坂を転がったおむすびを追いかけてニャーと鳴いて餅をもらってくるんだっけ?
(違う話だし多分間違っている)

14

14. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:57
  • ID:0flRL3fI0 #

割とどこの国にもあるよねこういうケガ上等の奇祭って

15

15. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 15:58
  • ID:MNOvzvLN0 #

>>9
食べ物を食べる以外の用途で使うと全部「遊び」になる奴ら、視野が狭すぎてしんだほうがマシなレベル

16

16. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 16:09
  • ID:j0.5di360 #

なんじゃこりゃ
どうせ人間が転がるんだから
チーズを持ったまま転がって時間を争えばいいんじゃないか?
その時チーズが潰れたら失格とか

17

17. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 16:23
  • ID:.pHe23xo0 #

宮川は原点回帰して参加するべき

18

18. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 16:26
  • ID:J1eZ.Kwf0 #

※8
一期一会のトゥルットゥー!

19

19. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 16:38
  • ID:o1PY8I4g0 #

普通にでんぐり返しで降りれば一番速くないか?

20

20. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 17:08
  • ID:C6uAtQrd0 #

見ててハラハラすっぞ!

21

21. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 17:20
  • ID:UCDvcpLV0 #

イッテQで参加した奴は中止になったはずだから、別の場所のやつなのかね

22

22.

  • 2019年06月01日 17:28
  • ID:mPXuY3MO0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 17:54
  • ID:qmusn2pb0 #

45度の傾斜はやばいな
スキー場なら怖くてリフトで降ろしてくださいって言っちゃうかもしれない

24

24. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 17:55
  • ID:o1PY8I4g0 #

アクションカメラつけて参加する奴いそう。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 18:40
  • ID:Czx1Nppf0 #

人間<転がっているのは我々だった・・・

26

26. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 19:57
  • ID:BtJxnMpu0 #

>>12
ヤラセの祭りであっても宮川が本気で挑んでたのは変わらんからな

27

27.

  • 2019年06月01日 20:35
  • ID:n7By3Nzc0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 21:48
  • ID:iHcQVZmn0 #

※23
最大斜度45度のゲレンデが日本に存在する

つーか、走って転ばず降りるのは不可能なんじゃないのかコレ

29

29. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 21:59
  • ID:GeZsXk.l0 #

正式名称は忘れたが
日本の御神木転がし祭りでは死者が出る

これと思考は同じだ

30

30. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 22:53
  • ID:ATWvMS8w0 #

>>19首にどんだけダメージかける気だよ

31

31. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 23:13
  • ID:gznALWe70 #

※8
「チーズはどこに消えた?」だっけ
パロディの「バターはどこへ溶けた?」の方が秀逸だった

32

32. 匿名処理班

  • 2019年06月01日 23:40
  • ID:dgSwYpGo0 #

112劼辰藤ww
度胸試しだから一番早い人が優勝で良いんだろうけど

せめて八角形ぐらいにしてくれ

33

33. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 00:31
  • ID:.1VntzNS0 #

チ、チーズが見つけられない!
人が転がり過ぎててwww

34

34. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 00:44
  • ID:CPy5nI5E0 #

橇使って滑りたい傾斜

35

35. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 12:55
  • ID:MMpJKaSU0 #

>>29
諏訪大社の御柱祭りな。あれは凄い。あと大阪岸和田のだんじり祭とか、命懸けでなんぼの男祭りはけっこう多い。

36

36. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 14:19
  • ID:4QlMW2iB0 #

※9
線引が難しいのは分かるけどね。

こうして伝統としてのチーズ転がしは、エンターテイメントとして認められるけど、
YouTuberあたりが、ゲラゲラ笑いながら食べ物を転がして同じようなことをしたら、数百万再生を稼いでエンターテイメント性があろうと、
「食べ物を無駄にするな!」って声が高まると思う。

そのあたりの差はなんだろうね。
バックグラウンドストーリーがあるかないかかしら。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 15:43
  • ID:MAFgNZAp0 #

宮川の全盛期

38

38.

  • 2019年06月02日 19:17
  • ID:UUO1MGbM0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2019年06月03日 01:55
  • ID:N1QaLZ7w0 #

この祭、早さ競ってたのか。
チーズを捕まえる競技だと思ってたw
そして、テレビで見たイメージよりも参加者少ない。
スタート地点に並んでる人全員が降りてくるんだと思ってた。
いろいろ誤解がとけたよ。

40

40.

  • 2019年06月03日 14:57
  • ID:kRU2s3.50 #
41

41. 匿名処理班

  • 2019年06月05日 12:30
  • ID:X2bG2jZl0 #

誰かこの映像にローリングガールのBGMつけたMAD作ってくれないかなあ。

42

42. 匿名処理班

  • 2020年10月26日 14:19
  • ID:bckeUvQ.0 #

※36
大人と認められる儀式としてあるか否かかな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links